黒ヤギ

文章にして何かを伝えたいと思いnoteを始めました。 500文字前後の戯言です。誰にも…

黒ヤギ

文章にして何かを伝えたいと思いnoteを始めました。 500文字前後の戯言です。誰にも届かないと思うけど、誰かに届いたら嬉しいな。

記事一覧

タイミング

『好きの反対は無関心』なんていう人がいる。 そんなことはない。 特に恋愛においては『好きの反対は嫌い』である。 好きな人に嫌われるのはやっぱ苦痛だから。 嫌われる…

黒ヤギ
2年前
2

ウルフムーンに願いをこめて

1月18日、今日は2022年で初めての満月なんだって。 1月の満月は英語圏では「ウルフムーン」って呼ばれていて なんかかっこいいよね「ウルフムーン」って。 でね、気が付…

黒ヤギ
2年前
3

【答え急募】「また一緒に食事に行きましょう」とは?

気になる相手と食事に行って 「お礼」とか「楽しかってね」とかLINEするじゃないですか? で、 「また一緒に食事に行きましょう」って返信が来て なんと返信するのが正解…

黒ヤギ
2年前
1

答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ【2週間後】

1月2日に湘南美容クリニックでクールスカルプティングをやってきました。 2週間経ったので、状況などを報告します。 「やせた?」と聞かれると 「う~ん、なんとも?」と…

黒ヤギ
2年前
1

1月14日は「愛と希望と勇気の日」らしい。

会社へは車通勤。 エンジンをかけるとカーナビが話しかけてくるタイプ車なのだが 『1月14日、今日は「愛と希望と勇気の日」です。』と教えてくれた。 えっなに?「愛と希…

黒ヤギ
2年前
1

答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ③

湘南美容クリニックでクールスカルプティングをやってきたので せっかっくなので体験談的なものを書きたいと思います。の続きの続き。 ■説明まず施術内容について簡単に…

黒ヤギ
2年前

とんでもないです

人から褒められることが苦手。 褒められても「そんなことないです」とニヤつくのが精いっぱいで。 そんな時に「とんでもないです」という言葉に出会った。 公定でも否定で…

黒ヤギ
2年前

グレートジャーニー

Creepy Nutsのミニアルバム「よふかしのうた」に収録されているボースティング曲。 同じアルバムに収録されている「生業」が代表的なボースティング曲だが、生業が「スキ…

黒ヤギ
2年前

SAUVAGE

DIORのSAUVAGEって香水を使っている。 きっかけは後輩からススメられたから。 「女子受けいいですよ」 「香水変えたの気づいた女性は、先輩を気にしてますよ」 という口車…

黒ヤギ
2年前

答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ②

湘南美容クリニックでクールスカルプティングをやってきたので せっかっくなので体験談的なものを書きたいと思います。の続き。 ■レッツ、カウンセリング せっかくなの…

黒ヤギ
2年前
2

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームをレイトショーで鑑賞。 今、帰宅してパソコンの前に座っている。 久々に誰かに感想を伝えたいという映画に出会えたので、乱筆乱文…

黒ヤギ
2年前
8

答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ①

湘南美容クリニックでクールスカルプティングをやってきたので せっかっくなので体験談的なものを書きたいと思います。 ■なんで体験談なんて書くの? 僕もクールスカル…

黒ヤギ
2年前
1

大好きは虫がタダシくんの

10年前ぐらいに話題になった阿部共実さんのマンガ。 去年、1日経てば続きの読める漫画アプリで初めて目にした。 描かれているキャラクターは可愛いのだけど 物語の内容が…

黒ヤギ
2年前
5

手土産は「小川軒のレーズンウィッチ」

って教えてくれたのは、K社の山田さん。 同じ得意先に営業訪問しているけど 同業他社ではなくライバルでもなく言葉にはしづらい関係性。 得意先との懇親会という名の接…

黒ヤギ
2年前

スノースマイル

マ ヂ で 寒 い そうつぶやきながら芝浦工業大学が見える裏路地から雪が積もった街路樹を眺めた。 得意先という名の大学時代の友達が働いている会社に訪問。 年始の挨…

黒ヤギ
2年前

考えすぎちゃん

2021年、僕に一番刺さったテレビ番組。 Paraviの番組を紹介するというていの雑談バライティ。 その雑談がラジオの延長線ぽくて。 ANN0リスナーの僕の心を鷲掴みしてもみ…

