マガジンのカバー画像

ぽんこついんず奮闘記

7
今の会社が合っていない気がする?何がしたいか分からない?アパレルの販売員からの、異業種転職、脱サラまでの経験を小説風に連載しています。自由な生き方のヒントに!!!
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
ぽんこついんず奮闘記 VOl.1 姉の苦悩

ぽんこついんず奮闘記 VOl.1 姉の苦悩

「ほらっ、突っ立てないで、前面に出ていらっしゃいませ。」

私は、震えた声で、「いらっしゃいませ」と言ったが、多分自分にしか聞こえず、百貨店内の雑多な声に、かき消された。

2008年4月、私たち双子は新卒で同じ会社に入社し、希望を胸に社会人の仲間入りをしていた。

双子で同じ企業に入りたかった訳ではなく、お互い志望の第10希望くらいまでは別のセレクトがあったが、軒並みで希望は打ち砕け、たまたま一

もっとみる
ぽんこついんず奮闘記 番外編2.01

ぽんこついんず奮闘記 番外編2.01

数年前から、スピリチュアルだとか自己実現だとかが私達ぽんこついんずの間でブームが続いている。みなさんはSOSの法則をご存知だろうか?

これは私たち双子は、そろそろサラリーマンを卒業するべきなのでは?

なんて甘い誘惑を後押ししてくれた言葉で。当時鴨チューバーを会社に1羽…失礼、、鴨だけに。会社に一人鴨頭嘉人さんのYOUTUBEを聴いてくれる人がいれば、本当に世界は変わる。という強い志のもと自己啓

もっとみる
ぽんこつ奮闘記 VOL.2 姉のSOS

ぽんこつ奮闘記 VOL.2 姉のSOS

「とにかく、走れー!」

今日も店長の掛け声と共に、走り出した。それはまるで、徒競走のピストルのようにも聞こえ、瞬発的に駆け出した。

絶賛やらかし中である。

新卒がそろそろ会社の底辺ではなく、マウントを取りに行く頃、私は日々何かをやらかしていた。

そんな中、クレジットカードの返し忘れで、MISS IKESEIポイントカードに1つスタンプが押されていた。溜まったら交換できるのは、割引特典や、サ

もっとみる
ポンコツ奮闘記VOL.3姉の打算

ポンコツ奮闘記VOL.3姉の打算

「そっか。うーん。あまり期待されたくないからな、5%も満たないけど、可能性にかけて頑張れる?」

タバコの煙をふかしながら、そんな言葉を聞いた。新卒1年目の夏である。

とあるポップアップ(イレギュラーで区画をもらって販売する事)の打上げで、ブランドマネージャーから発せられた一言である。
もともと、アパレルの世界の入りたいと思ったきっかけは、カリスマ販売員に憧れていたわけではなく、プレスのように販

もっとみる
ぽんこついんず奮闘記 VOL.4妹の流涕

ぽんこついんず奮闘記 VOL.4妹の流涕

「なんとーなんと〜!入社4か月の期待のヒヨッコが、経目(経営目標)を達成しました!!」

リクルートの代理店に勤務して4ヶ月目のことだ。
一通り取り扱っている求人広告のサービスが頭に入っただけの、駆け出し者が祭り上げられていた。

ビギナーズラックであり、まだ何者でもない。
そんな私をのことを先輩たちは、まるでホストクラブでドンペリを入れたように持ち上げ、私はどうすることもできずただ、苦笑いを浮か

もっとみる
ぽんこついんず奮闘記  Vol.5妹の決心

ぽんこついんず奮闘記  Vol.5妹の決心

「昔の営業はホントに大変でな。血吐くぐらい頑張った」

また、お決まりのフレーズ。
今日も、私とほぼ同期のダメンズは、夜な夜な先輩に連れ出されていた。威勢よくビールを飲み干すと求人広告営業30年以上のベテランのおっさんは、おっぱいやら尻やらコンプラ度外視の話題で笑わせようとした。今なら、セクハラで訴えられても仕方がない飲み方をするおっさんとそれに付き合う私。

でもこれが、「営業女子が生きる道」そ

もっとみる
ぽんこついんず奮闘記 VOL.6妹の進化

ぽんこついんず奮闘記 VOL.6妹の進化

「いやー販売スタッフ欲しいよ…。でも、今の時代店舗売上が厳しいからさ。求人かけたくても、決裁下りないんだよね…。」

アメリカントラッドの代表的なブランドの担当者が、ボソッと漏らした。

もっとみる