pandarumasan

38歳、1児の父です。 テレワークしながら、家事と子育てをしています。 テレワークとい…

pandarumasan

38歳、1児の父です。 テレワークしながら、家事と子育てをしています。 テレワークという環境のおかげで、 バランス良く日々をおくる事ができてます。 父親の家事や子育ての様子、発見など ゆる〜い記事になりますが発信していきます。

マガジン

  • OYAJIMESHI

    家事はもっぱら料理担当♪ 1児の親父が作る料理をゆる~く紹介

  • おやじとむすこ

    ★息子の成長日記★ 息子の様子をゆる〜く紹介 子育ての様子もゆる〜〜く紹介

記事一覧

料理担当の親父飯日記vol.13 自家製ピザの巻

やろうやろうと思いながら、中々実行しなかったピザ作り🍕 ふと思い立ち、昨晩から生地を作り出すという。 材料は冷蔵庫のありものを使用してます。 初めてにしては上出来…

pandarumasan
3年前
7

親父と息子の日常生活#6 初節句

今日は、息子の初節句。 桃太郎みたいな息子を見ながらニヤニヤしました。親バカですんません。 日に日に大きくなる息子を見ながら、子供が持つ力(影響力)って凄いな〜と…

pandarumasan
3年前
9

妻のリクエスト 韓国料理 料理担当の親父飯日記vol.14

日曜日に作った韓国料理達🇰🇷 妻のリクエストでチーズダッカルビも🧀 休日の昼間からパーティーできました。 @otokomeshi84 後、これがめちゃくちゃおすすめです! …

pandarumasan
3年前
5

馬鈴薯としめじのミートスパ 料理担当の親父飯日記vol.13

本日の自炊ランチです。 家事はもっぱらキッチン担当でございます。 【材料】 馬鈴薯、しめじ、挽肉、パスタ デミグラスソース、ケチャップ、粉チーズ @otokomeshi84

pandarumasan
3年前
2

鱈とシメジのリゾット 料理担当の親父飯日記vol.12

本日の自炊ランチは 鱈とシメジのリゾット 昨日の残りのコーンスープをベースにしました 【材料】 鱈 しめじ コーンスープ 塩胡椒 粉チーズ *鱈は皮目をカリッと焼いて下…

pandarumasan
3年前
2

親父と息子の日常生活#5

息子を劇画調にしました笑笑 日に日に太り、日に日に髪がふさふさに よだれ🤤が最近大量に! 荒れた肌はアロベビーが治してくれます。 コレおすすめ!す

pandarumasan
3年前
3

ほたるイカパスタ 料理担当の親父飯日記vol.11

ほたるイカを買ったので、和風パスタ🍝に ほたるイカ オクラ 和風だし ごま油 で、簡単パスタです🍝🍝🍝 @otokomeshi84

pandarumasan
3年前
1

親父と息子の日常生活#4 この服好きです

可愛い過ぎなんですけど〜😆我ながら親バカです。 タイツと帽子の組み合わせが絶妙な服です 毎回ゆる〜い投稿でごめんなさい

pandarumasan
3年前
2

タコライス🐙🍚 料理担当の親父飯日記vol.10

タコ🐙ライス🍚たまーに食べるタコライス🐙🍚 夏になると、食べる頻度は増えるタコライス🍚 タコライス★材料 ひき肉、サニーレタス、トマト、フライドオニオン、ライス …

pandarumasan
3年前
2

休日の肉とハイボール 料理担当の親父飯日記vol.9

赤身の肉って美味しいよね〜🥩 ローストビーフ時々作ります。 肉食べてるなー‼️って、思う瞬間!笑笑 🥩🥩🥩🥩🥩🥩幸せ〜🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ハイボールとも合いますねー …

pandarumasan
3年前
1

ホットプレートde焼き小籠包 料理担当の親父飯日記vol.8

ホットプレートで焼き小籠包しましたー♪ 仕上げのごま油の香りが良くて、 ビール🍺とめちゃくちゃ合います。 ご飯との相性もバツグンでした。 プレートde焼き小籠包 是…

pandarumasan
3年前
2

朝ごはん食べない派なんです 料理担当の親父飯日記vol.7

OYAJIMESHIマガジンは、 朝、昼、晩のシリーズで展開してますが 僕は朝ごはんを食べない派なんで、朝ごはん編に関しては掲載記事が思いつかないんです 朝はもっぱらコー…

