見出し画像

売り込むべきものを間違えるな💨

💕スキすると最近売れた商品が見れます💕

さて本日は、
「松下電器は人を創る会社です⇒by松下幸之助✨」
について、お伝えしていきます。

・・・・・・・・

僕はサラリーマン時代の
そのほとんどの期間をパチンコ業界で
過ごしました💨

そんなパチンコ業界のオーナー陣には
松下幸之助の信者のような人が
多くいたものですが…

いやいやいや💦

日本に週休2日制を導入した人は
誰なのか?!

そこは知らんのかいな…^^;

そんな松下幸之助様が残した言葉に
✅松下電器は人を創り、ついでに電化製品も作る
↑とあります。

それはつまり商品ではなく、

売り込むべきなのは人💨


ということにも
本質的な部分では繋がっているのだと
思います。

ならば
BUYMA(バイマ)でも
売れ筋やニッチなアイテムを日夜探し回るような、

✅リサーチ方法
なんてものが如何に無駄なことなのか?!

自分自身を
売り込むことを知らない人が、

どんなに
人気のアイテムを扱ったところで、

継続的に稼げてない理由が
よくわかります。

アカウントは
自分自身という認識を持つ💨


例えば
一般のユーザー様のイメージは、

アマゾン⇒アマゾン
ヤフー・楽天⇒ショップ
BUYMA(バイマ)・メルカリ⇒個人

↑ざっくり言うと
こんな感じではないでしょうか?!

それら全ての物販系プラットフォームにて
ビジネス経験がある僕からすると、

特にBUYMA(バイマ)では
お気に入りのバイヤーさんを探す人が
非常に多いように感じます。

ならば
本来のビジネスモデルと同じように
戦略的な思考は
どこよりも強く問われます💨

よって、
扱うブランドやアイテムが
どうのという前に、

✅ブランディングがものを言う💨
↑だと思うんですよね♪

つまりBUYMA(バイマ)の
アカウントは自分自身として創り込み、

その自分自身を売り込む
世界観の構築✨

BUYMA(バイマ)で
自分を売り込む方向性とは?!


それはアカウントを開設した時から
勝負は始まっています💨

そして一番重要なことは
✅顧客目線
↑で、あることです♪

そんな視野で
BUYMA(バイマ)の中を見渡してみると
✅自分目線
↑の出品者さんが
どれだけ多いことか💦

だからこそ
今から始める人にも
ビジネスチャンスがあるわけですが、

そんな自分目線のバイヤーさんを量産する
コンサルタントが後を絶ちません💦

BUYMA(バイマ)では
✅リサーチが重要?!
↑なんて言われたら気を付けて下さい💨

BUYMA(バイマ)で重要なことは
✅戦略
であって、まずは
✅ブランディング
なんです。

そして顧客目線となる
アカウントの創り込みなんですよね♪

ベネフィットを魅せて差を付ける💨


自分目線の人が
やりがちなブランディングは、

単に自分が好きな言葉だから💕
とかいう理由で
ニックネームを付けてみたり、

中には○○ちゃんなんて
自分自身のニックネームを
そのまま付けているような人も見かけます💦

その出品者さんに依頼すると
✅お客様にどんな恩恵があるのか?!
↑この世界観の創造が何よりも重要です♪

例えば簡単な訴求例ですが
✅バイヤー歴○○年
✅イタリア在住歴○○年
✅買付ネットワーク○○ヵ国
※あくまでも一例。

↑等々、
希少性が高いハイブランドを扱うならば
買付力が高そうなイメージが、

お客様にとっても
恩恵がありそうですよね?!

そんな風に一つでも多く
優位性を高める工夫がデキること♪

そこが最初の段階では
非常に重要なポイントとなります✨

売れ筋やニッチなアイテムを
リサーチするとか、販売価格なんて…

正しく
アカウントの世界観を
構築できていれば関係ありませんよ♪

・・・・・・・・

先行者利益✨
という言葉もありますが、

何事も後から始めるからこそ
有利となる面だって必ずあります。

その一つが
✅他の人よりも高くても売れる優位性を持つ!
↑つまりは差別化ができる💨

BUYMA(バイマ)の先行者さんたちは
自分目線で商品を
売り込むことに必死です💦

ならば普通に
マーケティング理論で武装して戦えば
決して勝てない戦いではありません。

↑むしろ楽勝で
追い付いちゃうなんてことも
半年~1年もあれば誰でも可能です💨

だからこそ
今からBUYMA(バイマ)始めるならば
高値売り一択なんですよね♪

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/

髙橋 雅って詐○○欺師なの?!

↑人生は誰のアドバイスを聞くかで大きく変わる^^

会社クビから僅か4年⇒年商1億円までの軌跡!!!

↑自由な時間を手に入れると人生は大きく変わる^^

小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる^^

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#業界あるある

8,630件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?