見出し画像

2024年6月2日ときわ座録音会

2024年6月2日ときわ座録音会
無事に終了しました。途中かなり土砂降りでしたが、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
お客さんをスルーしてヘッドフォンで音を確認するなんて、そんなことしたことがないのでかえって緊張しましたが、だんだん慣れました。

2023年6月8日北千住録音会も、本当は見てもらえたらよかったよなと思いました。
まず、北千住で暮らしていたあの家の1階を、当たり前みたいに自分のライブの会場としてオープンにしてみたいという願望がありました。
当然他人とシェアしている家でそんな勝手なことをするわけにはいかなかったのですが。私のいつか叶えたい夢のひとつです。
ときわ座では、その夢が少し叶ったような気持ちにさせてもらいました。
見た目もまるで家のようで、私にとってもやろうと思えば遠慮なく爆睡できる家のような場所で、録音している向こう側でみんなが飲んでいたりしゃべっていたり。
私もまだちゃんと確認ができていないのですが、どんな風に録れているのか楽しみです。

回転草は多重録音プロジェクトです。
今年の1月に名前をつけました。

大好きだった家での思い出を残したいと実施した録音会。
「色々なところでやりたい」という可能性を示しつつも、ここでわざわざ名前をつけたのはときわ座録音会をやりたかったからでした。
訪れれば家のように自由を謳歌したときわ座も、年内でアートスペースとしての営業を終了する予定です。
別れることになった北千住の家、ときわ座。
帰れなくなる場所での思い出作りが録音会の核です。絶対に良い物を作りたいとかではなく、ここで得た感覚をそのまま残したい。
誰が何の役割とも決まっていない、形のない音楽がそうやってなくなって行く場所を通り過ぎて行く。だから「回転草」にしました。
快諾してくれたときわ座オーナーご夫妻にも、当日ご来場いただいた皆様にもとても感謝しています。
ありがとうございました。

もともとは全くライブをやることを想定していなかった(そもそも多重録音なので、不可能)ユニットなのですが、「回転草」と名前をつけたことによってライブをやってみるきっかけをいただきました。

7月6日(土)大阪音凪 回転草 音凪音楽会

「録音会をやります。」「名前を回転草にしました」と告知した途端にワンマンライブのお誘いをいただき仰天でしたが、
昨年栗原モナコと中尾勘二の関西2DAYSを企画していただいた音凪さんで、
いきなり!回転草ワンマンです!
この日までになんとかときわ座録音会を仕上げてお披露目できたら良いなと思っております。
また、翌日は回転草ではないですがそれぞれのユニットでのライブをやらせていただきますので、良ければそちらもよろしくお願いいたします。

7月7日(日)大阪音凪 ちんどんとフォークな夜

回転草のライブは音凪以降は決まっていませんが、せっかく新作CDも発売することだしどこかでできたら良いなとはなんとなく考えています。
それ以外にも、私個人の出演ライブや中尾勘二の出演ライブ等で購入可能です。例によって、ライブ会場限定での販売になります。
どこかで出会えたら、よろしくお願いします。

2024年6月2日ときわ座録音会
ありがとうときわ座

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?