マガジンのカバー画像

Art & Culture

36
運営しているクリエイター

#浮世絵

北朝鮮の“ゴミ”が近隣国にとって“宝”になる可能性を秘めているわけ(#62)

北朝鮮の“ゴミ”が近隣国にとって“宝”になる可能性を秘めているわけ(#62)

アートとデザインの間にある違いは平たくいえば「用途があるかどうか」である。

後者はそれがあるものを指す。

ところで浮世絵はアートなのだろうか、それともデザインだろうか。

今ではアートかもしれない。

ただ、元々はその枠に当てはまらなかった。

アートやデザインといった概念は西欧由来のもので、江戸時代にはそんな概念がなかったからである。

そもそも浮世絵は何だったのか?

新聞だった。

そし

もっとみる
看书:『美術の経済学』(#57)

看书:『美術の経済学』(#57)


あなたには“どんな名前”があるか美術市場で作品が流通する手段は2種類あるといわれています。
ひとつがプライマリー・マーケット(一次流通)で、もうひとつがセカンダリー・マーケット(二次流通)、その違いは「流通しやすさ」であり、その基準はアーティストの「名がどのくらい知られているか」が肝です。
たとえばギャラリーの方がアーティストより知られた存在ならばギャラリーで流通させた方が効率的ですし、逆にアー

もっとみる
フランスの浮世絵調“東京オリンピック2020”CMはなぜ日本で高評価を得ることができたのか(#43)

フランスの浮世絵調“東京オリンピック2020”CMはなぜ日本で高評価を得ることができたのか(#43)

昨日フランスのテレビ局で制作された東京オリンピック2020のCMがニュースで取り上げられていました。
葛飾北斎の『富嶽三十六景』風の浮世絵調のアニメーションで様々な日本風な場所でオリンピックにまつわる競技を力士がするといったものです。

感覚的なものですが、確認した限り、オリンピック開催については反対でも、このCMについては好意的な反応の方が多い印象があります。
反対意見としては「大鳥居を高跳びす

もっとみる
芸術を小難しくしているのは誰か?(#30)

芸術を小難しくしているのは誰か?(#30)

そごう・西武グループで2009年から2020年の間に販売された3作家の版画作品10図柄、計71点が贋作である可能性が高いとのニュースがありました。

確かに著名作家の作品です。
ただ、“版画”という技法を用いているので、決して安価ではありませんが、手の届きやすい価格です。

判明した経緯は該当する図柄だけが他図柄と比べ、流通量が多いということからでした。

逆をいえば、真作も一定数量産されているこ

もっとみる
『鬼滅の刃』シールが“おまけ”でなくなるとき、それはまるで狂乱的な投資のように化ける。(#21)

『鬼滅の刃』シールが“おまけ”でなくなるとき、それはまるで狂乱的な投資のように化ける。(#21)

現在絶賛公開中の『鬼滅の刃 無限列車編』ですが、興行面において『もののけ姫』『ハウルの動く城』を大幅に超え、現在『君の名は。』も射程圏に入れております。

歴代映画興行収入ランキング(興行通信社調べ)
1.『千と千尋の神隠し』(308億円)
2.『タイタニック』(262億円)
3.『アナと雪の女王』(255億円)
4.『君の名は。』(250.3億円)
5.『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(204.

もっとみる