マガジンのカバー画像

所長の部屋

43
このマガジンでは、MOJIKARA研究所の所長・本田蒼風の日々の思考や気づきなどをエッセイにしてお届けしております。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

自分樹を育てる名前という種

自分樹を育てる名前という種

いかがお過ごしですか?
本田蒼風(そーふー)です。
今日は、「名前」に関して改めて考えたことを音声配信しました。

2年前くらいから、自分の方向性を考えるたびに悩み続けてきた私の「蒼風」という名前との付き合い方。

こちらのnoteでも過去に名前に関して迷走している心境をそのまま書いていました。

今年一年、自分の「名前」という軸を中心に、自分自身がどうありたいのかを考えて、一つのイメージが湧いて

もっとみる
あなたは誰にとっても無くてはならない存在

あなたは誰にとっても無くてはならない存在

こんにちは、本田蒼風です。

札幌で暮らす従妹に第一子が無事に生まれたとの報告を受けました。
本当によかったね~。
今年はコロナの影響もあって、出産であっても家族の立ち合いが出来なかったり、色々と不安なこともあっただろうと思うけれど、
そんな中無事に出産し、母子共に健康そうな様子を写真で見て、
本当に嬉しい気持ちになりました。
おめでとう!
そんな気持ちを込めて、
今朝は、その「日菜ちゃん」の「日

もっとみる
あえて放置を熟成と考える

あえて放置を熟成と考える

おはようございます、本田蒼風です。
今日も音声配信を収録しようと思って、昨日の夜から色々と考えてみましたが、大して心にピンとくることが無い。

そんなとき、以前の(っていってもつい最近までの)自分だったら、

「いや、そんなはずはない!何かしら新しい発見はあるはずだ。よ~し、視点を変えてみよう」

とか色々と捻りだす方向に力を向けていたと思うのですが、
ここ最近は、

「まあ、そんな日もあるさ。こ

もっとみる
他人と比べない生き方で大事なこと

他人と比べない生き方で大事なこと

こんにちは、MOJIKARA研究所・本田蒼風です。

今朝も音声配信UPしました。

この配信をしようと思ったきっかけは、Voicyで聞いた澤円さんの配信がとても面白かったからです。こちら↓
https://voicy.jp/channel/632/115400

「私たちは、いくつかの要素の組み合わせで出来ている」

澤さんは「もし自分らしさを自覚したければ、世界一!ポイントを必死で探さなくとも

もっとみる
風の時代が来るらしい…が、その前に「風」について考えよう。

風の時代が来るらしい…が、その前に「風」について考えよう。

こんにちは、MOJIKARA研究所 本田蒼風 です。

私の名前にもある「風」。
「風の時代」というものがこれから私たちが突入していく時代らしい…。
今までは「地の時代」と言って、産業革命後~現在までのことで、
主に物質、お金、権力などが人の豊かさに繋がる時代だったようで、
次の「風の時代」は、もっと目に見えづらい
知識、ネットワーク、コミュニケーションなどが人の豊かさに繋がる時代なのだとか…。

もっとみる
渦巻きが伝える【宣】の意味

渦巻きが伝える【宣】の意味

こんにちはMOJIKARA研究所、本田蒼風です。

先日初めてStand FMでレターというものを受け取りました。

MOJIKARA研究所では
※名前に入っている文字の起源を知りたい人
※これから頑張りたいことがある人
※あと1歩踏み出すためのひと押しが欲しい人
そんなあなたの今の気持ちに最適な一文字を処方する「一文字処方箋」をお渡し致します!
今の気持ちをレターでお知らせください☺お待ちしてま

もっとみる
突然渋谷の街を歩いていたら、未来の自分から?メッセージが届いた話

突然渋谷の街を歩いていたら、未来の自分から?メッセージが届いた話

こんにちは、本田蒼風です。
先日すっごく面白い経験をしました。

↑音声で聞いた方がわかりやすいと思います。お時間ある方はどうぞ。

1年後の自分に手紙を出せる空間、大江戸線蔵前駅にある【自由丁】さんを
Stand fmのLIVEで知った翌日、
私はそのコンセプトを知って、凄くワクワクしたので早速予約をして、店へ向かっていた時の話です。

渋谷の掛け軸屋さんでご依頼いただいている作品の仕立てをお願

もっとみる
小さな芸術家が見せてくれる世界

小さな芸術家が見せてくれる世界

現在6歳の男児子育て中の本田蒼風です。

「お母さん、知ってる?これってさ…」
(ここから永遠に続くおちの無い空想の世界の話)

「ね~これって●●っぽいよね」
(えっ?!どこらへんが?)

子どもと話していると、あまりのおちの無さに度肝を抜かれたり、
要領得ない話についつい

「えっ!?そんな訳ないじゃん。これって●●ってことじゃないの?」

と話を一旦区切りたくなる気持ちが湧いたことがある方は

もっとみる

名は体を表す。
名前には、その人らしさを活かすポイント・アイデアが秘められていますよ。
文字のルーツから、自分らしく暮らすアイデアを探ってみましょ!
MOJIKARA Radioでは皆様からのリクエスト、メッセージを随時募集中!
是非遊びにきてくださいね。

Stand FM 【MOJIKARA Radio】
https://stand.fm/channels/5fbdbfacc646546590

もっとみる
自分が心地よいと思う距離感

自分が心地よいと思う距離感

こんにちは、本田蒼風です。
Stand FMで話し始めてみて1週間ちょっとくらいですが、
面白い!これなら続けられそう。
文章を書いて伝えるのも好きですが、
話すとなると、もっと普段の自分の延長で肩ひじ張らずに行ける感じ。
でもやっぱり文章には文章ならではのテンポというか、良さがあるし…

ということで、最近は音声配信とこちらのNoteを両方使って
自分が表現しやすい方を都度選んでいる感じです。

もっとみる
00:00 | 00:00

文字のチカラで自分らしい暮らしを創造するMOJIKARA研究所の本田蒼風です。
本日のMOJIKARAラジオは、本日取り上げさせていただいたのは「健」の文字。
健康の「健」から、健やかなる状態とはいかに?を探っていってみます。
1981年生まれ(私と同じ年齢)の男児の名前としても人気があったこの「健」の文字らしいですよ。
お名前に「健」の文字が入っている方は、
是非現在のご自身の状態と照らし合わせ

もっとみる
00:00 | 00:00

文字のチカラで自分らしい暮らしを創造するMOJIKARA研究所の本田蒼風です。
本日のMOJIKARAラジオは、自分らしさを尖らせていく「アーティスト的視点の育て方」についてお話しています。

自分だけかもしれない…けど、好きなのよ、何か。

これって凄く大切な感覚です。
知識シェア歓迎。
番組へのコメントやリクエストもお待ちしています。

00:00 | 00:00

文字のチカラで自分らしい暮らしを創造するMOJIKARA研究所の本田蒼風です。
本日のMOJIKARAラジオは、名前の文字から自分らしさを探る「名美navi」をお伝えしていきます。本日取り上げさせていただいたのは「愛」の文字。
どんぴしゃお名前が「愛さん」はもちろんのこと、名前に「愛」の文字が入っている方、「愛」に飢えている方、「愛」が溢れて止まらない方、必聴です。(笑)
知識シェア歓迎。
番組へ

もっとみる