マガジンのカバー画像

子ども達に伝えたい生きる知恵

52
学校では教えてくれないけど、生きていく上で大事なことなので、子ども達に話してあげたいと感じる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#生き方

真面目さという武器は弱者を刺すこともある

真面目さという武器は弱者を刺すこともある

僕は、毎日真面目頑張ってに生きてるつもりなんですよ。
いや、そのことは今や誰も否定しませんが、いいことばかりじゃないって話です。

先生の疑問あの先生との忘れられない会話。

今や中学生となっている長男ですが、小学校時代のある担任の先生の話です。

個人面談の時に

「お父さん、家では厳しくされてるんですか?」

と聞かれました。

今思い出しても、変な質問ですよね。

しつけが悪いと思われている

もっとみる
欲しいものを欲しいときに手に入れる人生になりたくないか?

欲しいものを欲しいときに手に入れる人生になりたくないか?

こちら北海道の江別市というころは、先日、久しぶりのドカ雪を食らいまして、気持ちはすっかり冬ごもりです。

年末も近づき、大人の皆さんも余力で最後の締めを頑張っているところだともいますが、子ども達はもう気分的に冬休みモードになりつつあります。

こんなタイミングで、長男のだらだら加減が日増しに酷くなってきましたので、ガツンと伝えるべきタイミングかなという感じになりました。

昨夜はこんな話をしたんで

もっとみる
子どもの笑顔を増やす関わり方

子どもの笑顔を増やす関わり方

親子の時間、大事にしてますか。

仕事が忙しくてなかなか時間とれないとか、子どもがゲームばかりして、そういう時間はなかなか・・ということは多いかもしれませんね。

今年に限って言うと、学校は休校が続いたり、自粛要請のタイミングによって連休にも家族で出かけられないこともあったりでしたね。時間こそあったもの、親子で顔を合わせすぎて、逆にイライラしてしまったという話もよく聞きました。

この記事では、「

もっとみる
AIに代替されない仕事とは

AIに代替されない仕事とは

最近は、企業のあり方、未来の展望、学生就職、子ども達の夢・・そんなあらゆる場面で、「AIに代替される」ということをよく聞きますね。

そんな話を中途半端に聞きかじって、色々おかしなことになっていると言うことを最近感じるのです。

何がAIの仕事になってしまうのか逆に、「人間にしかできない事」という話にもなりますが、結構あらゆる場面で、まだまだ人間にしか出来ないことって多いと思うのです。

ただ、人

もっとみる
「あの人は、次元が違う」ってどういうこと?

「あの人は、次元が違う」ってどういうこと?

小学2年の算数といえば、「九九」が最大で唯一の山場といってもいいですよね。

あんなもの、覚えてしまえばたいしたことじゃないんだけど、現役小学2年生にとっては大変なことなのです。うちの娘も、半分覚えかけては中々勉強が進みません。

「九九」の覚え方のコツなんかは、沢山の人が論じているのでここで書くつもりはありません。

それで、何を書きたいかというと、比喩として使う「次元が違う」というのは、具体的

もっとみる