マガジンのカバー画像

正しい栄養素のはなし

44
巷に蔓延る情報に振り回されないために、正しい栄養情報を。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

栄養素の組み立て方

栄養素の組み立て方

栄養士が献立を作っていく方法です😊

仕事で献立作成をしていた時は、パソコンに向かって食材料のグラムを打ち込んでいく。

頭の中で食卓を想像しながら数字で料理をする感じ。

グラムまで決めるのは、栄養価に加え、仕入れ量と仕込み量、原価を計算しなければならないからで、一般的な料理やメニューを考える時も、頭の中や紙に書き出して献立を決めると思います。

料理をやり慣れている人はとても有利。
料理のバ

もっとみる
体を温めるお茶にシフト|お茶の種類を変えるだけで温活が出来ます。

体を温めるお茶にシフト|お茶の種類を変えるだけで温活が出来ます。

寒くなってきたので、お茶も体を温める性質のお茶にシフトしました^^

カフェインや麦茶が体を冷やす分類になるように、お茶も冷やしたり温めたりの冷性、温性に分類されています。
知っていると、体温調節や体調管理ができるので便利です。体温が高いと免疫力もUpですね。

お茶の種類別 温性冷性効果

🔸冷性…温かく淹れても体を冷やす。
焙じていない茶葉は、一般的に冷性です。

緑茶、麦茶
中国茶では、白

もっとみる
酒粕と甘酒の美肌効果

酒粕と甘酒の美肌効果

冬になり、粕汁が食べたくなって
酒粕は美肌効果があるので、食べる時にに意識してしまいます。

酒粕と甘酒は同様の美肌効果があります。

金沢大学と大関さんの研究では、

1日50g、1週間摂り続けると
コラーゲン育成による肌密度に変化があった。との研究結果が出ています。

美肌に有効が強いとされる成分はα-EG。
(アルファ エチルグルコシド)

神戸大学と月桂冠さんの研究では、
甘酒の抗酸化作用

もっとみる
日本の宝 お米の特質|消化酵素からお米を網羅する真面目なはなし。

日本の宝 お米の特質|消化酵素からお米を網羅する真面目なはなし。

続、お米の話です。

栄養士が学校ではじめの方に習うのが
主食であるお米の アミロースとアミロペクチン についてです(^^)

人は糖質を主なエネルギーにしていますが、1番最初の消化酵素が出る場所は、

🔸唾液の中のアミラーゼ。
糖質を消化する消費酵素です。

🔸タンパク質は胃から出るペプシン。
🔸脂質は十二指腸で分解が始まるリパーゼ。
(リパーゼを出すのは膵臓→十二指腸へ送り込まれる)

もっとみる