マガジンのカバー画像

敬天愛人ー自然と共に生きるー

13
里山ボランティアや、自宅の庭、天候に関することなど自然に関して感じたことを書いた記事を集めてみました。
運営しているクリエイター

#日記

ワイン・コーリング 自然派

ワイン・コーリング 自然派

明けましておめでとうございます♪

新年を喜び、昨年に感謝して
皆様のご多幸をお祈り致します。

 昨年は初めての畑作りと秋冬野菜作りで、右往左往しました。虫に驚き、虫に泣き、虫を今迄で1番、殺生しまくりました。食べる為とは言え、あまり気分がいいものではありませんでした。とは言え、そうして守り育てた自前の野菜は不細工だけれど、やはり嬉しいものでした。

 今年は自然農法にならい、防草シートを剥がし

もっとみる
リトル・フォレスト ひと息いれる

リトル・フォレスト ひと息いれる

肩はかちこち、足は重い。目は霞む。治療し直し中の歯は痛むし、怪我した指は痛い。ぼろぼろの身体を引きずり、引きずり…

最近、2022年現在、連載25年の漫画『ワンピース』のアニメ版を1話から見直すというとんでもなく果てしないことをしている。疲れてボーっとするのには丁度良い。海賊王を目指す少年の物語。今見ているのはまだエニエスロビー編…だけどウォーターセブン編と共に大好きな章。仲間を思う気持ちの厚さ

もっとみる
ゴッズ オウン カントリー ご縁

ゴッズ オウン カントリー ご縁

そのご縁を、絶対手放してはならないものと、気付くことが出来きたなら幸せだ。

私たちは、他人同士で、生まれた場所も、育ちも、人種も、言葉も、色々な違いがある。

そこには、差別や偏見や、何かしらの距離や障害がある関係性だって存在する。

山積みのような問題さえ、苦にならない位に、お互いに求め合い、助け合い、愛し合うことが出来たなら、未来はどうにでも、切り開くことができるのだ。

そんな、ハッピーエ

もっとみる
ミナリ 種まくところに喜びあり

ミナリ 種まくところに喜びあり

種は撒かないと、芽吹かない。夢の種だって、植えないと芽吹く可能性さえない。成果が得られるまで、いろんな困難が襲ってくる。何度もあきらめたくなるけれど、諦めずに信じて頑張り続けた者にだけ、きっと素敵なご褒美が与えられるに違いない。

そんな気持ちになった映画をご紹介。

『ミナリ』2020年製作アメリカ映画。リー アイザック チャン監督、脚本。スティーヴン ユアン主演。ユン ヨジャン共演。A24制作

もっとみる
のぼうの城 大地に生きる

のぼうの城 大地に生きる

”一刻”と、言われて久しい私。何かに夢中になると、寝ても覚めてもそればかり…折角の長いお休みを今回は自宅の庭仕事と庭勉強と庭計画に費やしてしまった。

きっかけは、先日ボランティアで初めての田植え体験をさせて頂いたことから…今回のボランティアは休墾している田んぼを使ってのアート作品のお手伝い。秋の”木津川アート”の作品の仕込みだった。のどかな恭仁京の田園風景とボランティアさんたちとの集い。

水を

もっとみる