黒ヤギ
2年前
タイミング

タイミング

『好きの反対は無関心』なんていう人がいる。

そんなことはない。
特に恋愛においては『好きの反対は嫌い』である。

好きな人に嫌われるのはやっぱ苦痛だから。
嫌われるぐらいなら無関心の方がまだマシと思っている。

『愛の反対は憎しみではない 無関心だ』
マザー・テレサの言葉だ。

その言葉を引き合いに出し
『好きの反対は無関心』なんていう人がいる。

この言葉は人間愛を謳った言葉で
『無関心である

もっとみる
ウルフムーンに願いをこめて

ウルフムーンに願いをこめて

1月18日、今日は2022年で初めての満月なんだって。

1月の満月は英語圏では「ウルフムーン」って呼ばれていて
なんかかっこいいよね「ウルフムーン」って。

でね、気が付いたら外にでて写メ撮ってたよ。
結構綺麗に取れたと思うんだ「ウルフムーン」。

ちなみに、1月18日の満月は「2022年で地球から最も遠い満月」。
逆に2022年に「最も地球に近い満月」は7月14日に見れる予定らしいよ

で、

もっとみる
【答え急募】「また一緒に食事に行きましょう」とは?

【答え急募】「また一緒に食事に行きましょう」とは?

気になる相手と食事に行って
「お礼」とか「楽しかってね」とかLINEするじゃないですか?

で、

「また一緒に食事に行きましょう」って返信が来て
なんと返信するのが正解なのかと迷う。。。

個人的にはすぐにでも次のデートに誘いたい。
でも、でもさ、社交辞令だったらすごい恥ずかしいじゃん。

LINEじゃなくて次に会った時に直接誘った方がいいのかなぁとか考えたり。
「既読」になっているから、何か返

もっとみる
答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ【2週間後】

答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ【2週間後】

1月2日に湘南美容クリニックでクールスカルプティングをやってきました。
2週間経ったので、状況などを報告します。

「やせた?」と聞かれると
「う~ん、なんとも?」という感じ。

体重は落ちているのですが
少し食事制限をしたり、ジムに通って運動したりしているので
クールスカルプティングの効果かどうかはわからないです。

「少しズボンがゆるくなったかな?」とは思うこともあるけど
それもクールスカルプ

もっとみる
1月14日は「愛と希望と勇気の日」らしい。

1月14日は「愛と希望と勇気の日」らしい。

会社へは車通勤。
エンジンをかけるとカーナビが話しかけてくるタイプ車なのだが

『1月14日、今日は「愛と希望と勇気の日」です。』と教えてくれた。

えっなに?「愛と希望と勇気の日」って?

