マガジンのカバー画像

今後のキャリアのヒント

24
お姉様方のキャリア体験の記録を見て、来年以降の自分のキャリアを考える参考にさせていただいています。2人目育休後は、今よりも心穏やかに過ごしていたいです。
運営しているクリエイター

#転職

お仕事マップ【ママと子どものキャリサポ】サポートメニューご紹介

お仕事マップ【ママと子どものキャリサポ】サポートメニューご紹介

こんにちは。
本日はお仕事内容をご紹介します。

さらに詳細をお聞きになりたい方は
【 公式LINE 】からお気軽にお問合せください😊

※基本的に、ママを対象(プレママ含む)とするサポート内容となります。
※一部、コーチング、キャリア相談などは20代後半~30代女性もご希望があれば公式LINEよりご連絡ください。
※価格・内容は変更することがございます。詳しくは公式LINEにてご確認ください。

もっとみる
42歳2児の母の転職記。ワーママの面接は風当たりがきついか?

42歳2児の母の転職記。ワーママの面接は風当たりがきついか?

40代でふたり子どもがいて…

冷静に考えただけで転職は怖い!と、思う。

そして、私は、実際42歳7歳と2歳の子どもを抱えて転職した。

ネタを明かすと、特殊な個人的事情が重なり無理なく転職できた。

その事情とは、前にいた会社に戻ったこと、しかも業界最大手企業から戻ること、応募職種がマニアック過ぎて世間に応募する人がいないこと、採用側の人事の方も同世代で私と同じ会社にいた人、雇用担当マネジャー

もっとみる
改めて自己紹介と今後やりたいこと

改めて自己紹介と今後やりたいこと

こんにちは。リリーです。

noteを細々とはじめてから2年以上が経過していますが、改めて自己紹介です。

新卒から3回の転職を経て、23年春に会社員を卒業、フリーランスになりました。引き続き同じ会社からも業務を受注する形で、教育コンテンツ開発、先生の採用/研修などをやっています。地方都市でリモートワークをしています。また、10歳、5歳の息子を育てるワーキングマザーでもあります。

ここまでのキャ

もっとみる
二度の出産→復帰を経験をして得た気づき。女性のキャリアと働き方について

二度の出産→復帰を経験をして得た気づき。女性のキャリアと働き方について

みなさん、こんにちは。

ニューステクノロジーが大切にする行動指針の1つ、「ゴキゲンにいこう。」になぞらえて、当社社員へインタビューする連載企画「GOKIGENなひとたち」。

今回は、二度の出産→復帰を経験し、現在子育てと仕事を両立しながらキャリアを築かれている小杉さんにインタビューをしました。

ぜひ最後までご一読ください。

ー これまでのキャリアを含め簡単な自己紹介をお願いします。

メデ

もっとみる