マガジンのカバー画像

ドムドムがすき。

62
すきすぎて、マガジン作っちゃう。
運営しているクリエイター

#ハンバーガー

ハロー‼︎ドムドムハンバーガー、東京駅でポップアップ。

ハロー‼︎ドムドムハンバーガー、東京駅でポップアップ。

東京に住んでいるからと言っても、東京駅で迷子になる人は世の中に多分沢山いるはず。

前日から、わたしの乗る路線から一番街に行くには?とGoogle先生に教えてもらっていたにも関わらず、まぁ迷った。
元の道を戻るためには、パンをちぎって落としていくしかない。

知恵袋で詳しく書いてくれている人がいたのにな。

それでもわたしは、ドムドムのポップアップのためならエンヤコラサなのだ。
迷わず行けよ、行け

もっとみる
バンズに挟まれたいほど君が好き。

バンズに挟まれたいほど君が好き。

今日7月20日はハンバーガーの日。
大好きなドムドムのことを書いた記事をnoteさんの公式Twitterの方で取り上げてもらいました。

ドムドム関連で取り上げてもらえるのはめちゃくちゃうれしくて、うひょーでした😇

来週には赤羽にドムドムが帰ってきます。
コロナの始まりの頃にひっそりと閉店してしまい、最後に行けなかったことを悔やんだ赤羽ドムドムが新しくなっておかえりなさい。

うすうす気付いて

もっとみる
夏を元気に乗り切るためのドムドムハンバーガー。

夏を元気に乗り切るためのドムドムハンバーガー。

本日脂質制限のおやすみを頂きまして
わたくし、だいすきなあのぞうのマークのハンバーガーを食べてきました。

ハンバーガーっていうやつはほんと、けしからんな。おいしいもんな。

パティ2枚、パン3枚も!けしからん。
ボリューミー最高!!けしからんは褒め言葉。

我らのドムドムハンバーガーが、千葉県の柏市にあるおしゃれなアパレルショップ?というのかな、そんなおしゃれショップとコラボするイベントを2日間

もっとみる
毎日3食ドムドム食べて暮らしたい。

毎日3食ドムドム食べて暮らしたい。

旅先とドムドムに行った時は、ダイエットは一旦ポーイしちゃうタイプ。
しっかり、ポテトもセットにしてオーダーしちゃうんだから🍔

現在、池袋にてポップアップストア開催中のドムドムハンバーガー。

なんと、ドムドム店舗で食べたレシートをポップアップの方で提示すれば限定のステッカーが数量限定でもらえちゃうってことで、ポップアップに行く前にドムドムにも立ち寄って行きました🍔

餃子バーガー 芳醇黒酢ソ

もっとみる
ありがたやー、どむ神様降臨。

ありがたやー、どむ神様降臨。

待ちに待った、オンラインのドムドム福袋が到着しました。

本当なら24日に届いていたはずですが、うちの受け取りの都合で、日時を変更していたのです。

クリスマスイブに届けてくれるなんて粋なんだからぁ。
ドムサンタさん。そのお気持ち、とてもすきですよ!

では、開封の儀です。

どむ神様〜✨きんぴかでございますね!!
生地もベロアです。
おめめもかわいい。

来年の流行語大賞は「どむ神様」で決定かな

もっとみる
朝から金のどむぞう。

朝から金のどむぞう。

わたしは根っからの忘れんぼうなので、大事な予定のある日は前日から当日まで繰り返しリマインドをかけている。

今日も6:59にアラームをセット!
なぜなら、7:00からドムドムの福袋がオンラインで発売されるからであった。

1分間で気持ちを整え、アラームと同時くらいにオンラインサイトの商品ページに繋いだ。

福袋1つ、お会計へ…と、ここまではスムーズだったのに、その後が大変だった。

なぜ決済できぬ

もっとみる
今年も福袋が楽しみな季節がやってきた。

今年も福袋が楽しみな季節がやってきた。

早かったな2022年。
もう終わりじゃん。びっくり。

明日から12月。
ということは、毎年のお楽しみ…!
福袋の情報が色々と解禁されてくる時期ではないでしょうか。

魅力的な福袋が沢山出てくるでしょう。
あれもこれもほしくなりますが、お財布と相談しながら買います。

わたしの今気になっている福袋、紹介してもいいですか?
大好きなアレなんですけど。
って言ったらもうバレる?

