- 運営しているクリエイター
2023年7月の記事一覧
みんなプロは忖度で言わないんだろうけど
あの前回の全日本写真連盟の YouTube が大変参考になったのだ
機内持込での望遠レンズの長さと口径を並べて見せるのは大事
さらに重量の問題もあって 800mm f6.3 と 100-400mm と Z9(とZ50)になったんだね!
全日本写真連盟オンラインセミナー「サファリにおける野生動物撮影の手法とコツ」富士フィルム協賛
「ヨーロッパの人たちのアフリカ旅行は、日本人にとってのハワイ旅行のようなもの」写真家・山形豪さん
だからこそ観光資源もノウハウの蓄積も素晴らしく、植民地時代から長い歴史の上に築き上げられた伝統文化なのだ
しかし植民地時代の恨みつらみは憎しみと争いの連鎖を産み、その果てにただ人々を弱くするだけで何も産み出さない
だから宗主国と植民地の人々が共に手を携えて、過去を乗り越えて先へと進まなければ意味 もっとみる
HEIF画像の表示と編集のために必要な環境について
画像データに 10bit 以上の階調を持たせて記録する規格をメーカーが普及させようと努力している
従来からの 12〜14bit N-RAW (高効率)圧縮記録からさらに一歩を踏み出して
Adobe & Leica 教徒ならお馴染みの HEIF 規格に Nikon も理解を示し始めたからだ
Mac なら Windows より敷居は低い方だとも言えるが
それでも表示も編集も必要な環境に投資が必 もっとみる
Nikon Z7, Z8, Z9 あともう少し頑張りましょう!?
多様性を活かした共存共栄のための切磋琢磨こそ日本のカメラメーカーに必要不可欠
ぶっちゃけ Nikon の一眼レフ時代のポカ(デジタル化に際してレンズ設計の制限を引きずる小口径の F マウントを継続)で Canon の独走を許してしまった以上
SONY にもモノづくりを忘れて転んでもらっちゃ困るのさ
Nikon が発売したての新製品にリコール2連発とは堕ちたものよ
いかなる弁護も通らない恥ずべ