マガジンのカバー画像

42
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

新生姜の梅酢漬け2024

新生姜の梅酢漬け2024

今年も梅仕事と同時に新生姜の梅酢漬けの季節がやってまいりました。紅生姜というべきなのかいつも迷いますが、市販のものとは一味違うしょっぱくて酸っぱい生姜を今年も目指します。
その前にまずは昨年漬けたものを漬け終わりとしていきます。

一年、梅酢に漬けておいたので真っ赤に染まっています。

こちらは千切りにし、冷蔵庫で保存していきます。

焼きそばに添えたり

そのまま日本酒のアテとして頂くとたまらな

もっとみる
2024梅仕事②白梅干し

2024梅仕事②白梅干し

先日の梅シロップに引き続き今年の梅仕事第2段。今回は塩と梅だけで漬ける白梅干しです。塩分控えめはスーパーで買えばいいので、自家製は塩分高めの20%です。

梅干しには南高梅という品種の2Lサイズを2kg購入。このままでは青いので追熟という作業をします。

作業といっても新聞紙で包むとか段ボールに入れて蓋を開けておいて梅を熟させる工程です。

熟成前の写真です。まだまだ青いですね。直射日光には当てな

もっとみる
2024梅仕事③はちみつ梅干し

2024梅仕事③はちみつ梅干し

梅シロップ、白梅干しと梅仕事を行ってきましたが、最終第3弾ははちみつ梅干しです。私はしょっぱくて酸っぱい梅干しが大好きなのですが、妻はそういった梅干しは苦手なので妻用の梅干しも仕込みます。

梅は南高梅という品種の2Lサイズのものを使用します。

そのままではまだ青く固いので、白梅干し同様、追熟という作業を行ないます。

6日間、熟させたので黄色く香りも強くなりました。

竹串でヘタを取っていきま

もっとみる
無印良品の発酵ぬかどこでぬか漬けを簡単にはじめよう

無印良品の発酵ぬかどこでぬか漬けを簡単にはじめよう

無印良品の発酵ぬかどこ無印良品の店舗を眺めていたら気になる商品を見つけた。発酵ぬかどこという商品でパッケージには「毎日のかき混ぜがいらないぬかどこです」と書かれており、さらに続けて「あらかじめ発酵させているので、そのまま野菜を漬けられます」とのことだった。

ぬか漬け、というものに興味関心はあったが、仕組みを理解していないのと、手入れが必要でなんとなく面倒くさいイメージがあってやったことが無かった

もっとみる
京都の野菜とワインがたまらんお店 バイタルサイン

京都の野菜とワインがたまらんお店 バイタルサイン

久し振りに #おいしいお店  というテーマで書いてみます。最近訪れたお店の中でダントツだったのがバイタルサインという名前のお店です。
場所は四条河原町から南東のホルモン千葉とかがある辺りにあります。

中はテーブル席が4つとカウンターです。調理を1人で行っているので、短時間でスパッと飲むというより、お酒を飲みながらのんびりする時に使うと良いでしょう。

店内にはクラムボンのサインがあったので恐らく店

もっとみる
日本酒をラベルの絵柄で選んでもいいじゃないか

日本酒をラベルの絵柄で選んでもいいじゃないか

私は家でお酒を飲むときはビールか日本酒が多く、時々日本酒の四合瓶を何本か購入することがあります。日本酒は有名銘柄の名前を知っている程度でさほど詳しくないので、何を基準に日本酒を選ぶのかよく迷います。自分の好みとしては割と辛口派ではありますが、自分の好みの枠に縛られず好奇心で色々飲んでみたいという気持ちも大きいです。

銘柄で調べて購入したりすることもしました。でもプレミアが付いているようなお酒には

もっとみる