マガジンのカバー画像

コーチング

33
りかちゃんが提供するenoarコーチングについてまとめたnote
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
コーチングを習ってちょうど3年経ったから、改めて自分のコーチングを言語化してみた

コーチングを習ってちょうど3年経ったから、改めて自分のコーチングを言語化してみた


コーチングにより得られるもの①内面の変化

②現実の変化

転職や昇進

妊活への挑戦、新たな命の誕生

パートナーシップ改善

職場でのコミュニケーション改善

新しい資格への挑戦

独立やフリーランスへの挑戦

などを実現される方がいらっしゃいます。(必ず達成するといった保証をするわけではありません)

③具体例のご紹介

なぜ現実の変化が起きるのかのメカニズム①本来の人間の姿

忙しい毎日

もっとみる
一歩進みたくても迷っている方のために、決意表明をする場をご用意しています。

一歩進みたくても迷っている方のために、決意表明をする場をご用意しています。


書き初めできる、コーチング「芽吹」とは?芽吹とは1対1(または複数人やグループ)で行う、書道を使った対面でのコーチングです。

転職・結婚・出産・独立や起業といった、人生の岐路や節目に立つ方や転職や退職、結婚に踏み切りたいけど踏み切れないという方に、筆を使って作品にしていただいております。

「心を新たに」決意表明をしていただく場を、年中問わず東京江戸川区の自宅、または出張(関東圏)・オンライン

もっとみる
子どもが生まれたら〇〇できないって、誰が決めた?!

子どもが生まれたら〇〇できないって、誰が決めた?!


子どもができると、つい囚われる思い込みこんな思い込みに囚われていませんか?

どうでしょうか?子どもがいるパパママ(特にママさん)たちは、こんなこと思っていませんか?

子どもが生まれたら、それまで全部自分が大切にしてきたことや大事にしたことを捨てないと…

どこかそう思っていませんか?

私が実は思っていたこと

はい、これ私が子どもが生まれてから思っていたことです。

この全てに私が当てはま

もっとみる
生きづらさを解消したくて200万円かけた私が、出会ってよかったサービスを3つご紹介。

生きづらさを解消したくて200万円かけた私が、出会ってよかったサービスを3つご紹介。


私のもっていた生きづらさ私は元来自己内省や自己理解が好きでいわゆる自己啓発系のセミナーや本が大好物!占い大好き!でした。

が、妊娠をきっかけに体調を崩してから、「意外と自分のこと、分かっているようで、わかっていなかったかも。自分を知ることってやっぱり大事だ。」と思うようになりました。

特に当時は自分の本来もっている自分の脳力や強み、課題を知らなかったので

・無理にがんばって人に合わせようと

もっとみる
過去読んだ3,000冊の中から、コーチングクライアントについおすすめしてしまう本8選

過去読んだ3,000冊の中から、コーチングクライアントについおすすめしてしまう本8選

今日は普段コーチングを提供していて、クライアントさんに「これ良いよ!おすすめ!」と紹介してしまうおすすめ本を8冊ご紹介していきます。

初級まずは自己理解の入口に、こんな本はいかがでしょうか?

①世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

こちらは本当に自分がやりたいことを、見つけられる本です。転職、キャリア、仕事選び、習い事、趣味など、「やりたいこ

もっとみる
10年働いた学校を辞めた私が、現役の先生に自分の果たせなかった夢を託しているという話。

10年働いた学校を辞めた私が、現役の先生に自分の果たせなかった夢を託しているという話。

新年度がはじまって2ヶ月。数件この数週間で学校の先生から何件も働き方に関するご相談をいただきました。元学校の先生、現フリーランスとの立場から、全貌を大公開していこうと思います。(守秘義務を守りながら)

私のキャリアの歩み「一人ひとりの成長とチャレンジに大きく関わりたい」「自分にしかできない仕事がしたい」「地元香川に貢献したい」という思いから、同志社大学卒業後、2012年春、教師の道へ。

地元香

もっとみる
開業1年目の私、月に3回コーチングを受けたら事業スピードが2倍以上上がった話。

開業1年目の私、月に3回コーチングを受けたら事業スピードが2倍以上上がった話。

今日は開業2年目に突入した私、月に3回ほどプロのコーチングを受けています。コーチングを受けるようになった経緯や、受けたことで生まれた変化をご紹介します。

コーチをお願いしはじめたのは私が最初にコーチをお願いしたのは、2022年の2月からでした。約2年以上月に1回以上コーチングをプロの方にお願いして受けています。

最初は三神良子さん(以下りょうこさん)に8ヶ月ほど、次に足立芽生さん(以下めいちゃ

もっとみる
コーチングを漫画にしていただきました!