pandarumasan
3年前

親父と息子の日常生活#3 お手てチュパチュパを覚えてやったぜぇ🕶

産まれて2ヶ月が経つ息子です。 髪の毛もだんだん逆立ち、ファンキーさが増してきましたw 最近は、手や指をチュパチュパ吸ってます。 吸う力が強いのか、まあまあな大きさ…

pandarumasan
3年前
1

親父と息子の日常生活#2 みるみるでかくなる息子

子供の成長は早いなと実感する日々です。 昔の写真を振り返ると、より実感しますw 【1ヶ月】 【2ヶ月】 相変わらず手の癖は気になりますが… あと、でべそもねw 元気に…

pandarumasan
3年前
1

親父と息子の日常生活#1 寝かたのクセ〜!手の癖

産まれて3週間の息子の寝方ですw ※現在は2ヶ月 手の癖やばくないですか?笑笑 寝方はもうオッさんやん‼︎ 私(父)も、実は寝る時に手がこうなる時があります。 恐らく…

pandarumasan
3年前
2

親父の煮込みハンバーグ&サラダ 料理担当の親父飯日記vol.6

ひき肉って買いがちなんです。 何にでも使えるから大量に買ってしまいます。 余ったらたどり着くのがハンバーグ! そう、皆んな大好きハンバーグです。 今回は、皆んなのア…

pandarumasan
3年前
1
料理担当の親父飯日記vol.13 自家製ピザの巻

料理担当の親父飯日記vol.13 自家製ピザの巻

やろうやろうと思いながら、中々実行しなかったピザ作り🍕
ふと思い立ち、昨晩から生地を作り出すという。
材料は冷蔵庫のありものを使用してます。

初めてにしては上出来で、妻も大喜びでした。
▼生地
薄力粉100g
ゴマ油大さじ2杯
パセリ少々

▼具材
しめじ、プチトマト、チーズ
▼ソース
トマトケチャップ、すりおろしニンニク
唐辛子ペースト、塩胡椒

@otokomeshi84

親父と息子の日常生活#6 初節句

親父と息子の日常生活#6 初節句

今日は、息子の初節句。
桃太郎みたいな息子を見ながらニヤニヤしました。親バカですんません。

日に日に大きくなる息子を見ながら、子供が持つ力(影響力)って凄いな〜と感じます。

出産立ち会い時、息子は産声をあげず産まれました。顔からつま先まで真っ青な状態で産まれました。
呼吸が上手くできてなかったみたいです。
翌日、大型病院に搬送され、
面会に行くとNICUでチューブに繋がった状態でした。
あの時

もっとみる
妻のリクエスト 韓国料理 料理担当の親父飯日記vol.14

妻のリクエスト 韓国料理 料理担当の親父飯日記vol.14

日曜日に作った韓国料理達🇰🇷
妻のリクエストでチーズダッカルビも🧀
休日の昼間からパーティーできました。

@otokomeshi84

後、これがめちゃくちゃおすすめです!

ご飯にもうどんにも何でも合う万能なお供。
是非是非ご賞味あれ〜

馬鈴薯としめじのミートスパ 料理担当の親父飯日記vol.13

馬鈴薯としめじのミートスパ 料理担当の親父飯日記vol.13

本日の自炊ランチです。
家事はもっぱらキッチン担当でございます。
【材料】
馬鈴薯、しめじ、挽肉、パスタ
デミグラスソース、ケチャップ、粉チーズ

@otokomeshi84

鱈とシメジのリゾット 料理担当の親父飯日記vol.12

鱈とシメジのリゾット 料理担当の親父飯日記vol.12

本日の自炊ランチは
鱈とシメジのリゾット
昨日の残りのコーンスープをベースにしました
【材料】

しめじ
コーンスープ
塩胡椒
粉チーズ
*鱈は皮目をカリッと焼いて下さいね

@otokomeshi84

親父と息子の日常生活#5

親父と息子の日常生活#5

息子を劇画調にしました笑笑
日に日に太り、日に日に髪がふさふさに
よだれ🤤が最近大量に!

