マガジンのカバー画像

テレワーク リモートワーク ワーケーション

513
運営しているクリエイター

#ノマドワーク

田舎暮らしのノマドワーカーおすすめのガジェット5選!

田舎暮らしのノマドワーカーおすすめのガジェット5選!

こんにちは。
記事をお読みくださり、ありがとうございます♪
ガジェット、田舎好き、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です。
信州も梅雨前ではありますが、気候は程よく晴れている日の外は気持ちいいですよ。

さて、筆者の場合、自宅でのリモート環境+車中泊カスタムされたマイカーにテレワーク用の持ち運びPCガジェットというスタイルで自宅やテレワーク施設、ノマドワークと切り替えています。

最近は自宅のPC環

もっとみる
冬のワーケーションをざっくり振り返る 【バリ島・後編】

冬のワーケーションをざっくり振り返る 【バリ島・後編】

こんにちは!

旅する日本語教師&京都ガイドの ゆ~こ(@yuko_traveler)です。
オンラインで世界中の生徒さん達に日本語を教えながら、京都でツアーガイドと民泊ホストをやっています。

\2024年7月中旬~9月末までマンスリーステイ募集中/
🏠京都ワーケーション&ノマドハウスの詳細はこちらから🏠

バリ島ワーケーション日記の続きです。
前編はこちら👇

エアビの宿はCanggu(

もっとみる
note×Notion連携サイト。田舎暮らしのノマドワーカーのWEBサイト化に成功。

note×Notion連携サイト。田舎暮らしのノマドワーカーのWEBサイト化に成功。

こんにちは♪
記事をお読みいただきありがとうございます♪
通販、キャンプ、そして新しい物好きな信州Uターン就職の筆者です。
新年度を前に、色んなお仕事や色んな趣味が増え、バタバタしてます💦

さて、このnoteで数回に渡りご紹介してきた「note×Notion」の取り組みも夜な夜な進めていて、この度なんとかプレオープン程度の構築にはなってきたのでご紹介させて頂きます♪

田舎暮らしとノマドワーク

もっとみる
田舎でIT暮らし。note×NotionのWEBページを作ってみた♪【2ページ目】

田舎でIT暮らし。note×NotionのWEBページを作ってみた♪【2ページ目】

こんにちは。
記事をお読みいただきありがとうございます👍
ものづくりとアウトドアと新しい物好きな信州Uターン就職者の筆者です😊

筆者は今夜もNotionに沼り、だんだんと使い方もわかってきたのでけっこう楽しくなってきましたよ♪

記念すべきNotionのWEBページ1ページ目については先日の記事をご参考くださいませ。

さて、そんなわけでnote⇔Notionとなるべく、まだ圧倒的に情報量が

もっとみる
田舎に点在するテレワーク施設。平日はガラガラ&低料金でありがたい。

田舎に点在するテレワーク施設。平日はガラガラ&低料金でありがたい。

こんにちは♪
記事をお読みくださり、ありがとうございます😄
通販とアウトドアと新しい物、新しい場所へ行くのも好きな、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です。

さて、今日は1日PC作業でもと思い、朝から自宅のPCデスクに座ってみましたが、ちょっと自宅引きこもりも飽きてきました💦
そこで今日はちょっと新しいテレワーク施設の開拓にと、新しいテレワーク施設へ行ってみる事にしました♪

それがこちら、長

もっとみる
生活を持ち運ぶ。いつでもどこでもそこを生活の場にする便利グッズたち。

生活を持ち運ぶ。いつでもどこでもそこを生活の場にする便利グッズたち。

こんにちは♪
記事をお読みくださり、誠にありがとうございます😊
通販、アウトドア、DIY、通販好きな、信州愛好家の筆者です。
こうして好きな事を好きなように書いている時間はとても楽しく、読んで下さる方々に感謝です。

最近、AI生成で美女ばかり出力しまくっていたら、上には上が居て、TikTokで「ゆっっくりな。」という顔だけAI美女にすげ替え、あと色々合成しているのに、とんでもないクオリティの動

もっとみる
個数が増えがちなモバイルバッテリー。最終的によく使う物はこれ。

個数が増えがちなモバイルバッテリー。最終的によく使う物はこれ。

こんにちは😊
記事をお読みくださり、ありがとうございます♪
通販、アウトドア、DIY、通販好きな、信州愛好家の筆者です。

長野県は寒い日々が続き、夜更かし好きな筆者としては暖房費が気になる所です。一人暮らしアパート等はともかく、燃料高騰で寒冷地の一軒家なんて冬はライフラインだけで軽く2~3万円以上超えてきます。
冬は人間も活動量落として冬籠りすればいいのにと、時々思いますw

