マガジンのカバー画像

映画|感想

7
運営しているクリエイター

記事一覧

「劇場版ブルーロック ーEPISODE凪ー」感想

「劇場版ブルーロック ーEPISODE凪ー」感想

あらすじ

感想

自分はアニメのみ見てから映画見に行ったライトヲタクでしたが、めちゃくちゃ面白かったです!!

一番面白かったところは凪が初めて潔達のチームと戦っているところだと思いました!!
凪は今まで生きてて「熱くなること」「負けること」「苦労すること」「頑張ること」の経験がなかったからこその無気力な性格だったけれど、あの試合で潔達と戦ったことで自分自身が成長して「サッカー面白い」状態になっ

もっとみる
「劇場版ハイキュー ゴミ捨て場の決戦」感想

「劇場版ハイキュー ゴミ捨て場の決戦」感想

感想

最初は周りの友人や先輩がこぞって見に行っていたので、その流行に乗るためだけに見に行きました🎞
こんなマイナスな鑑賞動機でも大丈夫ですか?^^;
なので原作は全然知らないし、日向と影山しか顔を知らなったです🙃

見る前は原作未読勢でも楽しんで見れるか不安でしたが、そんな不安は不要なくらい楽しめました✌︎︎

この映画は基本烏野高校と音駒高校の試合をずっと描いていて、合間合間に昔の合同合宿

もっとみる
「恋わずらいのエリー」感想

「恋わずらいのエリー」感想

あらすじ

地味で目立たない高校生活を送る女子高生の市村恵莉子。 唯一の楽しみは、かっこよくて爽やかなオミくんこと近江章を眺めつつ、日々の妄想を“恋わずらいのエリー”の名前でつぶやくこと。 でもある日、オミくんの裏の顔をうっかり知ってしまったうえに、恥ずかしいつぶやきが彼にバレてしまって……。

感想

とにかく原菜乃華ちゃんがすごく可愛かった!!現実あんな感じにド変態妄想している子いたら近づきた

もっとみる
「大雪海のカイナ ほしのけんじゃ」感想

「大雪海のカイナ ほしのけんじゃ」感想

あらすじ感想⚠原作・アニメ未視聴
以前アナログを見に行った時にたまたまこれの予告映像が流れていて映像と歌に惹かれてこの映画を見ました!!()

魅力① 映像が綺麗

 とにかく映像が綺麗。特に風景画が綺麗すぎる😭✨(ヲタク大歓喜)

全部すごく綺麗だけど映画館でこれを見ると絵の技術の進歩にすごく感動したし、内容に入りやすい気がします🫶🏻

もちろん人物の絵もすごく綺麗です!こんな綺麗なCG画

もっとみる
「アナログ」が感動しすぎてやばい

「アナログ」が感動しすぎてやばい

モノローグ今日は最近映画を見れていないなと感じていたので映画を見に行きました。
アナログを見ようと思ったのは何となく自分のスケジュールに合っていたのが一つ、この前マーケティング論の授業で教授が「Z世代の子たちは感情を揺さぶられるのが好きではない。」的なことをおっしゃってて、自分で検証してみようと思ったからです📚✏

私はアナログの予告映像は今まで見たことがなかったし、なんならキャストも知らない状

もっとみる
「AIR/エア」を見て

「AIR/エア」を見て

教授にこの映画を薦められたので見に行きました🎞

・あらすじ1984年。シューズメーカーのナイキは人気がなく低迷が続いていた。営業のソニーは、CEOからバスケットボール部門の立て直しを命じられる。妙案が浮かばず苦悩するソニーは、ある時1人の選手に目を付ける。

・感想 私は今までNIKEは最初から売れていて売上に苦心している時代なんてあるはずがない、と思っていました。しかし、この映画を見てそれは

もっとみる
『THE FIRST SLAM DUNK』感想

『THE FIRST SLAM DUNK』感想

受験生の時から見たいと思っていたスラムダンクの映画、やっと見に行けました!!!!!😭😭😭😭
本当に楽しみにしていたから前日の夜は興奮で寝れませんでした。なんで気になっていたんだろう。原作もアニメも見ていない。キャラクターも誰も知らない。なのに、なんか見たい気がしました!🏀多分私は多くを打ち明けない予告映像が気になったのでしょう。

↓これ。見たら映画見たい!という気持ちにさせてくれます!

もっとみる