マガジンのカバー画像

恋愛

135
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

『男心』とは?-Part.1-

『男心』とは?-Part.1-

皆さんこんにちは!ミープル運営スタッフのぽんぽんです。

今回は『男心』についてPart.1「基本的な男性心理や行動」を紹介していきます。

□基本の男性心理 
1. 一人にして欲しい時があるいったんリセットしてとにかく休みたい…と感じているとき、
男性は「1人にしてほしい」モードになることが多い男性。
「1人にしてほしい」と言われた女性は、男心が分からず呆然としてしまいますよね。この言葉を口にし

もっとみる
『男心』とは?-Part.0-

『男心』とは?-Part.0-

皆さんこんにちは!ミープル運営スタッフのぽんぽんです。

今回から全5編に渡って、『男心』について考えてみます。

*:そもそも『男心』とは?

男心とは、女性にはあまり見られない男性特有の心理全般を指す言葉です。もう少し狭い意味では、恋愛関係で見られる男性特有の言動・行動の基になる心理を指す場合もあります。

もちろん個人差はありますので大まかな傾向ですが、女性に比べると男性は論理的に物事をとら

もっとみる
『記憶に残る香りを纏う。』男性編

『記憶に残る香りを纏う。』男性編

こんにちは。ミープル運営スタッフのRinaと申します。

前回は、女性が纏うおすすめの香りについてご紹介致しました。

今回は男性編です。

*男性編*柔軟剤の香り
香水を付けるのは、好みがあるし不安という方は柔軟剤の香りに
こだわってみてはいかがでしょうか?ただ、フローラル系など
女性っぽい香りのものも多いので、避けた方が無難です。
レモン系やウッディー系が清潔感も与えることができるのでおすすめ

もっとみる
『記憶に残る香りを纏う。』女性編

『記憶に残る香りを纏う。』女性編

こんにちは。ミープル運営スタッフのRinaと申します。

皆さんは『プルースト効果』というものを聞いたことが
ございますでしょうか?

フランスの作家マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』という
小説の中で、主人公がマドレーヌを紅茶に浸した際、その香りで
幼少時代を思い出す場面があり、その描写が元になっている様です。

ふと、街中で嗅いだ香りから懐かしい人を思い出したり、
どこか別の情景が浮

もっとみる
【共感の嵐!?】成人女性の片思いあるある!

【共感の嵐!?】成人女性の片思いあるある!

どうも!ミープルスタッフのtakuyaです!

今回は女性が片思い中遭遇するあるあるについてご紹介していこうと思います!女性の方はいくつ自分に当てはまるか数えてみてください!

女性の片思いあるある① 会える日は身だしなみに異様に時間がかかる

好きな人に会える日に、身だしなみに気を使うのはどの世代においても共通すると思います。しかし、大人の女性となると何があっても「万全な状態」を作るため、より時

もっとみる
寒い季節。恋愛しませんか?

寒い季節。恋愛しませんか?

こんにちは。ミープル運営スタッフのRinaと申します。

徐々に寒くなってきましたね。
街にイルミネーションも点き始め、なんだかワクワクする様な、
でも少し寂しくなる様な、そんな気持ちになりませんか?
実は、恋したいなと感じる人が冬に多いそうです。
理由は以下の通りです。

理由1
人恋しくなる。
体感的に寒いので暖かさを求めて、
あったまりたいなと思っている方が増えます。
寒さから自ら積極的にく

もっとみる
第一印象はなぜ大切なのか-Part2-

第一印象はなぜ大切なのか-Part2-

こんにちは、ミープル運営スタッフのR’sです。
前回は、心理学の法則から第一印象の重要性を紹介いたしました。

今回は、第一印象としてどのような印象を与えることが必要で、人に好印象を与えるための要素についてお話ししていきます。

第一印象
まず、第一印象としてどのような印象を与えるべきかというと、
私は、信頼できる人だなと思われることだと思います。
当然、マッチングサービスなどでメッセージのみから

もっとみる
【恋愛上級者】出会いが多い人の特徴!