荒れた肌はアロベビーが治してくれます。
コレおすすめ!す

ほたるイカパスタ 料理担当の親父飯日記vol.11

ほたるイカパスタ 料理担当の親父飯日記vol.11

ほたるイカを買ったので、和風パスタ🍝に
ほたるイカ
オクラ
和風だし
ごま油
で、簡単パスタです🍝🍝🍝

@otokomeshi84

親父と息子の日常生活#4 この服好きです

親父と息子の日常生活#4 この服好きです

可愛い過ぎなんですけど〜😆我ながら親バカです。
タイツと帽子の組み合わせが絶妙な服です

毎回ゆる〜い投稿でごめんなさい

タコライス🐙🍚 料理担当の親父飯日記vol.10

タコライス🐙🍚 料理担当の親父飯日記vol.10

タコ🐙ライス🍚たまーに食べるタコライス🐙🍚
夏になると、食べる頻度は増えるタコライス🍚

タコライス★材料
ひき肉、サニーレタス、トマト、フライドオニオン、ライス

鶏の唐揚げない★材料
鶏肉、パン粉

焼き野菜バルサミコソース★材料
パプリカ、レンコン、カボチャ、エリンギ
バルサミコ酢

焼き野菜のサラダは食べ応えバツグンです

instagram
@otokomeshi84

休日の肉とハイボール 料理担当の親父飯日記vol.9

休日の肉とハイボール 料理担当の親父飯日記vol.9

赤身の肉って美味しいよね〜🥩

ローストビーフ時々作ります。
肉食べてるなー‼️って、思う瞬間!笑笑

🥩🥩🥩🥩🥩🥩幸せ〜🥩🥩🥩🥩🥩🥩
ハイボールとも合いますねー

★材料
牛肉肩ロース
ニンニク、醤油、塩胡椒

instagram
@otokomeshi84

ホットプレートde焼き小籠包 料理担当の親父飯日記vol.8

ホットプレートde焼き小籠包 料理担当の親父飯日記vol.8

ホットプレートで焼き小籠包しましたー♪
仕上げのごま油の香りが良くて、
ビール🍺とめちゃくちゃ合います。
ご飯との相性もバツグンでした。

プレートde焼き小籠包

是非是非お試しあれ〜★材料
ひき肉、餃子の皮、玉ねぎ

★instagram
@otokomeshi84

朝ごはん食べない派なんです 料理担当の親父飯日記vol.7

朝ごはん食べない派なんです 料理担当の親父飯日記vol.7

OYAJIMESHIマガジンは、
朝、昼、晩のシリーズで展開してますが

僕は朝ごはんを食べない派なんで、朝ごはん編に関しては掲載記事が思いつかないんです

朝はもっぱらコーヒーのみ…

朝からしっかりご飯食べるぞー!という読者の皆さん、おすすめの朝ごはん教えて下さい🍚

親父と息子の日常生活#3 お手てチュパチュパを覚えてやったぜぇ🕶

親父と息子の日常生活#3 お手てチュパチュパを覚えてやったぜぇ🕶

産まれて2ヶ月が経つ息子です。
髪の毛もだんだん逆立ち、ファンキーさが増してきましたw

最近は、手や指をチュパチュパ吸ってます。
吸う力が強いのか、まあまあな大きさの音がしますw

【チュパッ チュパッ】夜中、暗闇の中でこの音が鳴り響いた時は面白すぎましたwww

【チュパチュパ ブー チュパ ブー】手を吸いながらオナラしたらこんなリズムを奏でます♪
次はどんな音色が聴けるか楽しみですわー

親父と息子の日常生活#2  みるみるでかくなる息子

親父と息子の日常生活#2 みるみるでかくなる息子

子供の成長は早いなと実感する日々です。
昔の写真を振り返ると、より実感しますw

【1ヶ月】

【2ヶ月】

相変わらず手の癖は気になりますが…
あと、でべそもねw
元気にすくすく育ってくれたら充分です。
これからも父と仲良くして下さいねー

親父と息子の日常生活#1 寝かたのクセ〜!手の癖

親父と息子の日常生活#1 寝かたのクセ〜!手の癖



産まれて3週間の息子の寝方ですw
※現在は2ヶ月

手の癖やばくないですか?笑笑
寝方はもうオッさんやん‼︎
私(父)も、実は寝る時に手がこうなる時があります。
恐らく父親に似たんでしょうな

息子の何気ない様子や成長を記録していこうと思います。

親父の煮込みハンバーグ&サラダ 料理担当の親父飯日記vol.6

親父の煮込みハンバーグ&サラダ 料理担当の親父飯日記vol.6

ひき肉って買いがちなんです。
何にでも使えるから大量に買ってしまいます。
余ったらたどり着くのがハンバーグ!
そう、皆んな大好きハンバーグです。
今回は、皆んなのアイドル ハンバーグどマグロのタタキサラダのご紹介です。

★材料
1.煮込みハンバーグ
牛豚合い挽き肉
玉ねぎ
小麦粉、パン粉
フライドオニオン
ごま油
デミグラスソース
ケチャップ

★作り方
みじん切りにし炒めた玉ねぎと合い挽き肉

もっとみる