栗原モナコ

あらゆる劇場体験を愛する東京のフリーのチンドン屋。Youtubeで弾き語り動画をあげた…

栗原モナコ

あらゆる劇場体験を愛する東京のフリーのチンドン屋。Youtubeで弾き語り動画をあげたりしています。 Twitter @HeyMonacoDesuyo https://heymonacodesuyo.booth.pm

マガジン

  • 思案の不定期便

    不定期的に膿みを出すための雑記

記事一覧

固定された記事

noteはじめまして

Youtubeで弾き語り動画をあげたりしている者です。 ブログとか、ちょっと長い文を書きたい時にいいのがないかなーと思いnote始めてみましたが どのくらい更新するかはわか…

26

振り返り、2024年上半期編。

年末に1年を振り返ろうとすると出来事が後半に偏りがちなので、今のうちに上半期を振り返ってみようかなと。 今年もお正月は三が日のチンドン獅子舞から始めることができ…

2

2024年6月2日ときわ座録音会

2024年6月2日ときわ座録音会 無事に終了しました。途中かなり土砂降りでしたが、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。 お客さんをスルーしてヘッドフォンで音を確…

栗原モナコ
2週間前
3

【思案の不定期便】公衆の面前でも簡単に飛べた。

骨伝導イヤホンを買ってよかった。 最初は硬いしずっと使っているとなんとなく頭がボーッとしてくるし、音は小さいし、なんだか見た目がオペレーターっぽくてかっこいい以…

栗原モナコ
6か月前
5

【思案の不定期便】私と友達になりたい

ミステリークレイフィッシュというザリガニをテレビで知る。 メスしかいなくて、自分のクローンを作って増殖するので、1匹いたら無限に増えていくらしい。 プラナリアと…

栗原モナコ
6か月前
8

【思案の不定期便】死んでしまった人が好きだ。

死んでしまった人が好きだ。もう会うことも話すこともないし、良く思われることも悪く思われることも、会話に失敗することもないし嫌われることもない。 お祭りに行ったら…

栗原モナコ
7か月前
8

【思案の不定期便】「僕」も「お前」も「私」なんですか?

私の歌、意味は基本的にないんだけど出発点みたいなものはあって、1フレーズ決めたらあとは適当なことが多い。 この前、この歌の内容は、こういうことがあったんですか?…

栗原モナコ
8か月前
9

【思案の不定期便】「本格中華そば」だと思ってた店が「本枯中華そば」だった

前回の似たような記事はこれ 恋人と別れたから家を買いたいと思ったのではなく、家を買いたいと思い続けていた結果恋人と別れることになった。 桜井順(能吉利人)という天…

栗原モナコ
8か月前
3

ここがママリンゴ

4年間暮らした我が家と別れる日がついに来てしまった。 同居人に、「海外に行きたい」と打ち明けられたのは今年の初めか、去年の暮れか、確かそのくらいだった。 まだ考え…

栗原モナコ
10か月前
9

ストリップ映画備忘録

ご無沙汰してます。 映画が好きです。 ヤクザ映画とか戦争映画とかもたくさん見てるけどそういうのは超詳説ブログとかを作ってる人がいると思うのでいいとして、 自分用に…

6

「呼ぶ人」楽曲について考える

ファーストアルバム「呼ぶ人」 12月1日に無事発売となりました。 通販メインだし1週間前くらいに第一弾発送したから発売日とはなんなのかという気もしますが、一応12月1日…

10

【お知らせ】1stアルバム「呼ぶ人」リリース

ご無沙汰しております。 また夏に何かリリースするよ!とか騒いでいながら進捗2%から遅々として進まず、ようやくアルバム完成、リリースの目処が立ちました。 1stアルバ…

5

悩んでなくて残念でした!

今いくつ?と聞かれました。 27歳ですと答えました。 「も〜そろそろ限界だな!……と、自分でも思ってるでしょ」 気がつけばアラサーである。 10の位が変わるとね、世の…

2

とりあえず夢を書き出す夜

◯『龍が如く』シリーズにチンドン屋で出たい。 あわよくばサブストーリー1本作られたい。 ◯自分の作った曲をストリップに使ってもらいたい。 最近はどんな曲ならストリ…

6

CDを作りたいと思ってはいる

CDを作ろう。 実に1年ぶりの決心である。 前回CDを作ろうと思ったのは昨年の春。3曲入ったシングルCDを作るのに4ヶ月近くかかってしまった。 それというのは別にああで…

7

自分の歌を説明する

先日はポプルスガレージでのオープンライブ「ポプルスゴングショー ルーキーズ」ありがとうございました。 普段他の人がどんな風にステージを作るのか見る機会がなかなかな…