今年は金でした🐘

もっとみる
空の下、潮風に吹かれたドムドム。

空の下、潮風に吹かれたドムドム。

いつもわたしのドム活をあたたかい目でみてくださる noteの皆さまに、今日うれしかったできごとを聞いていただきたいのですが…
よろしですか??よろし?わろし?

実は今日、フェスの入り口のフードエリアに出店しているドムドムに行ったのですが
大好きなドムドムの社長にお会いできました。本物の藤崎社長です。

niko and...主催の、ユニークパークというフェスのフードエリアにドムドムが出店していて

もっとみる
びたびたなドムドムの日2022。

びたびたなドムドムの日2022。

びたびたバターフィッシュバーガーのセット。
呪文のように唱え練習しながら、現場に向かった10月6日ドムドムの日。
上手に「びたびたバターフィッシュバーガーをセットでお願いします」って言えたと思ったら

店員さんが「びたばた、あっ、びたびたバターフィッシュですね」となってかわいかったです。

そうです、わたしもびたばたと言いそうだったから!気持ちめちゃくちゃわかります。

ドムドム祭りを開催してきま

もっとみる
楽しみな10月6日が今年もやって来る。

楽しみな10月6日が今年もやって来る。

最近、自分の生活の中でこの言葉がおおめ。
1年って早いんだよなぁ。ほんとに早いの。

光のスピード、なんて言葉で片付けないで。
1年てなんでこんなに早いのよ。
今日も坂道をゴロゴロ転がっています。

昨年も書きました。
10月6日はドムドムの日。
お祭りなので、カレンダーには赤まるつけています。
今年も何かが起こるかなぁと楽しみにしていました。

さーて、今年のドムドムの日は…?

セットを買うと

もっとみる
お肉のバーガーを、銀座のドムドムで。

お肉のバーガーを、銀座のドムドムで。

銀座なんて、ドキドキしかない場所にひとりで行って肉肉しい和牛のチーズバーガーを食べたわたしの物語。

2022年やりたいことリストのひとつ、クリアしたシールをぺたり。
こんな風にやりたいことをひとつずつ叶えて行けるのって、こんなにも楽しいんですね。

銀座駅。地下鉄を降りて早速出口がわからず、B1と書いてある方へ行っても見付からず何度も何度もあっちこっち、案内所の前を行ったり来たり。
案内所も大盛

もっとみる
夏の思い出、夢の国へ。

夏の思い出、夢の国へ。

わたしにとっての夢の国には、ぞうがいます。
どむぞうくんとグリーティング🐘

どむぞう大は人気でお品切れ中ですがかわいいお顔でお出迎えしてくれました。
てかお品切れ中の札をアクセサリーみたいにつけていてかわいすぎる。
ファッションリーダーじゃん。

南町田グランベリーパークの博品館の中でポップアップ開催中のドムドム🐘
夏の思い出を作りに行ってきました。

もちろん、このこたちと一緒にお出かけで

もっとみる
だいすきなドムドムハンバーガーごっこ、おうちでやってみた。

だいすきなドムドムハンバーガーごっこ、おうちでやってみた。

ハンバーガーは健康食品です。
だって、食べると心がとても健やかになるから。

ドムドムハンバーガーへの愛が止まらずに記事をアップしていますが、お店が近くにないよという方がたくさんいることも知っています。
そんな状況のなか、少しでも「ドムドム風ハンバーガー」をそれぞれのおうちで楽しめないかと思い立ち上がったのはそう…このわたし。

noteで勝手にドムドムアンバサダーを務めております、星野うみ。で

もっとみる
今日はハンバーガーの日なので、いちばん好きなハンバーガーを発表します。

今日はハンバーガーの日なので、いちばん好きなハンバーガーを発表します。

たぶんもうバレてると思うんですけど、念のため発表しますね。

わたしのいちばん好きなハンバーガー…

それは!ドムドムのお好み焼きバーガーです!

7月20日ってハンバーガーの日なんですって🍔

厚焼きたまごバーガーも好きです🍔

ハンバーガーの日だから、ハンバーガー食べたかったのですが残念ながら今日は食べてません。

でも食べたい時は、毎回自分的ハンバーガーの日だよ🍔ってめちゃくちゃなこと

もっとみる