さて、筆者はけっ

もっとみる
車内やテント内。油断はキケン、見えない一酸化炭素を見て確認。

車内やテント内。油断はキケン、見えない一酸化炭素を見て確認。

こんにちは♪
記事をお読みくださり、ありがとうございます。
田舎暮らしと通販と、アウトドアやDIYも好きな、Uターン就職者で信州愛好家の筆者です♪
先日の大雪で雪かきしまくったせいで腕が筋肉痛です。

ちょっと菅平高原という夏冬の高原観光地へ行く用事があり、車で行ってきたのですが、さすが、スキー・スノボの誘客導線となる道路はきっちり雪かきされてました。さすが信州の観光地w

雪が降ると、ノマド的に

もっとみる
カフェやテレワークで。携帯電源タップのベストバイアイテムが見つかった。

カフェやテレワークで。携帯電源タップのベストバイアイテムが見つかった。

こんにちは♪
記事をお読みいただきありがとうございます。
通販とアウトドアとカラオケも好きな信州Uターン就職者の筆者です。

最近、部屋の寒さのせいで朝「顔が冷たくて目が覚める」という寒冷地の古家あるなるな目覚め方が多くなってきました🥶 冬も本番ですね。

さて、ちょっと前にこんな記事を書きました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

筆者がノマドやテレワーク的な事をする時に、田舎では出先の環境が整っている

もっとみる
盗難防止グッズと時間を視える化する。テレワーク&ノマドにおすすめグッズ。

盗難防止グッズと時間を視える化する。テレワーク&ノマドにおすすめグッズ。

こんにちは😊
記事をお読み頂きありがとうございます♪
通販、アウトドアとスキーも好きな信州Uターン就職の筆者です。
最近、いくつか新しいテレワーク施設を見つけたので、日中時間ありそうだったら試しに作業持ち込みに行ったりしています。

筆者は、基本的にコミュ障ではないけど作業中は一人が好きです。ザワザワした人の多いカフェとか混んでたり、視線隠しのないテレワーク施設とかでは落ち着かないので、空いてる

もっとみる
気分転換で移動。ノートPCをどこでも快適に配置したい時のアイテム。

気分転換で移動。ノートPCをどこでも快適に配置したい時のアイテム。

記事をお読みいただきありがとうございます😊
通販、アウトドアとスキーも大好きな信州Uターン就職の筆者です。
暖冬とか言われてましたが、そこは信州寒冷地。ここ最近は起きるとファンヒーターの温度が「Lo」になってます。
これってつまり、0℃かそれ以下の温度ってことですw 室内ですよ?

古民家改修と言っても元はボロ家ですので、外気温+10度もあれば御の字な環境です。つまり、外がマイナス10度だと、室

もっとみる
田舎暮らしのノマドワーカー。仕事設備はITで、生活環境は自然と共に♪

田舎暮らしのノマドワーカー。仕事設備はITで、生活環境は自然と共に♪

皆さま、こんにちは^^
noteの自分のプロフィール記事という機能を設定していない事に1年近く気づかず、やっと気づいた今、自己紹介をしていきたいなと思います😀

生い立ち育った環境

筆者は、長野県生まれの長野県育ちの信州人です。成人してからはしばらく東京暮らしでしたが、今は故郷に帰ってきています。

親の仕事が「県内限定の転勤族」というちょっと変わった生活スタイルで、小~中と長野県内の市町村を

もっとみる
田舎でノマドの必需品。電源タップ延長コードは使用頻度は低いがないと詰む。

田舎でノマドの必需品。電源タップ延長コードは使用頻度は低いがないと詰む。

こんにちは😊
記事をお読みいただきありがとうございます👍
通販とものづくりとアウトドア好きな信州Uターン就職の筆者です。
先週から患っていた風邪も、残す症状は咳のみとなり、だいぶ軽快してきた筆者です。
なにがつらいって、毎日2杯は飲むブラックコーヒーを控えていたのがなんだかしまりが悪くて欲求不満でしたw

さて、そんなわけで、これも少し控えていたテレワークやノマドワークも復活してきました。真冬

もっとみる