5
noteはじめまして

noteはじめまして

Youtubeで弾き語り動画をあげたりしている者です。

ブログとか、ちょっと長い文を書きたい時にいいのがないかなーと思いnote始めてみましたが
どのくらい更新するかはわかりません。

音楽とか、映画とか、宣伝とか、その他色々の生活を思いついた時に記録したいですね。
あれもこれも宜しくお願いします。

活動まとめ

【Youtube】(画像クリックでチャンネルを開きます)
〈弾き語り〉

〈ラジ

もっとみる
振り返り、2024年上半期編。

振り返り、2024年上半期編。

年末に1年を振り返ろうとすると出来事が後半に偏りがちなので、今のうちに上半期を振り返ってみようかなと。
今年もお正月は三が日のチンドン獅子舞から始めることができました。
コロナの間も毎年正月だけはなんとか仕事させてもらえて、ほんとにありがたい限りです。来年もできますように。

いつもお正月が終わったら実家に行ったりぼちぼちアルバイトしたりゆっくり過ごすのですが、松の内からライブが決まってたのは珍し

もっとみる
2024年6月2日ときわ座録音会

2024年6月2日ときわ座録音会

2024年6月2日ときわ座録音会
無事に終了しました。途中かなり土砂降りでしたが、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
お客さんをスルーしてヘッドフォンで音を確認するなんて、そんなことしたことがないのでかえって緊張しましたが、だんだん慣れました。

2023年6月8日北千住録音会も、本当は見てもらえたらよかったよなと思いました。
まず、北千住で暮らしていたあの家の1階を、当たり前みたいに自

もっとみる
【思案の不定期便】公衆の面前でも簡単に飛べた。

【思案の不定期便】公衆の面前でも簡単に飛べた。

骨伝導イヤホンを買ってよかった。
最初は硬いしずっと使っているとなんとなく頭がボーッとしてくるし、音は小さいし、なんだか見た目がオペレーターっぽくてかっこいい以外にいいところがないと思っていたが、ブルガリアのポリフォニーで本領を発揮した。
動画を再生しながら良きところで耳を塞ぐだけで公衆の面前でも簡単に飛べた。

最近はなるべく意識的に色々なところに足を運んでいる。
美しいもの素晴らしいものはいく

もっとみる
【思案の不定期便】私と友達になりたい

【思案の不定期便】私と友達になりたい

ミステリークレイフィッシュというザリガニをテレビで知る。

メスしかいなくて、自分のクローンを作って増殖するので、1匹いたら無限に増えていくらしい。
プラナリアとかもプチッと切ったら再生して2匹になったりするけど、なんかザリガニみたいな若干複雑な見た目の生き物でそういう増え方ができるのは、ちょっと魅力的。

私もプチッと体の一部をちぎって置いといたらもう1人私が出来上がったらいいのにと思っていた。

もっとみる
【思案の不定期便】死んでしまった人が好きだ。

【思案の不定期便】死んでしまった人が好きだ。

死んでしまった人が好きだ。もう会うことも話すこともないし、良く思われることも悪く思われることも、会話に失敗することもないし嫌われることもない。

お祭りに行ったら投げ銭とピックを購入してもらって交通費程度になった。
お酒を飲んだのでトータルで見るとマイナスになった。

部屋がめちゃくちゃだ。
物の多さはさておき、前まではその大量の物をそれなりに収まるべきところに収められていた。
日常のリズムが一回

もっとみる

【思案の不定期便】「僕」も「お前」も「私」なんですか?

私の歌、意味は基本的にないんだけど出発点みたいなものはあって、1フレーズ決めたらあとは適当なことが多い。
この前、この歌の内容は、こういうことがあったんですか?と聞かれて、いやあ・・・どうなんだろう?考えてみたら、その歌に出てくるのは「僕」も「お前」も全部私のことでしたね。
一人暮らしになってからは特に、生活に私しかいないのでね。

