これは私の備忘録。読書記録、お菓子記録、コーヒー記録、旅記録、セカオワ記録、 週に3回…

これは私の備忘録。読書記録、お菓子記録、コーヒー記録、旅記録、セカオワ記録、 週に3回は記事書け自分!

記事一覧

インドに憧れすぎた人の南インド旅

南インドに一週間ほど滞在した。今は早めに着いて早めにチェックイン済ませた出発ロビーからこちらを書いている。特大自由時間で文字に起こしたくなった。夜食の機内食を美…

桂
2か月前
2

己の棚卸し

長距離バスで時間があるので誰も読まないようなものを。 like and why ○お菓子作り ・予想外なものができる面白さ、良い意味でも悪い意味でも。 ・喜ばれることが嬉しい。…

桂
4か月前
2

追いかけてたものに追いついた時

今日はバイトがお休みで車のオイル交換のためにパジャマだけ着替えた寝起きのままでマックで時間を過ごしている。 アイスコーヒー1つで1人で心置きなく過ごせるマックには…

桂
11か月前
1

「価値がある」ってなにに?

私の思う「価値がある」についてのお話。 価値がある=選択する。 いくつかの選択肢の中から1つ選ぶものを「価値がある」と定義付けてみようと思った。 色んな条件(時間…

桂
11か月前

タイマー回されてやりたいことやりなって言われてもタイマーの方が気になって楽しめないんだよなー真面目だから。時間気にしない環境の方がほんとうに充実出来る気がする

桂
1年前
2

この人私とか関われるなんて幸せ者だなくらいの気持ちで人と接する。無理な人とは損してんなくらい思う。フィーリング合う人とだけで周り固めても全然いい。嫌な人と無理に愛想良くするなんて金の無駄使い以上の自分の無駄遣い。自分をもっと価値のある存在だと思おう。

桂
1年前

スタバカスタム早見表

美味しいドリンクを楽しんでもらいたいと朝起きて思い立ったのでスタバの最強カスタムをパートナー直伝します!ほぼ無料で出来るます! 【エスプレッソドリンク編】 ・ア…

桂
1年前
2

あけましておめでとうございます。
朝から思考回路がおかしくて、他人が成功を自分のものに出来ると思う輩が多くて面白可笑しいなと冷ややかな目線を送ってました。神頼みじゃなくて自分に期待を向けて、誰かと同じ道を歩もうとせず、真っ直ぐに光を目指し自分の轍を作っていきます。

桂
1年前
1

私のお葬式プレイリスト

帰ろう(藤井風)、周波数(セカオワ)、千夜一夜物語(セカオワ)、優しさ(藤井風)、subtitle(髭男)、スターライトパレード(セカオワ)、蜜の月(セカオワ)、Mabatiki(Vaundy)

桂
1年前
2

自分の尽きない不安も、悩み事も、誰かさんの不機嫌も天気のように来ては去る。だからいちいち打ちのめされなくていいんだよ。って自分に言い聞かせてる。

桂
1年前
3

私の2022年。

おはようございます。朝から焼き芋とスコーンを焼いて、コーヒー2杯目をドリップしてきました。 そして家のキッチンでnoteを立ちながら書いてます。家のキッチンが1番好き…

桂
1年前

悩みは、7つの欲(生存欲、食欲、性欲、睡眠欲、怠惰欲、感楽欲、承認欲)から生まれるらしい。そう思ったら、自分に湧いてくるもやもやや悩みを解決するような商品、本、悩む人とかどれに当てはまるんだろうとにやにやしながら分別ラベリングできますな。

桂
1年前
2

高校に古典や難しい使わない数学が残っているのは、専門としている先生が食って行けなくなるから。非生産的で無駄な仕事ばかり残して金や資源を浪費していくことに目を背けている人や組織はいづれ終わっていく。頑固は衰退する。好奇心や新しく学ぶ姿勢のある人が幸せになれますように。

桂
1年前
2

自分は愛嬌と人間味と笑顔とユーモアがあって、それにプラス責任感やシゴデキ感出すと無敵な小娘になっちゃうから何かが欠けてるくらいが可愛いのかもねてへぺろ!!

桂
1年前
3

良かれと思う愚か者

なんで人間って良い事より不快なことの方が心の中にじめじめ残るんだろう。楽しい幸せだったことで吹き飛ばそうとしても仁王立ちして構える嫌なこと。ほんまにどいてほしい…

桂
1年前
2

最近の自分の中で起こった出来事を纏めてみた結果、タイミングが全てなんじゃないかな。無理やりやっても自分が虚しくなる。2つの共通点が分かって重なってこそ満たされる。

桂
1年前
インドに憧れすぎた人の南インド旅

インドに憧れすぎた人の南インド旅

南インドに一週間ほど滞在した。今は早めに着いて早めにチェックイン済ませた出発ロビーからこちらを書いている。特大自由時間で文字に起こしたくなった。夜食の機内食を美味しく食べたいが故にお腹をめちゃくちゃ空かしている。

旅の始まりは一週間前、私をインドへ行く気にさせたカレー屋の店主のお店に寄って日本最後の飯をスパイシーなカレーにするという頭おかしい状態で食べて話して飛行機に乗り込んだ。お腹はち切れそう

もっとみる
己の棚卸し

己の棚卸し

長距離バスで時間があるので誰も読まないようなものを。
like and why
○お菓子作り
・予想外なものができる面白さ、良い意味でも悪い意味でも。
・喜ばれることが嬉しい。
・自己表現の手段。
・真っ直ぐな気持ちでお金を頂ける。
○旅
・誰にも邪魔されない長時間の自由時間がある。
・労働からの解放。
・そこにしかない美味しいものを食べれる。
・徒歩で歩いて色んな発見を得れる。
・自分を振り返れ