コーチングを漫画にしていただきました!

今回私が提供するコーチングセッションを縁あって漫画にしていただきました。今日は漫画の内容や、どんな思いを込めて漫画にしたのかをお伝えしていきます。

今回漫画にしてくれたのは
今回漫画にしていただいたのは、梶田利恵さん。
コーチをされながら絵日記を描かれている2児のママさん。

柔らかく癒される漫画を描かれる方です。梶田さんのnoteはこちら。

梶田さん以下かじちゃんは、こんな感じでどんどん絵日

もっとみる
【4,000字超え】教員からいきなりフリーランスになった私が、独立1年目を写真とともに振り返る。

【4,000字超え】教員からいきなりフリーランスになった私が、独立1年目を写真とともに振り返る。

新年度になりましたね。桜の開花とともに、新しいことが始まっていく季節になりました。

2023年3月に教員を正式に退職し、ちょうど1年前の4月に独立しました。この1年は育児と仕事、家事のバランスをとりながら働いてきました。

私はスクールカウンセラーと子育て世代向けのコーチングの2刀流でフリーランスとして活動しています。
今回はフリーランスやコーチやカウンセラーの仕事に興味のある方に向けて、この1

もっとみる
コーチングを生業の私がひらめいた”自分を手っ取り早く変える方法はこれだ!”っていう話。

コーチングを生業の私がひらめいた”自分を手っ取り早く変える方法はこれだ!”っていう話。

パーソナルコーチやスクールカウンセラーをしている私が、コーチングを最近していて手っ取り早く自分を変える方法をひらめいたぜ!これじゃね!聞いてよ!ってことをシェアします。

コーチングをしていると

コーチングをしていると、その方の願いや思いに触れたり感情を取り扱うことが多いのですが、人が大きく変化する兆しを感じることがあります。

それはちっちゃな後回しにしがちな「やりたい」を叶えてあげようとクラ

もっとみる
コーチングを受けたら”2024年私はティンカーベルとして生きるぞ”って口にしていた。

コーチングを受けたら”2024年私はティンカーベルとして生きるぞ”って口にしていた。

こんにちは!ご無沙汰しています。

最近の私はコーチングをしたり、書道のワークショップを企画したり、週に2回学校でカウンセリングをしたりしています。

さて1月も20日以上経ちましたが、みなさん年始に今年の目標をたてましたか?

私の2024年の目標はいくつかあって、
「チームりかちゃんを作る」「選択と集中」と年始に掲げていました。

なんかこれじゃ物足りないんだよな〜
結局私が世の中に表現したい

もっとみる
横のつながりを産みたくてSlackコミュニティ「Enoar Crew」はじめました!

横のつながりを産みたくてSlackコミュニティ「Enoar Crew」はじめました!

こんにちは!りかちゃんです!

オンラインでコーチングしたり、学校でカウンセリングしたり、人生に節目を作る書道のワークショップをしたりしながら、”心を晴れやか”にするお手伝いをしています。

さて今日は最近私が作ったコミュニティについてです。

今回Slackでコーチングを受けてくださっているお客様のコミュニティを作ってみました。

なぜコミュニティを作ったのか

※お客様のことを以下クルーとお呼

もっとみる
【実績とお客様の声】コーチングを通してお客様が"心を晴れやか"にされる姿を見ることが今の生きがいです。

【実績とお客様の声】コーチングを通してお客様が"心を晴れやか"にされる姿を見ることが今の生きがいです。

私は教員からコーチになりました。

教員時代に一番やりがいを感じていた瞬間は「卒業式に教え子を見送ったとき」「卒業した生徒たちが卒業後に会いに来てくれて、大きくなった成長した姿を見られたとき」でした。

1対30といった生徒たちの多くの成長を見届けた教員時代。

それはそれはやりがいを感じるお仕事でした。

今は1対1でお客様の”心が晴れやかに"変化をされていく姿を見る瞬間が一番幸せです。

あり

もっとみる
コーチが伝えるコーチングの効果的な受け方10選

コーチが伝えるコーチングの効果的な受け方10選

最近耳にする機会が増えているコーチングという言葉。個人で、会社であらゆる状況で増えています。そもそもコーチングとは、どのように受けるものか、いわゆる面談とどう違うのか?という疑問に、あくまでも一人のコーチの視点からお伝えしたい。

明日コーチングを受けることになった人(=クライアントさん)は、事前に読んでいただけると、より良い時間になるかもしれない。また、ぐっちのコーチングを受ける方は是非事前に読

もっとみる