小川ハル(シンガーソングライター・作編曲家)

「音楽の処方箋」がモットーのシンガーソングライター。 ピアニストとしてライブやレコーデ…

小川ハル(シンガーソングライター・作編曲家)

「音楽の処方箋」がモットーのシンガーソングライター。 ピアニストとしてライブやレコーディングのサポート、さらにアレンジや楽曲提供などで多くのミュージシャンと関わり、関わったミュージシャンには「ハルチル(=ハル・チルドレン)」という愛称が生まれる。趣味はソロキャン。自然と戯れたい。

記事一覧

ネガフィルム

涙でやけた心の頬を コンクリートで拭った そうしてできた細かな傷に 静かに針を落とす

100

la si do

眠りにつくだけよ 眠りにつくだけよ 目が覚めたら新しい誰かになって踊ろう

100

ラスト振り返り〜三十路〜

大人の階段のーぼる~♪ 僕はもう~♪ シンデレラを養ってもおかしくない年齢に差し掛かりました。 大晦日こんばんは小川ハルです。 スライディング2023年振り返りという…

ちっぽけ

心が動くことが減ったんだ 「ストレスの多い現代社会」 いわゆる、ね。 それに適応するために鈍くなっていって カッコつけて「大人」なんて名前つけた 「それでいいならそ…

100

先生でした!

DECO MUSIC SCHOOLは、東京都立川市に校舎を構える、マルチな音楽スクールです。 同じく立川にはDECO DANCE SCHOOLも開校していて、さらに吉祥寺にはZIGZAG MUSIC SCHOOLも…

祈るは阿呆のすることか

賢い人は祈ることなどせずに 己の務めを黙々とこなすだろう 人一人が一生で出来ることなど たかが知れているのだから

100

Passing

ダイソンみたいに 未来を吸い込む力が 永久に変わらないなんてことなくて いつからか目詰まり起こして 一度スイッチ切って 丸洗いしたくなるよこの心臓を

100

ハイブランドという文脈

なんでハイブランドのCMっていつも意味不明なんだろう? まだまだ受け手(私)の感性が未熟なのは、そう。 でも、絶対その「意味不明」なところに、しっかり毎回差し込んで…

途中下車

役に立たない頭で思うのは 優しさって損をすること 誰かのために丸一日使ったりさ 時は金なりって言葉に たくさん殴られてきたけど 誰かが椅子にスマホ置いてったら 途中下…

100

1Kの滑走路

シからドに繋がる瞬間 そこに人生が変わるほどのドラマを見ていたい どんな辛いことも笑い話にしてしまう そんなお笑いスターみたいに 飛んできたコップの割れた音だって …

100

優しい回路

ため息を縒り合わせて繋いできた その一端がどこへ届くのか神様も知らない ほつれて落ちた糸くずが 粉雪みたいで綺麗だ

100

諦めてステップ

半分手放したままで 運命とか責任とか人生とか 不自由な自由を楽しもうよ わかったような顔して踊ろう だいぶ早めのセカンドライフ

100

【ご報告】バンド「Little 4 Peace」について

本日2022/4/7 20:00からのインスタライブでは、ライオンの頭で登場し、皆さんを驚かせてしまって…大変……ありがとうございました! 皆さん最高です!感無量です(涙) 3…

ししとう

本当に大切だから 記念日を忘れてがっかりさせたり 余裕がなくて優しくない言葉を吐いて 傷つけたりしたくないんだ

100

ロシアのウクライナ侵攻について思うこと

まず不勉強であることを謝っておきます。すみません。 「このまま排除し続けて解決するの?」よく、世界の国々をひとつのクラスで例えたりしますね。 派閥があって、そこ…

Balancer

「今日はなんか無愛想だったな。常連を大事にしない店は潰れるぞ?」 周りに聞こえないように舌打ちして 湿っぽいアスファルト歩いて帰る

100
ネガフィルム

ネガフィルム

涙でやけた心の頬を
コンクリートで拭った
そうしてできた細かな傷に
静かに針を落とす

もっとみる
la si do

la si do

眠りにつくだけよ
眠りにつくだけよ
目が覚めたら新しい誰かになって踊ろう

もっとみる
ラスト振り返り〜三十路〜

ラスト振り返り〜三十路〜

大人の階段のーぼる~♪
僕はもう~♪
シンデレラを養ってもおかしくない年齢に差し掛かりました。

大晦日こんばんは小川ハルです。

スライディング2023年振り返りということで、細かく見ていくと10万文字くらいになってしまいそうなので、それは配信でやろうかな!

