マガジンのカバー画像

メンタルを整える

300
メンタルの病になって、心のバランスを崩し、はじめて知る世界は宇宙だった?こころの中心へ向かっていく物語。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

新たなるシャドウ(ネタかぶり)

新たなるシャドウ(ネタかぶり)

気づいてしまったんです。わたしにいる、とんでもなく大きなシャドウ。

正直、文章を書いていても、絶対に一字一句同じ文章は書けませんので、気づいていませんでした。

しかし、作品製作の時には常につきまとい、わたしを苦しめていたシャドウ。ついに、その名前を視ました。。

ネタかぶり。
わたし先日書いた記事に、ネタで作った作品は売れないと書いていたのですが、そもそも、ネタで作ること自体に苦しんでいたので

もっとみる
スピリチュアル、引き寄せの法則的な言葉の使い方

スピリチュアル、引き寄せの法則的な言葉の使い方

あんまり最近引き寄せてないなあ、アイデアは降りてくるんだけど、、と思っていましたら、先ほど適当にググってキーワードが届きました。笑

宇宙にオーダーする言葉を間違えていました。

例えるなら、
〇「わたしは10万円売り上げました。ありがとうございます」
×「10万円ほしい~」

あと、以前わたしはスピリチュアルが苦手と言っていましたが、がんがんな引き寄せ体質です。もう頭下げるしかないです。。すみま

もっとみる
新しいキャラクター

新しいキャラクター

アニメの話を書こうと思ったが、どうもガッカリな内容だったらしく、書くのをやめました笑

そして、さっき思いついたもの、

エンタメのTVを見てて、素材として遊ばれてる話をしてました。

早速大量のツイートが上がってる。ネタ職人の早さにお手上げです。

で、気づいた。

わたし、真面目にやりすぎてないか?

いつも真正面からしか作ってない。
プロの人ほど、真剣に遊びます笑

ってことは、真正面からし

もっとみる
断捨離でなく、整える

断捨離でなく、整える

この数日、庭木の剪定を行なっています。

自宅に戻り、「断捨離した」と言ったことで一悶着ありました。

断捨離という言葉じゃないだろ、と。

袋数個分の枝を切ったり、枯れた木を抜いたり。してたわけですが、これは断捨離と言ったとたん、かなりのケンカ状態になってしまいました。

断捨離と一口に言っても、人によってやることも規模も違います。家にあるもの全部捨てる動画も、たくさん上がってるけど、そもそも断

もっとみる
癖(へき)~シャドウの統合~

癖(へき)~シャドウの統合~

この記事を書くのに、5日かかりました。

わたしの作品には「癖が抜けている」と、子供に言われた。

わたしはいきものが好きで、特に好きなものは虫や鳥、魚、かたつむりなど。
しかし、人形ではそちらをほとんど作っていなかった。

例えば癖を出すなら「イカ、めくったら内臓つき」になるか。
かたつむりなら「あ~んなものを食べている目つきの悪いかたつむり」とか、「引っ張ると中身が抜けてしまうかたつむり」注:

もっとみる
止まない雨はない

止まない雨はない

そう心に呼びかけている。

どうしても、出来ないことがあって。

メンタルブロックなどない、という人もいるけど、それはメンタルブロックのように、大きく立ちはだかってる。

理由は言えないけど、わかってる。

以前の記事でお金にブロックがかかってる話をしたけど、それとは別。

その事を何人かに相談したけど、逃げずにやるしかない、と。

たしかにそう思いました、で別のことはやりました。
でも、本丸には

もっとみる
見えてきたもの

見えてきたもの

今年に入ってから、イヤリングをつけはじめました。今更感、ですが。
テレビに出ている方が、みなさま耳元のオシャレを楽しんでいるのを見てなんとなく。

作るのはすぐ出来るので、あっという間に数セット出来ました。
オリジナルが多いので、撮影しておこうとブツ撮りと着用画を撮影。

着用画は自撮りなので、耳元だけを写そうとすると、無理な姿勢でしわが出来たり。
あとは、肌の色やハリとかも気になりますね。。

もっとみる