マガジンのカバー画像

妊娠・育児マガジン

33
妊娠、出産、育児中の体験談や考えをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

朝活向いてないの民

朝活向いてないの民

私は昔から寝るのが下手だ。

母にも、寝かせるのが本当に大変すぎたと言われる。

しかし、一度寝てしまうといつまででも寝れてしまう。

専門学校に入学して初めて一人暮らしを始めた時なんかは、23時頃に寝たはずなのに、起きたら次の日の16時で思い切り学校をサボってしまったということもある。

さすがにこれは寝すぎだけど、本当にそれくらい寝続けられてしまうのだ。

私は自分の意志で早起きするのは絶対に

もっとみる
カフェラテ育児、今日はどんな味?

カフェラテ育児、今日はどんな味?

私は苦いものが苦手。

辛いのも
酸っぱいのも
甘すぎるのも
熱すぎるのも
冷たすぎるのも

全部好きじゃない。

お水は常温が好きだし、飲み物もあまり氷を入れない。

日常生活も刺激がほしい時もあるけれど、穏やかないつもの日常がなにより幸せ。

育児をしていると、思考のほとんどが息子に占拠されてしまう。

noteを書く話題もほとんどが子育てのこと。

仕事のことを考えようとしても、自宅育児なの

もっとみる
離乳食むずい問題

離乳食むずい問題

10ヶ月の息子、そろそろ離乳食後期に入り食べられる物も増えてきた。

こちらの記事ではエラソーに口の動きについて書いてみたりなんかしたけど。

理屈はわかる。
だが思った硬さにならん。

自分の料理に再現性がなさすぎて絶望している。

これぐらいの硬さが食べやすいだろうなとと思って作っているはずなのに、出来上がったら硬くてペッとされてしまう。

なんでやねん。

例えるなら“曲はわかっているのにピ

もっとみる
嫌いだった父の日が好きになった

嫌いだった父の日が好きになった

私はシングルマザーに育てられた。

小学校1年生の時に離婚して、そこからは母と私と弟の3人暮らし。

離婚してもう父が帰ってこないと車の中で聞いた時は、悲しくて悲しくて仕方なかったのに、泣いたら怒られる!と平気なフリをした。

そんな小学生時代に嫌いだった日がまさに今日、父の日だ。

なぜなら学校で父への手紙を書かされたから。

どんな人かほとんど覚えておらず、生きているはずなのにもう二度と会えな

もっとみる
赤ちゃんの歯磨き難しい問題

赤ちゃんの歯磨き難しい問題

我が家には10ヶ月になる息子がいる。

歯が生えてくるのは早い方のようで、今は上4本、下も4本目が頭を
覗かせている。

歯磨きを毎食しようと試みるけれど、そう簡単にはさせてくれない。

私の膝の上に頭を乗せて仰向けに寝転がすと、器用に体を捻って逃げられる。

数ヶ月前はあんなにゆっくりだった寝返りがすでに目にも止まらぬ速さだ。

0歳児の成長凄まじい。

いや、感動している場合ではない。
こちら

もっとみる
子供から感染した風邪はキツイって本当

子供から感染した風邪はキツイって本当

先週の日曜の夜中、夜泣きが治まってきたはずの息子が急に何度も起きた。

熱を測ると38℃

ちょっと鼻がズルズルいってるなぁらと思った矢先の熱。

朝は解熱していたけれど、鼻はやっぱりズルズルしてたので耳鼻科へ。

喉と鼻の薬をもらってすぐ良くなってよかっためでたしめでたし。

とはならなかった!

完全に私に感染り、どう見ても私の方が咳も鼻水もひどい!

抗原検査は陰性だったけれど、とにかく喉が

もっとみる
初めてのおやき

初めてのおやき

そろそろ手づかみ食べを本格的に開始しようかなということで、初めておやきを作ってみました。

片付けの大変さは確かにあるんですが、料理苦手な主婦代表としては1番作るのがストレス…

手づかみできるように作るって難しいんですよね!

と、友達の栄養士さんに相談したところおやき用のミックス粉があるらしい。

ベビーフードコーナーは常連なクセに、作るのが嫌すぎて多分ミックス粉は視界に入ってなかった。

もっとみる
自分で飲んでくれるありがたさ

自分で飲んでくれるありがたさ

最近、哺乳類を持って自分でミルクを飲んでくれます。

新生児の頃は本当に飲まなくて、食欲より眠気という感じでとても心配になりました。

最初は母乳を飲む練習をしていましたが、全然うまく咥えられず飲めないため乳腺炎になりかけ…

それからは早々に完全ミルクへ。

でも、ミルクも飲まない。
生後3ヶ月になっても新生児の時くらいの量しか飲めずとても心配しました。

それが今となっては離乳食を食べながら間

もっとみる
産後辛い時に支えられたもの

産後辛い時に支えられたもの

以前、産後の辛かったことについて振り返ってみた記事を書きました。

主に体の不調が原因だったのですが、体がしんどいとやはりメンタルも落ちますよね。

ただでさえ寝られないのに、毎日毎日スマホとにらめっこしてさらに睡眠時間を削ってしまっていました。

今回はそんな辛かった時にどう気持ちを落ち着けたか、支えられたもの3つの紹介とそう思う理由を振り返ってみたいと思います。

1.地域の助産師さん

まず

もっとみる
ママ同士のコミュニケーションの大変さを知った

ママ同士のコミュニケーションの大変さを知った

先日、息子を連れて児童館に行ってきました。

1度行ったことはありましたが、イベントに参加しただけで遊んだことはなかった場所です。

乳幼児用の部屋に入って少し遊んでいると、1人の男の子を連れたママが入ってきました。

あいさつをすると朗らかに返してくれた穏やかな女性。

色々と話していると、こんなやりとりや言葉が聞かれました。

👩「何ヶ月ですか?」
私「今日10ヶ月になりました〜。息子さんは

もっとみる
産後特につらかった3選

産後特につらかった3選

私は去年の8月に初めて出産を経験しました。

産むまでの間に色々な体験談を読み、なんとか心構えをしていたのにも関わらず、思っていた数倍大変でした。

今回は特につらかったことを振り返ってみたいと思います。

包み隠さず、全部赤裸々に書きますよ。

辛かったその1
『痛み』

産後の体は交通事故で全治2ヶ月の怪我を負ったのと同じとよく聞きますよね。

まさに、です。

人によって痛いところは違うでし

もっとみる