ここでは30祭(バースデーライブ)の時にもお話したことを、改めて少し詳しく振り返って、文字として残しておきたいと思います。

さて、30

もっとみる
ちっぽけ

ちっぽけ

心が動くことが減ったんだ
「ストレスの多い現代社会」
いわゆる、ね。
それに適応するために鈍くなっていって
カッコつけて「大人」なんて名前つけた

「それでいいならそうすれば」
もう一人の僕が吐き捨てる

もっとみる
先生でした!

先生でした!

DECO MUSIC SCHOOLは、東京都立川市に校舎を構える、マルチな音楽スクールです。
同じく立川にはDECO DANCE SCHOOLも開校していて、さらに吉祥寺にはZIGZAG MUSIC SCHOOLも開校しました。

講師のお仕事、声をかけて頂いた時は、講師として誰かの前に立つなんて、まるで自信はありませんでした。でも、僕は多摩地域イチの小心者。誰かの誘いや声かけに自ら流されにいくこ

もっとみる
祈るは阿呆のすることか

祈るは阿呆のすることか

賢い人は祈ることなどせずに
己の務めを黙々とこなすだろう
人一人が一生で出来ることなど
たかが知れているのだから

もっとみる
Passing

Passing

ダイソンみたいに
未来を吸い込む力が
永久に変わらないなんてことなくて
いつからか目詰まり起こして
一度スイッチ切って
丸洗いしたくなるよこの心臓を

もっとみる
ハイブランドという文脈

ハイブランドという文脈

なんでハイブランドのCMっていつも意味不明なんだろう?

まだまだ受け手(私)の感性が未熟なのは、そう。
でも、絶対その「意味不明」なところに、しっかり毎回差し込んでくるってことは、求めてる世界観が「そこ」にあるんだよね。
てことは、意味不明なことやってたらハイブランド感出るってこと(?)
鳥居みゆきさんは確かにハイブランドだったもんね。

おそらく、「意味がわかってしまう」と、その時点で「現実」

もっとみる
途中下車

途中下車

役に立たない頭で思うのは
優しさって損をすること
誰かのために丸一日使ったりさ
時は金なりって言葉に
たくさん殴られてきたけど
誰かが椅子にスマホ置いてったら
途中下車して届けるよ

もっとみる
1Kの滑走路

1Kの滑走路

シからドに繋がる瞬間
そこに人生が変わるほどのドラマを見ていたい

どんな辛いことも笑い話にしてしまう
そんなお笑いスターみたいに
飛んできたコップの割れた音だって
僕は鼓膜で終わらせない

もっとみる
優しい回路

優しい回路

ため息を縒り合わせて繋いできた
その一端がどこへ届くのか神様も知らない
ほつれて落ちた糸くずが
粉雪みたいで綺麗だ

もっとみる
諦めてステップ

諦めてステップ

半分手放したままで
運命とか責任とか人生とか
不自由な自由を楽しもうよ
わかったような顔して踊ろう
だいぶ早めのセカンドライフ

もっとみる
【ご報告】バンド「Little 4 Peace」について

【ご報告】バンド「Little 4 Peace」について

本日2022/4/7 20:00からのインスタライブでは、ライオンの頭で登場し、皆さんを驚かせてしまって…大変……ありがとうございました!
皆さん最高です!感無量です(涙)

3年前の2019/4/7 に、バンド「Little 4 Peace」は誕生しました。
実はもう、活動4年目ということになります。
長らくコソコソと活動していてすみませんでした(笑)

本日リリース!
2nd mini alb

もっとみる
ししとう

ししとう

本当に大切だから
記念日を忘れてがっかりさせたり
余裕がなくて優しくない言葉を吐いて
傷つけたりしたくないんだ

もっとみる
ロシアのウクライナ侵攻について思うこと

ロシアのウクライナ侵攻について思うこと

まず不勉強であることを謝っておきます。すみません。

「このまま排除し続けて解決するの?」よく、世界の国々をひとつのクラスで例えたりしますね。
派閥があって、そこに入れてもらったり、ケンカして絶交したり…。
誰と誰は昔いろいろあってとか、家が隣で仲良しとか、ね。

ロシア君はケンカに負けてから、ずっと悪者で除け者にされてきました。
そんなアメリカ派閥に旧友が奪われるのを、黙って見過ごすわけにはいき

もっとみる

Balancer

「今日はなんか無愛想だったな。常連を大事にしない店は潰れるぞ?」
周りに聞こえないように舌打ちして
湿っぽいアスファルト歩いて帰る

もっとみる