マガジンのカバー画像

ロイ母からの言葉

17
親として、人生の先輩として、ひとりの女性として…。 色々なことを私に伝えてくれる母からの言葉を集めました。 迷ったとき、悩んだとき、人生の指針にしてきた言葉たち。 みなさんにもお… もっと読む
運営しているクリエイター

#仕事

【母の言葉】「嘘つきは…」

【母の言葉】「嘘つきは…」

同じ職場で働くとある同期に、ある話題について嘘をつかれました。

こんなことは初めてです。

私以外の同期には本当のことを話しているのに、なぜか私にだけ嘘をつく。

ほんの些細なことで、仕事になんの影響もないことなので気にしてはいませんが、なんでこんなことするんだろうなぁと不思議な気持ちになりました。

私がほかの同期と話せばすぐに嘘だとバレるのに。

というか、そんなことするまでもなく、話の内容

もっとみる
【母の言葉】ただの物知りになったら…

【母の言葉】ただの物知りになったら…

年末年始の帰省中、家族に仕事のことをたくさん話しました。

普段なかなかゆっくり話す時間がないので、ここぞとばかりに

「こんなことを頑張ったねん!」

「こんな素敵な先輩がおるねんで!」

「この仕事めっちゃしんどかった!」

みたいな話をしました。

家族もみんな笑って話を聞いてくれ、いろんな感想、アドバイスをもらいました。

その中で、母から言われた言葉で印象的なものがあったのでここで共有し

もっとみる
【母の言葉】「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」

【母の言葉】「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」

金曜日から今日まで、実家の家族が遊びに来てくれていました。

母とは2ヶ月前にも会いましたが、母以外の家族とは半年ぶりくらい。

久々に元気そうな顔を見られてよかったです。

感染症再拡大の兆しがあったためあまり人が多いところへは行かず、広めの公園を散策したり、私の部屋でまったりして過ごしました。

近況報告や仕事の愚痴話に花が咲き、さっき会ったばかりだと思えばもう解散です。

楽しい時間が過ぎる

もっとみる
【母の言葉】生き方編 「この世は万事、運と縁」

【母の言葉】生き方編 「この世は万事、運と縁」

自慢ではありませんが、私は凡人です。

それも、''超''が着くほどの凡人。

仕事における能力は平均的。

暮らしぶりも平均的。

考え方や価値観も、おそらく平均的。

突出した才能があるわけでもなく、これだけは誰にも負けない、という特技もない。

世界中の平凡さを集めて、ギュッとひとつにしたかのような人間です。

そんな私が唯一誇れることが、なぜかいつも

''周りの人に恵まれる''

という

もっとみる
【母の言葉】生き方編

【母の言葉】生き方編

ここ最近、ストレスが原因で体調を崩す同期が増えてきました。

休日、突然電話が鳴ったかと思うと、

「ストレス性の突発性難聴って診断された…」
「医師から不眠症になりかけって言われた…」
「なんかしんどくて会社休んじゃった…」

なんていう報告?相談?をもらうことがしばしば。

デスクが近い同期も、ある日突然仕事を休んだので、メッセージを送ったところ

「会社に行くのがしんどくて…」

と…。

もっとみる
【母の言葉】人付き合い編part2

【母の言葉】人付き合い編part2

【▼母が私の家に遊びにきています

昨日に引き続き、母と楽しく過ごしています。

台風が逸れて良かった~☺️

今日も母の言葉から学びがあったので、備忘録として書き留めます。

今回は、上司や同僚との接し方について話しているときの言葉。

自分と他人は違う。

当たり前ですが、視野が狭くなるとついつい忘れがち。

しっかり刻み込んでおこう。

母と過ごす休日も、いよいよ明日が最終日です。

最後ま

もっとみる
【母の言葉】人生編

【母の言葉】人生編

【▼この連休の母との予定を綴った記事】

母と過ごすお休みも、本日いよいよ最終日。

あれほど楽しみにしていた連休も、過ぎてしまえばあっという間。

駅のホームまで見送って、ひとりとぼとぼ自宅に帰り着きました。

つい数時間前までふたりで過ごしたこのお部屋も、帰ってきたのが私ひとりだと分かると、なんだか少し寂しそうです。

また来てくれるって言ってたからね。
また少しの間、我慢してね。

では、最

もっとみる
【母の言葉】お仕事編

【母の言葉】お仕事編

先日、

「もうめっちゃ仕事大変。
同期がやるはずやった仕事の巻き取りを先輩から頼まれて、自分の仕事もあるのにもうほんまありえへん~😭😭」

的な愚痴のLINEを母にしたところ、ありがたいお言葉をいただいたので、みなさんにも共有したいなと思います。

優先順位、やっぱり、大事。

「友達との約束も用事とすること」

の部分は、特に肝に銘じたいと思います。

仕事が忙しくなるとプライベートの予定

もっとみる