頭の中には、愛と希望が友達の人の顔しか浮かんでこない。

気になって「Hey!! Siri!!」してみたところ
世の中にはアン〇ンマン由来の記念日と勘違いしている人たちの多い事

で、

実は、南極・昭和基地

もっとみる
答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ③

答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ③

湘南美容クリニックでクールスカルプティングをやってきたので
せっかっくなので体験談的なものを書きたいと思います。の続きの続き。

■説明まず施術内容について簡単に説明します。

①施術する部位に機会を装着します。
②45分間冷やします。
③器具を外し部位をマッサージします。

文字にするとあら不思議。
簡単に思えるかもしれませんが、入店して退店するまで約4時間です。笑

■入室まで予約時間5分前に

もっとみる

とんでもないです

人から褒められることが苦手。
褒められても「そんなことないです」とニヤつくのが精いっぱいで。

そんな時に「とんでもないです」という言葉に出会った。
公定でも否定でもない言葉。

相手を褒める時って認めている時であって
その言葉に対して「ニヤつく」は失礼かなと。

ただ素直に受け止めるほどの度量もない僕に
「とんでもないです」という言葉はすごい寄り添ってくれた。

お味噌汁の豆腐とワカメの関係性の

もっとみる
グレートジャーニー

グレートジャーニー

Creepy Nutsのミニアルバム「よふかしのうた」に収録されているボースティング曲。

同じアルバムに収録されている「生業」が代表的なボースティング曲だが、生業が「スキル自慢」だとすると、人生を振り返っての「成り上がり自慢」的な楽曲。

Creepy Nutsの楽曲としては比較的スローテンポでリリックが聞き取りやすく、韻の踏み方が心地よくコミカルな表現に耳が奪われる。
トラックも心地よいリズム

もっとみる
SAUVAGE

SAUVAGE

DIORのSAUVAGEって香水を使っている。
きっかけは後輩からススメられたから。

「女子受けいいですよ」
「香水変えたの気づいた女性は、先輩を気にしてますよ」
という口車に乗せられて。

口車に乗せられてとは書いたが
その後輩のロジックは信頼と実績がバリ高い。

「女子とキスがしたかったら、
 リップマキシマイザーをプレゼントして下さい」

と言われて実践したらマジでキスができた。
詳しい手

もっとみる
答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ②

答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ②

湘南美容クリニックでクールスカルプティングをやってきたので
せっかっくなので体験談的なものを書きたいと思います。の続き。

■レッツ、カウンセリング

せっかくなので新宿本院を予約しました。
新宿本院はLOVEでおなじみの新宿アイランドタワーの24階。

定刻5分前到着。社会人の鏡。
受付をし受付番号をもらうのですが、一向に呼ばれない。

初心者なので緊張もするから時間が長く感じる。
結局、予約時

もっとみる
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームをレイトショーで鑑賞。
今、帰宅してパソコンの前に座っている。

久々に誰かに感想を伝えたいという映画に出会えたので、乱筆乱文になってしまうが気持ちを伝えたいと思う。

※ネタばれ含みます。



「困難にぶつかった時のどうするか?」が今作のテーマだと感じた。

Drストレンジは大学に受からず魔法の力を頼ったピーターに「なぜ大学と掛け合わない?」と呆れていた。

もっとみる
答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ①

答え合わせは3ヶ月後のお楽しみ①

湘南美容クリニックでクールスカルプティングをやってきたので
せっかっくなので体験談的なものを書きたいと思います。

■なんで体験談なんて書くの?

僕もクールスカルプティングをやってみたいなぁと思ったときに
ネットで色々調べてみたのだけど、なんかみんな胡散臭いの。笑

えらく説明が丁寧だったりポジティブな事しか書いてなかったり
お金もらって業者が書いているのようにしか思えなかったので。

これから

もっとみる
大好きは虫がタダシくんの

大好きは虫がタダシくんの

10年前ぐらいに話題になった阿部共実さんのマンガ。
去年、1日経てば続きの読める漫画アプリで初めて目にした。

描かれているキャラクターは可愛いのだけど
物語の内容が、なんか胸にギュッと来る。



主人公の志織ちゃんは、復唱しないと会話の内容が理解できない。
そんな志織ちゃんが、中学時代の友達「奈緒ちゃん」と街中で出会うところから話は始まる。

他愛もない挨拶から始まる会話なのだけど
志織ちゃ

もっとみる
手土産は「小川軒のレーズンウィッチ」

手土産は「小川軒のレーズンウィッチ」

って教えてくれたのは、K社の山田さん。

同じ得意先に営業訪問しているけど
同業他社ではなくライバルでもなく言葉にはしづらい関係性。

得意先との懇親会という名の接待を
山田さんと一緒に計画した時に教えてもらった心構え。

社会人の懇親会となると新橋か銀座になるのが世の常で
手土産を用意するとなると、店舗が新橋駅前にある小川軒は都合がよい。

せっかく用意した手土産の紙袋がお店に着く前にくたびれて

もっとみる
スノースマイル

スノースマイル

マ ヂ で 寒 い
そうつぶやきながら芝浦工業大学が見える裏路地から雪が積もった街路樹を眺めた。

得意先という名の大学時代の友達が働いている会社に訪問。
年始の挨拶という雑談で年末年始の近況を話し合った。

仲間内での新年会の日程も決まり
2週間後の宴席を楽しみに外に出ると世界のコントラストがバグっていた。

Illustratorでトーンカーブの設定をミスったような。
アプリでフィルターかけす

もっとみる
考えすぎちゃん

考えすぎちゃん

2021年、僕に一番刺さったテレビ番組。

Paraviの番組を紹介するというていの雑談バライティ。
その雑談がラジオの延長線ぽくて。

ANN0リスナーの僕の心を鷲掴みしてもみほぐしてくれる
ラジオを具現化したらこんな番組なんだろうなぁと。

で、

視聴者から考えすぎていることを募集して
それをお題に話を進めていくのだけど

そのお題にDJ松永が毎回共感して
DJ松永は純粋で考え込みやすくて

もっとみる