見出し画像

小6ぐらいの男の子で気にかけて欲しいこと


あまり注目されることはありませんが、小6ぐらいの男の子で私が気にかけて注目していることがあるんです。それは

声変わり



です。私の経験上になりますが、声変わりは5年生ではあまり見なくて小6から中1にかけて声変わりすることが多いと感じています。毎週来てくれる子の中でも声変わりが始まったと感じた子には


「少し声変わって来たかな?声変わりかもしれないね。」



っと声かけをあえてするようにしています。中々気付きにくかったり相談しにくいことだと思うんです。なので、あえて声かけをして自分の経験談を話すようにしています。目的としては


これから何が起きてどうなっていくのか



不安にならないためです。風邪をひいたみたいに声が出にくくなるんですよね。私も小6でなりましたが、このまま声が出にくいままなのかと不安になった経験があります。中々風邪とか以外で声が出にくくなることなんてないじゃないですか。自分の思う通りに声が出せないというのは結構ストレスだと私は思っております。気にかける理由としてもう一つありまして


身体の変化に戸惑う子



も珍しくないんです。身長が伸びるなど色々と成長と共に身体の変化ってありますが、声が変わるってまた少し他とは違いますよね。自分が発する言葉、人と話す声が変わる訳です。これって子どもたちにとっては私は大きなことだと感じています。


自分が自分では無くなってしまう感覚



全員が全員そうではありませんが、少なくともそう感じる子は中には居ると言うことです。その子達に向けて不安にならないよう声をかけて自分の体験談を話していっている次第です。


私も良い年齢になったので感じますが、年を取っても身体の変化に戸惑うことって沢山あるなと感じます。体型や容姿はある程度コントロール出来るものですが、成長や老いというのはコントロール出来ない身体の変化の部分でもあります。子どもも大人も関係なくコントロール出来ない身体の変化と言うものは人間は少なからず不安を感じるものだと思いました。


喉に喉仏と言う新たな骨がいきなり出て来るって考えると中々な出来事ですよね。私は母子家庭だったので周りにそういうことを話せる大人の男性が居なかったので声変わりについて誰にも聞くことが出来ませんでした。ネットなどない時代でしたからね。後からあれは声変わりだったと気付いた次第です。そういう経験からも自分が不安に感じたことなどを話しています。なるべく子ども目線での困り感を大切にして自分の経験も加味しながら動けるようにと思っております。小6ぐらいの男の子が周りに居ましたら少し気にかけて上げて見て下さい。何か参考になれば幸いです。



この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?