見出し画像

翼を持たずに生まれてきたのなら翼を生やすために、どんな障害も乗り越えなさい💨 ココ・シャネル✨

💕スキすると最近売れた商品が見れます💕

さて本日は、
「苦手だと思っていることほど
 実は自分を高く舞い上げる翼となる」
について、つぶやきます。

・・・・・・・・

僕は人前で話すのが
物凄く苦手です💦

しかし
人と話すことまでは
嫌いなわけではありませんでした。

そもそも十代の頃は
人前で話すなんて場面がなかったので
気付くこともなかったのですが、

20代の時に
その事実を知ることになります。

僕が人前で話すことが苦手だと
実感したのは、

パチンコ店に入社したことが
そのキッカケでした💦

というのも
当時のホールスタッフの仕事の
ほとんどは…

マイクパフォーマンス💨


「ラッキーコール」と言って
大当たりした台のご案内をしたり
盛り上げたり、

また、慣れてくると
「呼び込み」というマイクパフォーマンスも
任されるようになります。

「呼び込み」というのは
軍艦マーチと共に、

いらっしゃいませ~♪
いらっしゃいませ~♪♪
いらっしゃいませ~♪♪♪

↑とかいうやつですが
最近は当然
聞く機会も減りましたよね💦

しかし当時は所謂、ホールでの
お客様対応なんかよりもマイクパフォーマンスが
重要視される時代でした💨

そんなマイクパフォーマンスを
初めて任された僕は…

嚙みまくり💦


当時は
エスケープ2」という機種があったのですが
エスカップ2」とマイクで言ってしまったりと、

ほんと散々でした…(/_;)

そんな少しの
失敗経験に委縮してしまい、

その後の僕は
人前で話すことを
極端に嫌うようになりました💦

店長に昇格してからも
朝礼等でほとんどコメントを言うこともなく
部下に任せっぱなしでしたね…^^;

無いものねだりなんかではない!


例えば生まれの違いや
能力の差を嘆いても意味はありませんが、

人前で話すなんてことは
そもそも慣れれば誰でもできること♪

上手く話せるか?どうか??
それは別ですよ💦

それが人生で必要がないのならば
いいんですが、

必要があるのに蔑ろにするのは
逃げているだけですし、

もし必要があることならば…

誰でも翼を手に入れることはできる💨


僕は文章を書くことも
大の苦手でしたが、

今では1000日近く
noteを描き続けることができました✨

ならば、
苦手な人前で話すということだって
自分の翼となるような
武器や能力にすることもできるはず💨

翼を持たずに生まれてきたのなら
翼を生やすために
どんな障害も乗り越えなさい♪

↑ココ・シャネル✨

ま、経験すれば
誰でも身に付くことですし
必要のないことならばやる意味もありません。

ただ、必要なのに
苦手だからといって後回しにしたり
そもそも投げ出してしまったり…

それは折角のチャンスを
棒に振っているとしか思えません。

だって、苦手なことほど
自分を大きく引き上げてくれますからね♪

・・・・・・・・

あれだけ
人前で話すのが苦手だった僕が
必要があれば、

セミナーをやったり、
YouTubeチャンネルを開設したり💦

そんなことだってするように
なれるわけです。

YouTubeなんて見て頂けたらわかりますが
未だに嚙みまくり!笑笑

決して得意なことではなくても
むしろ苦手なことであっても
必要ならばやってみる💨

その踏み出した一歩が
自分に翼を与えることに繋がるはずですよ♪

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/

髙橋 雅って詐○○欺師なの?!

↑人生は誰のアドバイスを聞くかで大きく変わる^^

会社クビから僅か4年⇒年商1億円までの軌跡!!!

↑自由な時間を手に入れると人生は大きく変わる^^

小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる^^

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#これからの家族のかたち

11,362件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?