マガジンのカバー画像

ネット・知識・情報・メディア・教養・教育を考えるマガジン

146
運営しているクリエイター

2016年11月の記事一覧

「真の賢さ」とは「本質を見抜く力」

11月に入ってから特にですが、自分のnoteを読み返しても、「本質」「価値」「信頼」といった言葉を取り上げることが多いことに気づきます。今は自分の中で物事の本質を見極めたいという気持ちが強く、見極めることの大切さを繰り返し自分に言い聞かせているような状態です。世の中にあふれる情報、モノ、人の意識などは玉石混淆であり、本当に自分にとって必要な本質的なものごとをしっかり見極められないと、数日前の私のよ

もっとみる

書き手、受け手のあり方は表裏一体

今日も定例の自然医学の講座の日。毎回個人的な気づきのシェアで恐縮ですが、今日もカウンセリングの実習で腑に落ちたことがあったので書いてみます。カウンセリングの実習の講義の時は、クライアントの役、カウンセリングの役、両方やるのですが、自分がクライアント役の時は何か不調や悩みなどのテーマをあげて話すことになっています。今回私が話したのは、ここ数日話題にしていた、「SNS離れ」したくなる時の心境や権力者よ

もっとみる

「SNS離れ」したくなる時の心境

10月中旬くらいからなぜかFacebookをあまり見たくなくなり、ほとんど開かないという状況が続いていました(今も)。メッセンジャーは別アプリだからいいんですけど、タイムラインを開く気がしなくなり、全く見ない日々でした。見るときは毎日見るものなのに、見ないときは一切シャットアウトしてしまうときがあって自分でも不思議だなと思っています。FBはリアルな友達がいるSNSという認識で、ツイッターとかインス

もっとみる

ネット上、正直な口コミはどこにある?

これは前々から書きたいと思っていて忘れていたテーマなのですが汗、ここ10年くらい、口コミサイトが定番化してきて、ありとあらゆるジャンルで口コミでレビュー、評価するサイトやシステムがデフォルトでありますよね。確か何年か前に口コミサイトのヤラセ疑惑が問題となったりしていましたが、口コミって正直な本音が書かれている(と消費者が期待して見る)ところに価値があるのに、それがヤラセだったとしたら、信用失墜もい

もっとみる

「書くこと」について整理する段階に

今日は朝一回起きてまたすぐに寝てしまい起きたら昼…という大学生みたいな生活リズムになってしまいました汗。昨日はGreen Cosmoの工事作業をしたり(ちょっとリニューアルしたので是非こちらへ)、エンタメブログの引越し作業をしたりして、今後の執筆活動にどう向き合おうか、どうやっていこうかということを考えながら手を動かしていました。もちろんこのnoteも整理の対象(というと予算が削られる事業みたいで

もっとみる