マガジンのカバー画像

好きな音楽について

28
運営しているクリエイター

#音楽

自分の愛する人が自分自身を傷つけていても自分は救えないとき

自分の愛する人が自分自身を傷つけていても自分は救えないとき

チャーリーの新曲が出てました。
今までと全然違うサウンドだなあと思って少し調べてみました。

テイラー・スウィフトの曲(チャーリーのことが歌われている)に背中を押されて思いきって出せたそう。

自分の愛する人が自分自身を傷つけていても自分は救えないことを歌っています。

本人は大変なんだけど、ずっとそばにいる方も大変で、そちら側に寄り添ってくれています。

誰でも多かれ少なかれそんな体験をする時が

もっとみる
息ができなくなってきた・・・

息ができなくなってきた・・・

チャーリーとStray kidsの新曲が出ていたので聴いてみたら、声を聴いてるだけで息ができなくなってきた・・・笑。

でも、何回も聴いてしまうんですよね。

かなり昔を振り返ると、せつな〜い感じの曲(暗い?)がとても好きでした。
そんな曲が綺麗だなぁと感じることが多かったのもあるんですが、
そんな感情を楽しむためにもそんな音楽を聴いていたのかもと気づきました。

最近は明るくて楽しい曲や瞑想っぽ

もっとみる
花💐

花💐

YouTubeでこの曲が出てきてふと、コメント欄が目に入ってきた

「80のじいさんですが葬式にはこの曲を流してほしい。」

と書かれていた・・・

その後MVを見たら、
私もそう思う・・・とめっちゃグッときました
共感コメントも沢山でした

今、生きてることがすごく尊くて、
今同時にここでみんなで生きてることがすごく尊くて、
そんな貴重な瞬間を過ごせてるんだなって
ぼろぼろ涙が出てきました😂�

もっとみる
アレクサよ・・・

アレクサよ・・・

実家にあるスピーカーのアレクサの動きに驚くことがよくあります。
以前もこんなことがあって記事にしていました。

この前実家に帰った時は、
演歌やムード歌謡が好きな父や母のリクエストでアレクサに
「内山田洋とクール・ファイブかけて」と言ったら
とんねるずの曲がかかってあれ?!とびっくりしました。
そのまま聴いていたら懐かしくなりました。(秋元康さん作詞作曲。最後だけわざとふざけた歌詞にしているらしい

もっとみる
引き込まれてしみこんでくる声 Friday Night Plans

引き込まれてしみこんでくる声 Friday Night Plans

Friday Night Plansにハマりました。特にゆらぎのある声が好き。
このKiss of Lifeのcoverは夜にくつろげる感じ。

デビュー曲だそう 声に引き込まれるー

HONDA (Prod.Dr.Pay) ホンダのCMに使われてたそう

PRISM (,JJJ,STUTS)

ライブ映像を見つけました 声がしみこむー

Fall in love with you in ever

もっとみる
golden hour 至福の時間

golden hour 至福の時間

藤井風さんRemixのJVKE-golden hourにハマってました。
途中から風さんの日本語の歌詞が出てきて、コーラスも加わります。

最愛の人との至福の黄金時間を思い出してる。
でもちょっと曲調がダークなのは失恋の歌だかららしいです。そこがまた美しい。

こちらはJVKEさんの元のMV
キラキラ✨世界で大ヒットしてたみたい。

これはフィリピンのボーイズグループSB19のRemix

もっとみる
iPhoneから急にアラームでもない音が鳴ってびっくりした

iPhoneから急にアラームでもない音が鳴ってびっくりした

人と会話してる時に急にiPhoneからアラーム音でもないこの音が流れてきて、何だろう?とびっくりしました。

めっちゃいい曲。

BluetoothイヤホンでAppleMusic聴いていて中断してケースが近くになくて入れられずにそのまま置いていると少し経ってから急にiPhoneからさっき聴いてた曲とは全く関係のない曲が流れてきたりすることがたまにあります。
不可解でめちゃくちゃビックリします😳

もっとみる
アレクサに「演歌をかけて」って言ったら謎の曲がかかるようになってしまった

アレクサに「演歌をかけて」って言ったら謎の曲がかかるようになってしまった

以前親の誕生日にAmazonの小さいボール型のスピーカー(Eco dot with アレクサ)をプレゼントしたんです。

親が好きな曲のプレイリストを作って共有したり、カラオケ好きなので演歌などをかけて楽しんでもらっていました。
口で言うだけなので、簡単にすぐかけられて便利です。
(スイッチなどと連携すると、声だけで電気をつけてくれたり、カーテンを開けてくれたりするなどの便利なこともできるんですよ

もっとみる
映画「YESTERDAY」感想

映画「YESTERDAY」感想

ビートルズが好きな方で観た方も多いと思います。

私もAmazonプライムで数年前に途中まで観ていましたが、気づいたら無料期間が終わってしまっていて、観れずじまいのままでした。
少し前にTVでしていてやっと最後まで観れました。

ビートルズの存在しない世界で唯一ビートルズを知っているジャックの恋と人生の物語です。

予告動画

エド・シーランが出てきた時は本物!?とびっくりしました!本人役でたくさ

もっとみる
時代の流れを感じるドラマ 「WITH LOVE」

時代の流れを感じるドラマ 「WITH LOVE」

世代的にたまに聴いてしまうアーティスト。
カラオケでも普通に歌いやすいし、馴染んできた方も多いと思います。

どの曲もいいですが、この曲が自分の中では切なさが深くて印象的です。

この曲は確かドラマの主題歌だったんですよね。何だったか思い出そうとしてするんですが、記憶が朧げすぎてうぅ〜ん?となり放置していました笑。

今回ネットで調べたらすぐ出てきました。
WITH LOVEというテレビドラマで、

もっとみる
春っぽい曲

春っぽい曲

ふとApple Musicのスプリングタイムズ・サウンズの中のJiminさん(BTS)のリストを聴いていました。
その中でも特に柔らかく耳に春を感じさせてくれた音。
声にのってふわ〜っと優しい風が吹いてる感じ。

ライブバージョン

ちなみに初ソロアルバムなど

先日金環皆既日食でしたが、MVでも日食?の場面が出ていてシンクロしてるかもと思いました。

やさしい気持ち

やさしい気持ち

Charaさんのこの曲たまに頭の中でかかります。

少し前にもかかっていて、このアルバム聴いてたなーって思い出したりしていて。

あー。独特な声がクセになるー。

YUKIさんとの2020年のアルバムをチラッと聴いてみたりしていて。

最近になって、やさしい気持ちがテレビでかかってる?と気づいて・・・。
よく見るとほろよいのCMでした。

ほろよい&サントリーに対してニクいな!っていう感情がどんど

もっとみる
東風

東風

YMOのこの曲が好きでつい何回も聴いてしまいます。

(素晴らしい音楽をありがとうございました。)

自分が好きなフルートの上野星矢さんの東風もピアノと弦楽器との音がシンプルに伝わってきて好きです。曲の素晴らしさをより一層体感できました。フルートの技巧もすごいです。

いろんな歌うたいのバラッド

いろんな歌うたいのバラッド

朝起きたら頭の中でかかっていたので聴いていました。

はじめてこの曲を聴いたのは民生バージョンでした。

いろいろ聴いていて発見した
BENIさんの途中から英語バージョンも素敵。

他にもサブスクでもいろんなカバーを聴けました。
カバーを聴くとその曲の良さが違った形で味わえて楽しいです。