過去の似たような記事

久しぶりに早稲田の南門前の通りを抜けたら

もっとみる
【思案の不定期便】「本格中華そば」だと思ってた店が「本枯中華そば」だった

【思案の不定期便】「本格中華そば」だと思ってた店が「本枯中華そば」だった

前回の似たような記事はこれ

恋人と別れたから家を買いたいと思ったのではなく、家を買いたいと思い続けていた結果恋人と別れることになった。

桜井順(能吉利人)という天才について、誰にも茶々を入れられることなくただ私が一方的に話しまくる時間が欲しいんだけど、どこにその時間を設けたら良いのかわからない。

新作の龍が如くにも残念ながらチンドン屋として出演することが叶わなかった。

すれ違いざま、大学生

もっとみる
ここがママリンゴ

ここがママリンゴ

4年間暮らした我が家と別れる日がついに来てしまった。
同居人に、「海外に行きたい」と打ち明けられたのは今年の初めか、去年の暮れか、確かそのくらいだった。
まだ考えなくていい、まだ準備しなくていいと思っている間に半年が経ち、6月も後半の私は終業式の日の小学生よろしく生活感が残ったままの部屋を大慌てで片付けるはめになっていた。
それでも、引っ越し直前までは生活を続ける必要があるこの家で、タイミング悪く

もっとみる
ストリップ映画備忘録

ストリップ映画備忘録

ご無沙汰してます。
映画が好きです。
ヤクザ映画とか戦争映画とかもたくさん見てるけどそういうのは超詳説ブログとかを作ってる人がいると思うのでいいとして、
自分用に今まで見たストリップ関連映画とまだ見てないから早く見たいストリップ関連映画を記録しておこうと思いました。
ストリップ小屋がチラッと登場するヤクザ映画とかは死ぬほどあるのでそれは置いといてストリップがメインのやつだけ。
そして解説やニッチな

もっとみる
「呼ぶ人」楽曲について考える

「呼ぶ人」楽曲について考える

ファーストアルバム「呼ぶ人」
12月1日に無事発売となりました。
通販メインだし1週間前くらいに第一弾発送したから発売日とはなんなのかという気もしますが、一応12月1日でした。
ちなみに配信は昨日12月7日に無事各種サービスからスタートいたしました!
私がポンコツ過ぎて何回も審査落ちしちゃったよ…なんとか出せるので良いとしましょう。

各種配信サービスはこちら↓

CDのご購入はこちらから↓

もっとみる
【お知らせ】1stアルバム「呼ぶ人」リリース

【お知らせ】1stアルバム「呼ぶ人」リリース

ご無沙汰しております。
また夏に何かリリースするよ!とか騒いでいながら進捗2%から遅々として進まず、ようやくアルバム完成、リリースの目処が立ちました。

1stアルバム「呼ぶ人」

2022年12月1日 CD・配信同時リリース

2022年はたくさんのステージに呼んでいただき歌わせていただきました。
対して、私にできる感謝の表現はなんだろうかと思い、ひとつひとつのステージのためにできる限り新しい歌

もっとみる

悩んでなくて残念でした!

今いくつ?と聞かれました。
27歳ですと答えました。
「も〜そろそろ限界だな!……と、自分でも思ってるでしょ」

気がつけばアラサーである。
10の位が変わるとね、世の中の目がやっぱりちょっとね、と、10歳くらい上の友達も言っていました。
将来設計はあるの?どうなりたいの?
音楽、いつまでやるの?
結婚しないの?家族が欲しいとか。
子供欲しかったらそろそろ…

正直、なんとも思わないな。悩んでもな

もっとみる

とりあえず夢を書き出す夜

◯『龍が如く』シリーズにチンドン屋で出たい。
あわよくばサブストーリー1本作られたい。

◯自分の作った曲をストリップに使ってもらいたい。
最近はどんな曲ならストリップに使ってもらえるのかばかり考えている。

◯友達ほしい。同世代。
近所の店でオープンマイクとかやってるけど一見で1人で行く勇気がないので友達と一緒に行きたい。今日の歩数は62歩だった。

◯wi-fiのルーターを最新のに換えたい。

もっとみる
CDを作りたいと思ってはいる

CDを作りたいと思ってはいる

CDを作ろう。
実に1年ぶりの決心である。
前回CDを作ろうと思ったのは昨年の春。3曲入ったシングルCDを作るのに4ヶ月近くかかってしまった。
それというのは別にああでもないこうでもないと悩んでいた日々ではなく、ギリギリまで全然やる気が出なかっただけー。
それでギリギリで出来た2曲(1曲は前に作った曲に2番を追加した)は、もはや人前で演奏することはないなという曲に。『夢を食べちゃうゾウ』なんてタイ

もっとみる
自分の歌を説明する

自分の歌を説明する

先日はポプルスガレージでのオープンライブ「ポプルスゴングショー ルーキーズ」ありがとうございました。
普段他の人がどんな風にステージを作るのか見る機会がなかなかないので、勉強になりました。色々な音楽にも出会えて嬉しかったです。

チンドンのステージと違って弾き語りの時に話すこと何も思いつかないなと思ったのですが、皆のステージを見ていると結構これから歌う歌について説明されていることが多いですね。

もっとみる