【恋愛上級者】出会いが多い人の特徴!

どうも!ミープルスタッフのtakuyaです!

今回は出会いが多い人の特徴をいくつか紹介しようと思いますので、
「出会いが欲しいな〜」とか、「最近恋愛してないな〜」って方は
是非参考にしてみてください!

出会いが多い人の特徴① 先入観を持たず、人と接することができる

出会いが多い人の特徴として、容姿や性格の先入観を持たずに、
誰とでも気軽に話すことが出来ます。
自分のタイプや価値観で好き嫌いの

もっとみる
第一印象はなぜ大切なのか-Part1-

第一印象はなぜ大切なのか-Part1-

こんにちは、ミープル運営スタッフのR’sです。
みなさんは、マッチングした後の初デートでの失敗経験などはありますか?

一度の出会いを良い方向に発展させていくためには、
第一印象が非常に大切です。

心理学の法則などから第一印象の大切さや第一印象をよくする方法を
Part1・Part2に分けてご紹介していきます。

初頭効果「初頭効果」は、ポーランドのソロモン・アッシュが提唱したもので、
最初に与

もっとみる
一目惚れから始まる恋愛の3つのメリット

一目惚れから始まる恋愛の3つのメリット

どうも!ミープルスタッフのtakuyaです!

今回は一目惚れから始まる恋愛の3つのメリットをまとめてみました!一目惚れをする傾向が高いのは男性の方ですが、女性も少なからず体験したことがある人もいると思いますので、是非参考にして頂ければと思います。

一目惚れから始まる恋愛の3つのメリット① 相手に対して飽きない

一目惚れをして、お互いを全く知らないゼロからのスタートとアプローチを繰り返してやっ

もっとみる
【必見】倦怠期の乗り越え方!

【必見】倦怠期の乗り越え方!

どうも!ミープルスタッフのtakuyaと申します!

今回は恋愛経験がある方なら誰しも一度は通る道である「倦怠期」の乗り越え方についてご紹介していこうと思います!

倦怠期の乗り越え方① 少し距離を置いてみる

定番中の定番ではありますが、やっぱり一度距離を置くことは、倦怠期を乗り越える上では必要な要素になります。

距離を置くことは決して悪いことではありませんし、今までは「お互いが居て当たり前」

もっとみる
”いい出会い”を引き寄せる。-Part2-

”いい出会い”を引き寄せる。-Part2-

こんにちは。ミープル運営スタッフのRinaと申します。

Part1では、出会う前の行動についてご紹介致しました。
今回はその続きです。

学生時代とは違い、
予定を合わせずとも毎日会えるわけでもないし、
時間的余裕があるわけでもありません。
せっかくいいなと思える人にあってもなかなか関係が発展しないどころか、
会う予定もない。
そんな方に今回は出会いをいいものにする方法についてお話し致します。

もっとみる
”いい出会い”を引き寄せる。-Part1-

”いい出会い”を引き寄せる。-Part1-

こんにちは。ミープル運営スタッフのRinaと申します。

社会人になって、なかなかいい人に出会えない。
出会いがないわけではないけれどそこまで交流が続かない。
こんな経験はないでしょうか?

今回は2回に渡り、いい出会いを引き寄せる方法、
出会いをいいものにする為の方法をご紹介致します。

出会う前に意識すること1、出会いがないという思い込みを捨てる。新しい出会いに消極的になってしまうと、せっかく

もっとみる
「結婚」と「恋愛」の違いとは?

「結婚」と「恋愛」の違いとは?

どうも!ミープルスタッフのtakuyaと申します!

今回は「結婚」と「恋愛」の違いについて、改めて整理してみようかと思います!何となく頭ではわかっているものの、漠然としている方もいるかと思いますので是非参考にしていただけると幸いです!

結婚と恋愛の違い① 恋愛は刺激を、結婚は安定を求める傾向にある

恋愛はどちらかというと「刺激」を求める事の方が多いと思います。「あの人といるとドキドキする」と

もっとみる