マガジンのカバー画像

読書感想文

79
私が今まで読んできていいなと思った本の少しの内容説明と自分なりの解釈を含めて書いています。本の内容はあまり書かないようにしているので、要約というよりかはこういうことを感じたんだな…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

読書感想文#42

読書感想文#42

今回は『伝え方が9割②』を読みました。

以前に①を読んだことはあったのですが、最近、新入生勧誘などで、SNSなどで文章を書くことがちょくちょくあるので

今回は②を読んで、使える部分はないかなと探そうと思い、この本を読むことにしました。

内容としては、かなり前作の復習が多かったイメージがあります。6割くらいかなって感じがします。

それと合わせて、新たな3つの強い言葉を作る方法も紹介されていま

もっとみる
読書感想文#41〜迷路の外には何がある?〜

読書感想文#41〜迷路の外には何がある?〜

今回は『チーズはどこへ消えた?』の続編、『迷路の外には何がある?』を読みました。

前作の方も読書感想文を書いているので、ぜひそちらもご覧ください。

それでは、内容と感想です。

今回は、前作で行動できずじまいだったヘムのお話。

ヘムは、言えば古めかしい会社の上司みたいに描かれてたけど

今回はやっと、チーズを探しに動き出す。

しかし、動き出したのはいいものの、考え方は変えら

もっとみる
読書感想文#40〜チーズはどこへ消えた?〜

読書感想文#40〜チーズはどこへ消えた?〜

今回はチーズはどこへ消えた?を読みました。

大学生が読むべき本などで調べても、上位に上がってくるくらい有名な本です。

周りにも読んでいる友達がたくさんいたので、そろそろ読んでおこうかなと古本屋を巡っていたところ

300円で売っていたので、これは安いとすぐさま手に取りました。

この本は、3部構成です。

1部は、ある高校のあつまりで、それぞれが人生において起きた変化について語り合う場面。

もっとみる
読書感想文#39 良い人生とは

読書感想文#39 良い人生とは

「この複雑な世界を生き抜くための、鮮明なる指針」

ここ最近は、どんどん科学技術などが発達して、生活が豊かになる一方、自分たちの時間を奪う、様々な誘惑も増えてきました。

良い人生とは何なんでしょう。

以前に比べて、便利になったかもしれない。しかし幸福度は比例して上がっているのか。

難しいところだと思います。

ということで、今回は、ロルフ・ドベリ著『Think clearly』を読みました。

もっとみる
2月に読んだ本紹介

2月に読んだ本紹介

趣味は読書ですってどれくらいから言えるのだろう。

2ヶ月間で15冊の読書をすることを目標にスタートした春休み。

緊急事態宣言でバイトに行けないことを含め、予想以上に時間がありいいスタートを切れています。

なんと、2月で13冊の本を読みました。今回は一気に13冊紹介します。

目次をつけているので気になった場所をご覧ください。

12冊読めたことを喜んでいますが、もちろん、多く読めばいいという

もっとみる
読書感想文#38〜100%好かれる人になるためには?〜

読書感想文#38〜100%好かれる人になるためには?〜

人間の悩みの80%は人間関係だ (エリック・バーン)

つまり、人間関係の悩みがなくなれば人生の80%はうまくいくということ。

だれにでもできるのに1%の人しかやらない、違いを生むこの1%の習慣を継続すること。

それこそが、「また会いたい」と思われる人になるコツ。

そんな1%の習慣について書かれている松澤萬紀さんの『100%好かれる1%の習慣』を今回読みました。

この本を読むと、コミュニケ

もっとみる