愛芽-meme-jewels-
記事一覧
Moon Mirror Ring -月鏡- 2017.06
時代に合わせて今回からブログを移行しまして、こちらにひとまとめに掲載してゆきます。マガジンごとに分けつつつらつらと。
来月6月の誕生石を使った過去作品。
ブルームーンストーンの中でも特に透明度の高いといわれるロイヤルブルームーンストーン。 優しく大きな愛と、神秘的な力を授ける月鏡のリング。
そんなこんなで今日は新月。
新月もパワーストーンの浄化もできるらしい。
氣が沈静化するのが新月。
人に
【新作ジュエリー展】6月16日(金)~28日(水) 銀の滴ふるふるまわりに金の滴ふるふるまわりに -アイヌの謡-
6月16日(金)~28日(水)
銀の滴ふるふるまわりに
金の滴ふるふるまわりに
-アイヌの謡-
毎年恒例水無月(水の月)6月に贈る愛芽の新作展。
アイヌの神謡に乗せて届ける
希少石を中心にした
銀の滴ふるふる金の滴ふるふる
水の新作ジュエリーが並びます。
場所:愛芽のアトリエ内/ギャラリースペース
時間(予約優先):10:00~17:00 ※土日祝は16:00閉店
期間中のお休み 15日(水
今正に知らなくてはならない絵本
2004年、この国が戦争へと近づいていくのではないかと気づいた人たちによって制作された「絵本」だそうです。
今正にこのつくりかた通りに進み、日本もその方向へ近づいている気がしてなりません。
子供たちの未来、若い人たちに知ってもらえるといいなという気持ちと同時に、私たちも意識して自分たちの行動を考え、変えていかねばいけないと感じます。
http://noddin.jp/war/
スピカタブラ-魂のルーツ/家系のカルマ-
私という存在の謎解き。
そういえばシングルマザーになって、実家に戻ってから家にまつわる夢にも変化があった。
そしてこんなメッセージももらった「償い」
我が家はとても古い家系で、ルーツを辿るとどうやら
平安時代末期から鎌倉時代初期頃にこの地にやってきてこの姓を名乗った豪族で、我が家はその本家。
ただ、先祖の中に遊び人がいて衰退し、本家よりも分家が栄えたとか。
確かに私が生まれたときは既に蔵もない
スピカタブラ-魂のルーツ-
今回も私的な部分を交えたスピカタブラなお話
というか今回からそうした趣向に変わってゆきそうです。
というのも自分にとっても、
この世の中にとっても
その段階に入り始めていると感じるから。
自分軸とかそうしたところを
通過した先にあったのは自分のルーツ。
それは自分の魂のルーツでもあったりします。
自分という存在の謎解き。
でもこれが目覚めの最終の段階。
私とはいったいなんだろうを知る
最後の段