見出し画像

Butterfly Seasons 2022 ~しろいてんしのにっき~

みなさん、こんばんは。禧螺です。

今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。


昨日で以て、今シーズンの蝶の幼虫は、みんな蛹となり、越冬の準備を始めました。

ですが、このマガジンはまだまだ更新していきますので、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


というわけで、今日はナミアゲハ以外の子たちを覗いて見よう

「Butterfly Seasons 2022」シリーズ

の日です。


それでは参りましょう。



🦋

はじめに


このマガジンは、

全文をご覧いただくには「有料」となります。

ご了承ください。
【一度購入いただければ、全ての記事が読める仕様となっております】


マガジン内に掲載するお写真・動画、創作物等の取り扱いについて、

無断転載、無断加工等はご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。


また

●専門的な知見および知識
●学術的な解説
●標本などの整った状態での閲覧
●蝶の幼虫および卵の譲渡

をお求めの方は、申し訳ないですが

・他のクリエイター様

・他のサイト様

でお探しください。


このマガジンでは室内飼育、また、ほぼ自然に近い状態での飼育記録です。

●SNSに映えることを目的とした記事ではない
●成虫して飛び立てるようになった時点で自然にお返しする
(羽化不全はこの限りではない)

●あらかじめクッションいれますが、自然淘汰の場面(写真・動画等)が入る可能性もある

ので、そうした表現や飼育目的があることに、ご理解くださいますよう、よろしくお願いします。


蝶を題材にするので、虫のお写真・動画が出て来ます。

虫を見ることに関して抵抗がある方には、おすすめできません。


以上を、各クリエイター様でご判断いただき、ご覧いただきますよう、お願い申し上げます。


前回の記事はこちら↓


「もう少しマガジンの概要を知りたいです」と思われる方には、マガジントップページに概要を記載しておりますので、こちらをご覧ください



🦋

~しろいてんしのにっき~


家に来る蝶は、ナミアゲハやクロアゲハだけではない。

そう、例えるなら、白や黄色のとても小さな天使たち。

長い期間、我が家を出入りする。

「小さい」と見てしまえばそれまでだけど、一番身近な環境で、人間と蝶の架け橋となる役目を果たしてくれている。

現に、蝶の季節を伝えに来てくれるのも、この子たちがいてこそ。

いつもお役目お疲れさまです。

一頭一頭個体は違うけれど、それでも毎回、家の戸口まで来て、何かを伝えに来てくれるのだ。


そんな天使たちの中には、光栄にもお世話をさせていただける個体がいる。

例えばこんな子。


ここから先は

1,292字 / 6画像

アゲハチョウ類を中心に、さまざまな蝶・蛹・幼虫を、記事上で眺めたり、愛でたり、育てたり、動画を見て楽しみながら、生きることを深めるマガジン…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

クリエイターの活動費として、使わせていただきます。 また、日本を中心とした、伝統文化を守り後世にも残して参りたいですので、その保護活動費としても使わせていただきます。