もっとみる
追いかけてたものに追いついた時

追いかけてたものに追いついた時

今日はバイトがお休みで車のオイル交換のためにパジャマだけ着替えた寝起きのままでマックで時間を過ごしている。
アイスコーヒー1つで1人で心置きなく過ごせるマックには物心ついた時からお世話になってる。一見さんになってしまうカフェや喫茶より断然落ち着くんだよな。

1年少し前、憧れてたバイトに受かり、目を輝かせてこのマックで暗記ごとを色々学んでた私は今転換しようかどうか迷っている。燃え尽き症候群というの

もっとみる
「価値がある」ってなにに?

「価値がある」ってなにに?

私の思う「価値がある」についてのお話。

価値がある=選択する。
いくつかの選択肢の中から1つ選ぶものを「価値がある」と定義付けてみようと思った。

色んな条件(時間、金、信念)の中でやりたいと思えることがあるのはとても幸運で明るい気持ちにもなれる素敵な事だと思う。
だが、この世界はやりたくない事も同等いやそれ以上に混じってる。まるで善人と悪人が日常ですれ違う人の中に存在しているように。

だけど

もっとみる

タイマー回されてやりたいことやりなって言われてもタイマーの方が気になって楽しめないんだよなー真面目だから。時間気にしない環境の方がほんとうに充実出来る気がする

この人私とか関われるなんて幸せ者だなくらいの気持ちで人と接する。無理な人とは損してんなくらい思う。フィーリング合う人とだけで周り固めても全然いい。嫌な人と無理に愛想良くするなんて金の無駄使い以上の自分の無駄遣い。自分をもっと価値のある存在だと思おう。

スタバカスタム早見表

スタバカスタム早見表

美味しいドリンクを楽しんでもらいたいと朝起きて思い立ったのでスタバの最強カスタムをパートナー直伝します!ほぼ無料で出来るます!

【エスプレッソドリンク編】
・アイスドリンク→「氷少なめミルク多め」
ミルクが多いとお得感増し増しですね〜
あ、氷無しも出来るんです🥹
・通常のエスプレッソを「エスプレッソブロンドローストに変更」
これ隠しコマンドです。個人的にめちゃ好きなエスプレッソ豆!通常のより軽

もっとみる

あけましておめでとうございます。
朝から思考回路がおかしくて、他人が成功を自分のものに出来ると思う輩が多くて面白可笑しいなと冷ややかな目線を送ってました。神頼みじゃなくて自分に期待を向けて、誰かと同じ道を歩もうとせず、真っ直ぐに光を目指し自分の轍を作っていきます。

私のお葬式プレイリスト

帰ろう(藤井風)、周波数(セカオワ)、千夜一夜物語(セカオワ)、優しさ(藤井風)、subtitle(髭男)、スターライトパレード(セカオワ)、蜜の月(セカオワ)、Mabatiki(Vaundy)

自分の尽きない不安も、悩み事も、誰かさんの不機嫌も天気のように来ては去る。だからいちいち打ちのめされなくていいんだよ。って自分に言い聞かせてる。

私の2022年。

私の2022年。

おはようございます。朝から焼き芋とスコーンを焼いて、コーヒー2杯目をドリップしてきました。
そして家のキッチンでnoteを立ちながら書いてます。家のキッチンが1番好きなのかもとキッチンに立つ度に思うのですが、それを思い始めたのも2年前の4月の緊急事態宣言で急遽地元に帰ってきた時からかな。10日間だけ慣れない寮と大阪と未知のウイルスに翻弄されて泣いて絶望と寂しさとこれから大都会で生きれるという少しの

もっとみる

悩みは、7つの欲(生存欲、食欲、性欲、睡眠欲、怠惰欲、感楽欲、承認欲)から生まれるらしい。そう思ったら、自分に湧いてくるもやもやや悩みを解決するような商品、本、悩む人とかどれに当てはまるんだろうとにやにやしながら分別ラベリングできますな。

高校に古典や難しい使わない数学が残っているのは、専門としている先生が食って行けなくなるから。非生産的で無駄な仕事ばかり残して金や資源を浪費していくことに目を背けている人や組織はいづれ終わっていく。頑固は衰退する。好奇心や新しく学ぶ姿勢のある人が幸せになれますように。

自分は愛嬌と人間味と笑顔とユーモアがあって、それにプラス責任感やシゴデキ感出すと無敵な小娘になっちゃうから何かが欠けてるくらいが可愛いのかもねてへぺろ!!

良かれと思う愚か者

良かれと思う愚か者

なんで人間って良い事より不快なことの方が心の中にじめじめ残るんだろう。楽しい幸せだったことで吹き飛ばそうとしても仁王立ちして構える嫌なこと。ほんまにどいてほしい、おらんでええねん。

今日、良かれと思ってやった事と忘れっぽい性格のせいで起きたカスみたいなミスを数人から軽い言葉責めされてイライラと落ち込んでいる。その数人は自己顕示欲で言ったつもりだと思うが、言われた私からしたら集団リンチにあったよ

もっとみる

最近の自分の中で起こった出来事を纏めてみた結果、タイミングが全てなんじゃないかな。無理やりやっても自分が虚しくなる。2つの共通点が分かって重なってこそ満たされる。