見出し画像

【ご報告】バンド「Little 4 Peace」について

本日2022/4/7 20:00からのインスタライブでは、ライオンの頭で登場し、皆さんを驚かせてしまって…大変……ありがとうございました!
皆さん最高です!感無量です(涙)

3年前の2019/4/7 に、バンド「Little 4 Peace」は誕生しました。
実はもう、活動4年目ということになります。
長らくコソコソと活動していてすみませんでした(笑)

本日リリース!
2nd mini album「Quattro FILMaggi」はこちらから聴けます!

なぜこのタイミングで公表しようと思ったのか

「Little 4 Peace」結成の経緯

僕には「人生で一度はやってみたい」ことがいくつかあります。そのうちのひとつは「金髪」で、これは大学生の時に達成しました。「髪を結ぶ」というのも数年前に達成しました。
まだ達成できてないこともあります。「坊主にする」こと、そして「バンド活動をする」ことです。(今のところ坊主にする予定はありません)

僕らはOUR SOUNDSというバンドメンバーの交流サイトで出会いました。バンドに入りたい、メンバーを募集している、ユニットの曲を作ってくれる人を探している、などなど、活発に交流が行われています。僕も、機会があればバンド活動をしたいという旨を載せていたと思います。
そこで、リーダーKen(Vo.)から声をかけられた僕は、彼のオリジナル曲のデモを聴いて、メロディセンスと歌詞とその声にピンと来て、ぜひ参加させてほしいと返事をしました。

心境の変化

さて、バンドへの加入を決めたものの、僕はしばらく懐疑的なスタンスでした。全員初対面で、どんな人間かもわからない。どのくらい本気なのか、どのくらい信用していいのか、このバンドがずっと続いていく保証も確信もない。ましてや、バンド活動は生まれて初めて。
自分の気持ちも定まらない中、無責任に期待をあおったり、周りに迷惑がかかるようなことはしたくないと思い、当面公表はせずに別名義でこっそりと活動することにしました。

しかしこの3年間で大きく気持ちは変わりました。
メンバーそれぞれの持つ才能や、努力する姿勢、目覚ましい成長を目の当たりにし(非常に偉そうなことを言っています)、「このバンドを本気で育てたい」「このバンドの一員としてたくさんの人の目に触れたい」そういった気持ちが湧いてきました。
持てるもの全てで取り組まないと失礼だ、そんな風に思わせてくれたメンバーを、心から信頼し、尊敬しています。

なんでライオンを被ってるの?

被りたかったからです。

ここで一曲MVでも観ていってくださいな!

ご視聴ありがとうございました🙇‍♂️

L4Pに懸ける思い

メンバーが最強で好き

ほとんどの楽曲をKen(Vo.)が作詞作曲しているんですが、その歌詞やメロディ、歌い方から伝わってくるように、どこまでもまっすぐで優しい、だけど芯のあるナイスガイなんです。
先ほど「継続力」という言葉を使いましたが、僕がこの世で最も苦手な「コツコツ続ける」ことが彼の特技だと感じています。ピアノも、全く初心者だったところから、独学で藤井風さんの曲を弾けるまでになりました。
でもって、良い曲書くんすよね。
こちら、僕が気に入っている、Kenの書いた歌詞の一節です。

心電図もチャートでさえも全ては上下を繰り返す
人生で谷ってやつはマストなシナリオらしい

「Autumn Song」より

やぎちゃん(Ba.)は、アートワークやロゴのデザイン、MVの構成・編集などバンドのビジュアル面を担当していて、センスの塊って感じです。やぎちゃんのファッションも好きだし、デザインした作品はどれも格好良いし、緻密で丁寧に作り込む職人技には脱帽です。期待を遥かに上回る作品を出してくるので毎回「天才???」と返してしまいます。ちな、やぎちゃんもシンガーソングライターです。
本日リリースされた「Quattro FILMaggi」のアートワークはやぎちゃん作です。素晴らし…。

2nd mini album「Quattro FILMaggi」アートワーク by やぎちゃん

僕は何をしているかというと、アレンジやレコーディングなど音周りのことを担当しています。MVの撮影の際はカメラマンを。そして僕もシンガーソングライターですので、僕が書いた曲もあります。
こちら、僕が気に入っている、僕が書いた歌詞の一節です。

君もいつかは誰かとこの街に溶けていくんだろう
だけどそれまで一緒に可愛い夢を見れたらいい

「はじめて僕がサンタになった日」より(2番の歌詞はKen作)

全員シンガーソングライターなのも、L4Pの魅力かなと思います。
コーラスグループのアレンジで培ったコーラスワークにも是非ご注目ください!

