咲良つばさ

トランスジェンダーの咲良つばさです。 お仕事のご依頼はTwitterへDMお願いいたし…

咲良つばさ

トランスジェンダーの咲良つばさです。 お仕事のご依頼はTwitterへDMお願いいたします。https://twitter.com/millemele_smile?s=09

マガジン

  • 咲良つばさ小説

    小説を書くためのノート。

  • LGBTQの人生。

    文章を書く才能を磨きたいです。 ご支援よろしくお願い致します。

  • 咲良つばさ応援ファンクラブ

    購読してくれたら私のモチベーションがアップし、私が生み出すものがもっといいコンテンツになるかもしれません。おだてられたらやる気が出るタイプです! ぜひご支援をお願いします♪

  • 無料おこじょ。

    無料版。 もっと深いお話は有料版に書いていきます。

記事一覧

固定された記事

自己紹介と私の半生

はじめまして。私のnoteをご覧頂きありがとうございます。 この記事では私の自己紹介と私の半生を語らせていただきます。 お読み頂くこと人となりを知っていただけたら、…

240
13

幽☆遊☆白書実写化キャスト予想[動画]

YouTube配信をし始めたけど古いパソコンしかないから動画編集が捗らず大変… 新しいパソコンが欲しいです!

オミナエシ

「オハヨウゴザイマス。」 無機質で温度のない挨拶を交わす。 冷たい色の蛍光灯が作る空間。古びた冷房がヴーと耳障りな音を立てている。 荷物を下ろし、ロッカーを開い…

120
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

和食自炊!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【自炊】葱のお味噌汁と鮭。

今日は私の姉の誕生日だ。 それなのに私はプレゼントのひとつも贈ることが出来ない。 社会から外れて、ろくに働きもしない。全て私のせいだ。 それでも生きていくしか…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

べろん

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

ミスド×ピエールマルコリーニ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

カレー

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

1
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

幸せの価値観

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

豆乳鍋

おいしい

100
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

どれだけアウトプットしてゆけるか

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

1
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

恵まれ過ぎる不幸

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

1

2021/01/16(土曜)「ジャンボ丼」

お笑い芸人のジャンボたかおさんがご自身のYouTubeチャンネルで食べているご飯に憧れて作ってみました笑 ※ここから先は有料となりますが、大したことは書いていません笑 …

100
1
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

先を見すぎてはいけない

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

1

人の役に立つという報酬

人の役に立つ仕事ほど儲からないのは何故なんだろう? コロナ禍の中、現場で頑張っている看護士や清掃員の人たちよりも、何の役にたっているのか分からないコンサルタント…

3

小さな世界

ふと、考えにふける。 「本当に大切なものとは何なのだろうか?」 例えば、何者かから敵意を向けられた時、私たちはそれにどう立ち向かうのが正解なのだろう。 その敵意…

2

自己紹介と私の半生

はじめまして。私のnoteをご覧頂きありがとうございます。

この記事では私の自己紹介と私の半生を語らせていただきます。

お読み頂くこと人となりを知っていただけたら、と思います。

自己紹介

名前:咲良つばさ

もっとみる

幽☆遊☆白書実写化キャスト予想[動画]

YouTube配信をし始めたけど古いパソコンしかないから動画編集が捗らず大変…

新しいパソコンが欲しいです!

オミナエシ

「オハヨウゴザイマス。」

無機質で温度のない挨拶を交わす。

冷たい色の蛍光灯が作る空間。古びた冷房がヴーと耳障りな音を立てている。

荷物を下ろし、ロッカーを開いて、制服を取り出すと同時にため息をつく。

変わらないいつもの夜。午後九時五十二分。

あと八分。

急がなければならないが、その一つ一つの動作が重い。

制服に袖を通すと、先ほどよりもいっそう深いため息が床へ落ちる。

こんな日常を

もっとみる

【自炊】葱のお味噌汁と鮭。



今日は私の姉の誕生日だ。

それなのに私はプレゼントのひとつも贈ることが出来ない。

社会から外れて、ろくに働きもしない。全て私のせいだ。

それでも生きていくしかない。

私にはまだ死を選ぶほどの絶望や終わりにする覚悟や勇気もない。

今日も、諦めと妥協の渦に溺れそうになりながらももがく。

いつか、きっと。

ごめんね。お姉ちゃん。

2021/01/16(土曜)「ジャンボ丼」

お笑い芸人のジャンボたかおさんがご自身のYouTubeチャンネルで食べているご飯に憧れて作ってみました笑

※ここから先は有料となりますが、大したことは書いていません笑

「それでもいいから見たい」
「咲良おこじょを応援したい!」

という方のみ、有料でご覧頂ければ、と思います。

よろしくお願いいたします。※

もっとみる

人の役に立つという報酬

人の役に立つ仕事ほど儲からないのは何故なんだろう?

コロナ禍の中、現場で頑張っている看護士や清掃員の人たちよりも、何の役にたっているのか分からないコンサルタント事業者や金融事業者が儲けているのは何でなんだろう?

よく分からない胡散臭い情報商材屋はそれらしい言葉を並べて人からお金を巻き上げる。なんじゃその商売は。

そんなことが許されていいのか?

結果のでないコンサルなんて詐欺と同じだろう?

もっとみる

小さな世界

ふと、考えにふける。

「本当に大切なものとは何なのだろうか?」

例えば、何者かから敵意を向けられた時、私たちはそれにどう立ち向かうのが正解なのだろう。

その敵意が届かない場所へ逃げるのか。

それとも敵と正面から向き合い、奪われた何かを取り戻すべきなのか。

逃げることは恥なのか。

戦うことが正しいのか。

思えば私にはいつ如何なる時にも敵がいた。

そいつはいつも私を傷つける。

だから

もっとみる