Misugaru

人見知り、しゃべり苦手により、1年の就職浪人の暗黒学生時代を送る。自分を変えようと社会…

Misugaru

人見知り、しゃべり苦手により、1年の就職浪人の暗黒学生時代を送る。自分を変えようと社会人交流会、ボランティア等に参加するが、結局本質的に変われないことに気づく。独自の自己管理法で精神的に成長。現在アメリカ在住。2児の父。今までの体験や考え方が誰かに役立つと考え情報発信を始める。

記事一覧

固定された記事

Misugaru プロフィール

私のプロフィールをみなさんに紹介します。今後定期的にこのプロフィールをアップデートしていきたいと思います。 Misugaruの由来私がたまに寄るカフェの定番メニューです…

Misugaru
3年前
29

米国は前向き駐車、日本は後ろ向き駐車の理由を考察してみた。

どうもMisugaruです。 アメリカの田舎は、車社会です。NYとか、サンフランシスコ、シカゴの本当の都心に住んでいない限りは、遠出する時やスーパーに行くときにも車が必…

Misugaru
2年前

一番海外駐在しやすい職種は〇〇と思う。

どうもMisugaruです。 海外で働くには具体的にどのようなキャリアを築けばいいのか、イメージしたことありますか? 今回は、海外で働くことに対するよくある勘違いに触れ…

Misugaru
2年前
13

【本当にあった怖い話】初めての海外出張で飛行機を乗り逃して、どん底を味わった話。

どうもMisugaru です。 入社3年目に犯した大失態をみなさんに紹介します。 私が若かりし頃の話です。 当時自分が担当していた製品が主に米国向けに出荷していたことも…

Misugaru
2年前
5

海外で働く私の昼飯旅 おすすめのメキシコ料理編 2点

現在コロナの影響もあり、会社の食堂ではケータリングサービスが停止しており、普段は妻のお弁当を食べています。ただ、毎日お弁当作るのも大変なので、2週間に1回は外食…

Misugaru
2年前
3

米国でコロナ禍を過ごし、大変だったこと、感じたこと。サバイバル生活紹介。

職場でマスクが不要となり1週間ほどたちました。課内でマスクとつけているのは、もはや私だけ(10人中)になりました。上司も多くの他の日本人もマスクを外し、その同調圧…

Misugaru
2年前
16

米国の綺麗な風景 ドローンで空撮

去年6月にドローンを購入してから経ちました。米国の綺麗な風景をドローンで空撮したのでみなさんに簡単に紹介します。撮影機はMavic Mini $400です。 今度は、ドローン…

Misugaru
2年前
3

海外駐在する前にやっておいたほうがいいこと 4点

おはようございます。Misugasuです。 私は海外駐在員として働いていますが、 本日は海外で将来働く可能性のある方向けに、日本にいる時にやっておいたほうがよかったと思…

Misugaru
3年前
3

【忙しい女性向け】アメリカ人に学んだもっと肩の力を抜いて生活するためのヒント

どうもMisugaruです。 先週の日本での記事を見ていて妙に納得してしまいました。そこで私が普段アメリカ人を見ていて気付いたことを皆さんに紹介します。対象の記事は以下…

Misugaru
3年前
7

日本の日照時間は早寝早起きに最高に適していると思います。

こちらはサマータイムが本格化してきて、日の入りがかなり遅くなってきました。夜9時くらいまで明るいです。ここでサマータイムと米国の日照時間の話をしたいと思います。…

Misugaru
3年前

本日から職場でマスク不要となった話

CDCのHPより CDCのガイダンスに則り多くの施設でマスクが不要となってきました。 新規感染者数も1月から1%まで減少となりました。 お店での表示。店員さんの多くは…

Misugaru
3年前
4
Misugaru プロフィール

Misugaru プロフィール

私のプロフィールをみなさんに紹介します。今後定期的にこのプロフィールをアップデートしていきたいと思います。

Misugaruの由来私がたまに寄るカフェの定番メニューです。韓国発祥のきな粉ミルクといえばわかりますか。体に良くて、素朴な味の飲み物です。一番最初にブログを書いたときに、この飲み物を飲んでいたことに由来します。

生年月日 1980年代生まれ 男性

家族構成 子供2人の4人家族

趣味

もっとみる
米国は前向き駐車、日本は後ろ向き駐車の理由を考察してみた。

米国は前向き駐車、日本は後ろ向き駐車の理由を考察してみた。



どうもMisugaruです。

アメリカの田舎は、車社会です。NYとか、サンフランシスコ、シカゴの本当の都心に住んでいない限りは、遠出する時やスーパーに行くときにも車が必要なので、車は必須です。
特に、私のような小さい子供がいる家庭では、買い物や学校のお迎え等、車ありきで生活がなり立っているので、車のない生活は考えられません。

私は日本でも車を運転していましたが、日本と米国の車社会の違いとし

もっとみる
一番海外駐在しやすい職種は〇〇と思う。

一番海外駐在しやすい職種は〇〇と思う。

どうもMisugaruです。

海外で働くには具体的にどのようなキャリアを築けばいいのか、イメージしたことありますか?