メンバーに幸せになってもらいたい

こんな素敵なメンバーを、もっとたくさんの人に知ってもらわないと気が済まないし、音楽で幸せになってもらいたいと思っています。僕は、応援してくれる皆さんや、音楽の仕事そのものや、切磋琢磨できる音楽仲間のおかげで、少しその幸せを感じられています。でも、僕もまだまだこれからで、L4Pの一員としてもっとたくさんの人と出会い、もっと音楽の幸せを感じたいです。

売れ続けるL4P

長らく、メンバーのラインのグループ名となっているフレーズです。
売れるのは難しい。売れ続けるのはもっと難しい。その「売れ続ける」を達成するために僕らは動いています。

先日武道館にライブを観に行った時、思ったほど広くないな(!?!?)と感じました。その感覚に自分でも驚きましたが…ミスチルばかり観に行ってるせいでバグっているんだと思いますが…今の僕には、武道館の広さを音楽的に支配できる自信が備わったということです。およよ。やばいことを言っているな。500倍練習しなきゃ。
小川ハルとして武道館のステージに立ちたいとは思わなかったんですが(コンサートホールでやりたいので)バンドだったら?悪くないぞ…!とふと思ってしまいました。だとしても、武道館が全く見えないほど道のりは長いですが、まずは活動を黒字に!L4Pらしく、コツコツとやっていきます。

僕はスタバにも入れないチキン野郎なので、一人ではろくに動けません。だけど、二人とならちょっと怖くてもスタバに入れます!

Little 4 Peaceは、公認会計士のKenと、デザイナーのやぎちゃんと、ライオンの僕が、それぞれのパフォーマンスを最大限発揮できる場所であり、それぞれが掛け合わさって最高の作品が生まれる場所です。この場所を、長く、大切にしていきたいと思います。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
これから、Little 4 Peace を、宜しくお願い致します!!

「Little 4 Peace」バンド紹介

スリーピース・ピアノ・ポップロックバンド「Little 4 Peace」

『Little 4 Peace』
読み:リトルフォーピース
通称:L4P
Little=平均身長が165cm, 小さな優しさ
4=結成当時4人組, forと掛かっている
Peace=平和, ○ピースバンドのピースと掛かっている

□Member
Vo. Ken
Key. きゃんぷ
Ba. やぎちゃん

■2019年
4月7日 - Vo. Kenを中心に4人組で結成。
7月12日 - Official髭男dism「Pretender」のカバー動画をアップし、Youtube活動を開始。
10月~2020年2月にかけて「LIVE強化月間」と題し、月一でライブハウスでのパフォーマンスを実施。
10月6日 - この日のライブを最後にメンバー1名が脱退し、以降は3人組として活動を継続中。
10月13日 - 1st Digital mini ALBUM『Little Little Little』をリリース。
■2020年
8月8日 - 「シガレットストーリー」のリリックビデオをYouTube限定で公開。
10月10日 - 「Autumn Song」のリリックビデオをYouTube限定で公開。
■2021年
4月16日 - 「四月の詩」のミュージックビデオをYouTube限定で公開。
5月30日 - YouTubeチャネル登録者数500人突破を記念して初のYouTube生配信LIVE『Little Gift』を開催。
9月10日 - 「Propose」のミュージックビデオをYouTube限定で公開。
12月24日 - 「はじめて僕がサンタになった日」のミュージックビデオをYouTube限定で公開。
■2022年
2月6日 - 生配信企画『月1生配信』がスタート。

▶︎Little 4 Peace
Twitter : @Little4Peace
Instagram : little4peace190407
公式LINE : 「Little 4 Peace」で検索

▷Vo. Ken
Twitter : @kenta9_L4P
Instagram : ken_little4peace

▷Key. きゃんぷ
Twitter : @Ogawa_Hal
Instagram : hal_grasshopper

▷Ba. やぎちゃん
Twitter : @YAGY_YG​
Instagram : yagi_chan_l4p


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?