マガジンのカバー画像

フォレスト・ロック

165
むらさきフォレストが書いたロックの記事をまとめました。むらさきフォレストはロックが大好きです。超マスト!
運営しているクリエイター

#メタル

2023年"私的"10大 洋楽・ロック ニュース

2023年"私的"10大 洋楽・ロック ニュース

この1年を振り返り、こういう感じの1年だったんだなーと思いながら、2024年を迎えようと思う次第です。

って、そんな事を微塵にも思ってないだろうに!と言うことはともかく、各音楽メディアも今年のベストアルバムの記事とか出てきてますので、皆さんも再度、記事ネタとしても考えてみてはどうでしょう。

では、2023年卯年の10大"私的"ニュース行ってみます!

10位 Beatles “最後の新曲”リリ

もっとみる
映画『ロード・オブ・カオス』、その後

映画『ロード・オブ・カオス』、その後

あまりにミーハーなので、すっかり映画に感化されまして、デッド、Mayhem、ブラックメタルなど色々見聞きしています。

ついに!パッケージ発売!しかも、10月6日に遂に待望のパッケージが発売されます!(ちなみに、すでに動画配信サイト等での鑑賞はスタートしています。)
数量限定のパッケージもありますので「POSER?」Tシャツにサコッシュのスタイルでユーロに指差されるのも楽しい妄想ですね。※以下はA

もっとみる
Rock & Roll Hall of Fame 2023(ロックの殿堂)について

Rock & Roll Hall of Fame 2023(ロックの殿堂)について

今年も発表されましたが、Rock & Roll Hall of Fame 2023(ロックの殿堂)について書きます。

ちなみに、昨年の記事は以下になります。

昨年の殿堂入りは以下の方達でした。
Eminem(エミネム)
Lionel Richie(ライオネル・リッチー)
Pat Benatar(パット・ベネター)
Duran Duran(デュラン・デュラン)
Eurythmics(ユーリズミッ

もっとみる
Black MetalバンドのMayhemを観ました

Black MetalバンドのMayhemを観ました

1月30日渋谷クアトロでBlack MetalバンドのMayhemを観ました。

Mayhemは来日公演を2008年以降、これまで合計5回行なっており、人気は高いバンドです。さすが、Black Metalレジェンドです。

会場前にはファッションもBlack Metalで決めてきたコアなファンの人達が、早々に会場に集結していた点も非常に好感度が高かかったです。

私は当日、午後から公休をとりました

もっとみる
知らない間に、note1周年の記念日が過ぎていた。

知らない間に、note1周年の記念日が過ぎていた。

私が最初にnoteで書いた記事は以下の映画『ロード・オブ・カオス』の感想からでした。記事は7月28日に書かれました。

ところが、実際には、同じ日にもう1本記事を書いて投稿していました。
Queenの記事です。開催か、中止かの東京五輪の開会式にQueenの曲が聞こえたことに、感激をして書きました。

正直なところ、映画『ロード・オブ・カオス』も「東京五輪の開会式にQueenの曲」にしても公開するこ

もっとみる
'80年代、MTVのメタルMVブームを書く

'80年代、MTVのメタルMVブームを書く

1980年代、MTVが登場し、これまで見ることがかなり少なかった洋楽バンドのMV(ミュージックビデオ)が大量に、簡単に見れる様になりました。

ライブやコンサートでしか観れなかった演奏シーン、写真でしかわからないメンバーらの全貌など、それまで洋楽は海外の遠い文化だったことが、MTVによって「動く」「全体像」など、多くのことが目の前で判明できる事になりました。

日本国内でも一部でPV・MVを紹介す

もっとみる
IBARAKI 『Rashomon』レビュー / Black Metal

IBARAKI 『Rashomon』レビュー / Black Metal

ついにやって来ました。5月6日に発売されたMatthew Kiichi Heafy(TRIVIUM)のBlack Metalプロジェクト、IBARAKIのデビュー・アルバム『Rashomon』のレビューです。

すでに、数回に渡っての記事が書かれています。最初は、Black Metalの記事を書くことを命題にnoteをスタートさせての、第1波は映画『ロード・オブ・カオス』でしたが、一旦、Black

もっとみる
IBARAKI - 予告 Attack III (Black Metal)

IBARAKI - 予告 Attack III (Black Metal)

本日5月6日はMatthew Kiichi Heafy(TRIVIUM)のBlack Metal プロジェクト"IBARAKI"のファーストアルバム『羅生門』の日本でもの発売日です。

というわけで、珍しくというか何年ぶりかの「金曜日」でCDを購入してきました。

最後にCDを購入したのは、2-5年ぐらいぶりかもしれません。90年代鬼のように購入していたのですが、はるか昔になりました。

その大昔

もっとみる
IBARAKI - Attack II

IBARAKI - Attack II

3月5日にnoteにエントリーした、前回に続き、IBARAKIのその後についての記事です。

2022年にTriviumのMattがBLACK METALのレジェンド"EMPEROR"のIhsahnの啓示で誕生したBLACK METAL Project、"IBARAKI"ですが、すでに3曲目のMVもYOUTUBEで視聴可能です。

IBARAKI - Rōnin feat. GERARD WAY

もっとみる
IBARAKI - Ihsahn✖️Matt、Black Metal

IBARAKI - Ihsahn✖️Matt、Black Metal

今回のBLACK METALの記事はEMPERORのIhsahnの近況の最近の活動を紹介します。

Ihsahnの公式Facebookでもわかるのですが、IhsahnはMatthew kiichichaos Heafy(マシュー・キイチ・ヒーフィー)のBLACK METALのProject『IBARAKI』に参加しています。

参加というと微妙な言葉なので経緯を説明します。

スラッシュメタル系バ

もっとみる
あけまBLACK METAL Xmas-私的考察

あけまBLACK METAL Xmas-私的考察

2022年、謹賀新年から、もう1週間過ぎました。もうあけましてではないので、あけまにしてみました。

なんと、今年は有言実行の新年からBLACK METALネタ登場です。

こんなめでたい日に登場するBLACK METALネタは昨年12月のクリスマスに考えていた、BLACK METALのクリスマスについての記事です。

BALCK METALにクリスマスなんてあるのかって?

ありました。海外で記

もっとみる