今回は、海外で働くことに対するよくある勘違いに触れつつ、日本企業に就職して海外駐在するケースを想定し、どのような職種が海外で働く可能性が高いのか紹介します。

本日の内容は

〇日系企業に就職して、海外に働きたいと思っている人

〇これから就職する学生の皆様

に役立つかと思い

もっとみる
【本当にあった怖い話】初めての海外出張で飛行機を乗り逃して、どん底を味わった話。

【本当にあった怖い話】初めての海外出張で飛行機を乗り逃して、どん底を味わった話。

どうもMisugaru です。

入社3年目に犯した大失態をみなさんに紹介します。

私が若かりし頃の話です。

当時自分が担当していた製品が主に米国向けに出荷していたこともあり、現地視察のために米国出張することになりました。私の会社は出張には緩い会社であり、若手でも一人でどんどん海外に飛ばされて出張していました。念願の海外出張でした。

過去、海外旅行には何回か行っていましたが、一人で海外に行く

もっとみる
海外で働く私の昼飯旅 おすすめのメキシコ料理編 2点

海外で働く私の昼飯旅 おすすめのメキシコ料理編 2点

現在コロナの影響もあり、会社の食堂ではケータリングサービスが停止しており、普段は妻のお弁当を食べています。ただ、毎日お弁当作るのも大変なので、2週間に1回は外食しています。今回、その外食の昼飯を紹介します。

本日はその中でもアメリカ人も大好きなテクス・メクス料理(アメリカ風、メキシコ料理)を昼飯旅として紹介します。

アメリカなのに、メキシコ料理なのかと重いかもしれませんが、アメリカではメキシコ

もっとみる
米国でコロナ禍を過ごし、大変だったこと、感じたこと。サバイバル生活紹介。

米国でコロナ禍を過ごし、大変だったこと、感じたこと。サバイバル生活紹介。

職場でマスクが不要となり1週間ほどたちました。課内でマスクとつけているのは、もはや私だけ(10人中)になりました。上司も多くの他の日本人もマスクを外し、その同調圧力から私もついに本日からマスクを外すことにしました。

思えば去年の4月に職場でマスクが必需品になった時から、1年ほど経ちました。職場ではマスクがもはや体の一部のような感覚があり、つけていないとことに対して違和感を感じていました。また、激

もっとみる

米国の綺麗な風景 ドローンで空撮

去年6月にドローンを購入してから経ちました。米国の綺麗な風景をドローンで空撮したのでみなさんに簡単に紹介します。撮影機はMavic Mini $400です。
今度は、ドローンの紹介を投稿します。

海外駐在する前にやっておいたほうがいいこと 4点

海外駐在する前にやっておいたほうがいいこと 4点

おはようございます。Misugasuです。

私は海外駐在員として働いていますが、 本日は海外で将来働く可能性のある方向けに、日本にいる時にやっておいたほうがよかったと思ったこと、やっていてよかったと思ったことに基づき、どんなことをやっておいたほうがよいか紹介しておきたいと思います。参考にしてみてください。



自炊能力を高めておく。
まずは、料理できるようにしておきましょう。簡単な日本食く

もっとみる
【忙しい女性向け】アメリカ人に学んだもっと肩の力を抜いて生活するためのヒント

【忙しい女性向け】アメリカ人に学んだもっと肩の力を抜いて生活するためのヒント

どうもMisugaruです。

先週の日本での記事を見ていて妙に納得してしまいました。そこで私が普段アメリカ人を見ていて気付いたことを皆さんに紹介します。対象の記事は以下です。

Yahooより

日本の料理は非常に大変かつ高度な料理だと思う。例えば、日本のラーメン。大体のお店だとスープは従業員の方がつきっきりで一晩かけて煮込んだりします。また懐石料理。何十種類もの料理作り、お客様のほしいタイミン

もっとみる
日本の日照時間は早寝早起きに最高に適していると思います。

日本の日照時間は早寝早起きに最高に適していると思います。

こちらはサマータイムが本格化してきて、日の入りがかなり遅くなってきました。夜9時くらいまで明るいです。ここでサマータイムと米国の日照時間の話をしたいと思います。

サマータイムとはサマータイム(夏時間)とは、日の出時刻が早まる時期(3月~11月)に、時計の針を1時間進め、太陽の出ている時間帯を有効に利用することを目的として、欧米を中心に導入されています。
≪開始日≫3月の第2日曜日午前2時
≪終了

もっとみる
本日から職場でマスク不要となった話

本日から職場でマスク不要となった話



CDCのHPより

CDCのガイダンスに則り多くの施設でマスクが不要となってきました。

新規感染者数も1月から1%まで減少となりました。

お店での表示。店員さんの多くはマスクを装着していますが、お客様の6割くらいはマスクしていません。

マスクが必要だと書かれた表示が取り除かれた場所

CDCの指針を受けて、うちの会社でも本日からマスク装着が不要となりました。本日は記念すべき1日目でした。

もっとみる