マガジンのカバー画像

カリースのつぶやき

112
私のつれづれなるつぶやき記事をまとめています!
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

自然体に惹かれるようになった5つの理由

自然体に惹かれるようになった5つの理由

最近、自然体でリアルなものに惹かれるようになってきました。

ちょっと考えてみたら、それには結構色んな理由がありました。

そこで、今日は私が自然体が良いなぁと思うようになった5つの理由をシェアします。

① メディアやSNSからの反動を受けた

コロナなどのニュースにおいて、メディアの過剰に不安を煽るような報道に疑問を感じました。

SNSなどでも、現実とはかけ離れた編集がされたり、良く見せよ

もっとみる
失敗するのが怖いとき、勇気をもらえる3つの言葉

失敗するのが怖いとき、勇気をもらえる3つの言葉

誰だって失敗するのは嫌だし、恥ずかしいし、キツいし、できれば避けたいですよね!

私もそうです。今でもそうですが、昔は人一倍その傾向がありました。

リスクをできるだけ回避すること、恥をかかないこと、できるだけ自分のメンツを損ねないことなどに命をかけてきました。

「安心.安定が第一」がポリシーで、毎日をスケジュール通りにうまく過ごしていければ良いと思っていました。

学校では、間違ったら恥ずかし

もっとみる
歴史は繰り返す? History Repeats Itself?

歴史は繰り返す? History Repeats Itself?

今年も残り少なくなり、要らないものを片付けて大掃除をしたり、お世話になった人に感謝したり、この1年を振り返ったりと、締めくくりをする忙しい時期になりましたね!

2020年は、たくさんの人にとって忘れられない特別な1年になったんではないかと思います。私にとってもそうでした。

私にとっての今年の大きな3点を挙げます。

① スタジオを閉じて、オンラインレッスンを始めたり、Youtube動画を作った

もっとみる
家族との会話から気づいた自分の傾向

家族との会話から気づいた自分の傾向

最近の家族との会話で、気づきがありました。私は自分に近い家族との会話では、ジャッジしまくりで、きちんと話を聞いていないということです。

「カリース、それ前にも言ったよ!」って思っている方もいるかもしれません。そうなんです。これは、8月13日にここに書いた通り、私の課題になっていて、まだまだ進歩中だということです。

ちょっと凹んでしまいそうですが、まぁ、そんな現在進行中の自分もジャッジせずに笑い

もっとみる
「何になりたい?」ではなく、「どうありたい?」

「何になりたい?」ではなく、「どうありたい?」

先生や親などの大人が、子どもや進路を決めている学生や生徒に聞く最も多い質問に「将来、何になりたい?」というものがありますよね。

この質問、人生経験がまだまだ少ない子どもや学生にとって、正直あまりピンと来なくて、現実味を帯びないものかもしれません。

先行きが見えない不安から、夢や希望を感じられにくくなっていて、答えが考えつかないかもしれません。

また、実際に夢がある子にとっては、正直な答えをし

もっとみる