マガジンのカバー画像

休校中の?おうち学び?

21
運営しているクリエイター

#教育

「授業時間が足りないからどーしよう」な人たちに知って欲しい、各教科の目標及び内容(工夫事例とワークシートを添えて)

「授業時間が足りないからどーしよう」な人たちに知って欲しい、各教科の目標及び内容(工夫事例とワークシートを添えて)

【追記:指導要領チェックシートをコピーして使えるようにしました。】

以下本文です。

イラっとしてます。

学習指導要領もきちんと読まずに、授業時間が足りないとだけ、何となくわめいていらっしゃる方たちに。

イラっとしてます。

新型コロナによる全国的な休校騒ぎのおかげて、『授業時間が足りなくて教科書が終わらない』というナゾの叫びがいつも以上に聞こえています。学校の先生たちにも、ついでに保護者や

もっとみる
【全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ

【全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ


基本コンセプト

 昔と今を、今と未来をつなぐ。

 世界の中の日本、日本の中の世界をつなぐ。

 世界史を26ピースに「輪切り」にし、
深く、たのしく、わかりやすく”翻訳”する。

コンテンツの一覧【1】ゼロからはじめる世界史のまとめ(世界史×ゼロから)

【2】同時に学ぶ! 世界史と地理(世界史×地理)

【3】世界史のまとめ × SDGs(世界史×未来)

【4】"世界史のなかの"

もっとみる
アフターコロナの教育とLX(Learning Experience)

アフターコロナの教育とLX(Learning Experience)

コロナウイルスの影響で弊社含め、教育業界にも様々な変化が強いられています。そんな折、このコロナ時代の学校の変化をふまえて「アフターコロナの教育」についてツイートしたところ、大きな反応を頂いたので記事化することにしました。

要約結構長くなってしまったので、3行でまとめると
・リアルの学校でなくても学べるというタブーが明白に。
・大事なのはオンラインかリアルではなくLXの良し悪し。
・アフターコロナ

もっとみる