ネットで生きるのか。リアルで生きるのか。

ネットの世界は楽しい。
時空を超えて様々な情報が入ってきて、
脳内がぐんぐんと成長して
沢山の学びがあり刺激があり、人とのコミニュケーションだって取れる。

もうネットさえはあれば
物知りじぃさんとかよりも知ってるし、
ぶっとい辞書もいらないし、
誰かと交流もできる
気になる異性を探すなんて簡単な事だ。

気になること、見てみたいものが
全て見る事が出来るようになった

世界の絶景や、美味しそうなご飯、
綺麗な女性の肌、イケメンの肉体美
そんなの簡単に見る事が出来る

私はなんでも知っている。
どんなことでも分かるんだ。

と思えるほどに
ネットの世界で生きていると
無敵になれた気がする。

ググればなにも怖いものはない!

たしかに。。

しかし、全てを知った気分であるという
部分が少し気になる

本当に全てを知ったのだろうか。

いや、残念ながら全ては知れてはいない。

最近の若い子の悟り世代は、
ネット情報で調べて、
全てを知っているかのように語る
悟ったかのように語る

○○だよね、そんなの知ってるよ

その言葉で全てを終わらせようとする

ネットはあくまでも
視覚と聴覚で得ることのできる情報しか
知ることは出来ない。

人間には五感が存在して、
味覚や嗅覚や触覚は全く知れていないのだ。、

美味しいご飯の写真を見ても
味の解説を読んで勝手に知ることしかできない

世界の絶景にいっても
その大自然の透き通った空気の香りを語ることはできない

綺麗な女性の裸を見ても、その人を触った肌の肌触りや、胸やお尻の柔らかさ、身体を包むホールド感を知る事もできない

そうなのだ
ネットの社会的で生きることは凄く便利だが、
全てを知れていないのということを
忘れないで欲しい

5分の2しか知れてない。
40パーセントしか知れてないのだ。

やはりリアルで感じる感覚も大切にしよう。

リアルで得た経験が五感を刺激して
本当に気持ちが良い毎日を作ってくれる

気持ちが良い毎日がリアルで続ければ
最高に記憶に残るステキな人生になることでしょう

ネットはうまく活用して、
リアルを沢山気持ちが良いことで埋め尽くそう。

#ビジネス #育児 #子育て #夢 #好きなこと
#読書 #哲学 #出版 #結婚 #ライフスタイル
#取材募集中 #副業 #独立 #開業 #会社経営 #デザイナー #東京 #名古屋 #大阪 #福岡 #宝石 #ジュエリー #結婚 #結婚指輪 #結婚式準備中 #婚約指輪 #プロポーズ #幸せ #相互フォロー募集 #恋愛 #復縁 #起業家 #成功法則 #ビジネス #エッセイ #コラム #育児

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?