- 運営しているクリエイター
#毎日note
実験思考の先に何をみていけばいいのか?
こんばんは、mokkoです。
この記事では、これまでと同じことをしていたら、どんどん厳しい状態になっていってしまう可能性があり、
僕が一番好きな実験思考をしていくメリットと、この状況でこれまでのマーケティングやビジネスモデルの必勝パターンが使えなくなっていく可能性があることから
だからこそどうやって発想していけばいいのかということについて僕が10年程前に音楽というジャンルでどういう視点で物事
これからの信用の作り方とは?
こんばんは、mokkoです。
僕はこれまで音楽を通してライブで即興で曲を作ったり、曲をプレゼントしたりしてファンを作ってきました。
最初始めた時は仲間から反対されてきましたが、僕はギターの師匠であったり、色々な方を見て来て、
僕がずっとこだわってきたやり方が一番これからも求められていくと思いましたので、書いていきます。
信用とは感謝の総量である僕がライブなどをやっていたのは数年前ですが、多
simple is best 物事は単純にできている
こんばんは、mokkoです。
これまで色々な方と付き合ってきましたし、音楽の世界でTVに出ていた方ともお話しさせて頂いたりもしましたが、
上手くいっている人はいろんな出来事を見て、単純に物事を捉えていると感じていて、僕もピアニストと電話をしながら作曲をしていますが、
単純な発想、単純なコード進行からできる曲ほど色々な方に受け入れてもらえているので、simple is best な記事を書いて
長期目線で眺めよう!マーケッター視点の重要性
こんばんは、mokkoです。
僕はずっとこの視点で物事を考えるようにしており、会社に雇われる価値観から自分で何とか副業なり、事業を個人でしていかなければならない状況というのは今後加速していくと予想します。
しかし、僕が思うには音楽でもそうでしたが、学んだからといって同じことをすればうまくいく時代ではなく、
あなたの視点が大切になってきて、この時代だからこの商品を売るという視点を身につけないと