めぐじろー

イラストレーター 1日1枚イラスト描きます。 #ちむどんどん #秋田ノーザンハピネ…

めぐじろー

イラストレーター 1日1枚イラスト描きます。 #ちむどんどん #秋田ノーザンハピネッツ

記事一覧

いざCSへ!下克上だ!

いよいよ! きたよ!! おきなわーーーー!!! 月曜日からカウントダウンしていたイラスト。 今週は、なんだかそわそわして落ち着かなかった。 わたしが試合に出るわ…

豊橋に来たよ

ハピネッツを応援しに、豊橋に来ました〜! わーい 実は豊橋来るのは2回目。 去年も三遠戦を見に来たのです。 前回は新幹線で来ましたが、今回はレンタカーを借りて、…

わすれてた〜!

あーん 書くの忘れてた〜。 やっぱり継続って苦手…。 また今日からがんばりたい…! そしてきっとまた忘れる…。 ハピネッツ絵! 京都戦久々に2連勝してうれしかっ…

1

70年代ファッション

日付こえてからハッと気づいて投稿する、という習慣になりつつあります。 今日のちむどんどんは、りょうこちゃんがお給料で買った、よそ行きお洋服がかわいかったー! 70…

三角関係

今日のちむどんどんで、ついに三角関係が始まりました。たぶん。 小学生時代から少女漫画を読み漁ってきた人生ですので、恋愛要素、大好物です。 恋愛要素がメインだと萎…

秋田ノーザンハピネッツ

わたしは、地元のバスケチームである、秋田ノーザンハピネッツを応援しています。 実を言うと、イラストレーターになったのはハピネッツがきっかけです。 ハピネッツって…

2

ちむどんどん

朝ドラ、好きです。 実家に暮らしていた頃は、おばあちゃんと一緒に見てました。 ちゅらさん、ゲゲゲの女房、てっぱん、あまちゃん、あさが来た、半分青い、なつぞら、ス…

1

恥ずかしいこと

こんばんは。 日付が変わる前に、ぎりぎり投稿! 今日は書かなくていっかーっていう、弱い自分に打ち勝ちました。えらい! 今日はともだちに仕事を辞めたことを報告した…

大変なことが起こりました

昨日の記事で、ずんの飯尾和樹さんのイラストを載せたのですが な、な、なんと… 飯尾さんご本人がTwitterで反応してくれました…!! さらにずん喫茶の公式アカウント…

イラストレーターになりました

久しぶりにnote書きます。 実は、3月末で会社を辞めました。 辞めた理由は、絵を描くことをお仕事にしたいなと思ったからです。 前職は、絵とは全く関係ない仕事でした…

2

すべての乃木坂ファンに見てほしい。お耳に合いましたら。

私はテレ東のドラマが好きです。 コアな層に向けた、決して一般向けではないドラマが多いんですが、自分に刺さることが多くて。 今季は孤独のグルメにサ道に、来世ではち…

20

強い!強すぎるよおかモネ!

8月19日のおかえりモネ 今日はまるまる15分この2人に使った!! きのう何食べた じゃないよね? おかえりモネだよね??笑 いやーーーーすごかった。 展開的には…

28

菅モネがかわいすぎるんですけど

8月18日のおかえりモネ 先週とは対比して 今週たのしすぎるな!?おかえりモネ!! 今週はラブコメ回かもしれない。うれぴー! このシーン菅波先生のことだから、食…

33

ありがとうの意味

8月16日(月)のおかえりモネ コインランドリーに置き忘れていた論文を届けたモネちゃん。 それに対する菅波先生の「ありがとう。」 衝撃が走りました。 いや、これ…

61

おかえりモネが好きすぎる

仕事が夏休みに入りまして、おかえりモネにどハマりしております。 毎朝8時に起きてモネちゃんを見てから1日を始めています。 日々モネちゃんの成長にじーんときたり、…

35
いざCSへ!下克上だ!

いざCSへ!下克上だ!

いよいよ!

きたよ!!

おきなわーーーー!!!

月曜日からカウントダウンしていたイラスト。

今週は、なんだかそわそわして落ち着かなかった。

わたしが試合に出るわけではないのに。

絶対に負けられない最後5試合のあたりからずっとそわそわしているんだが。(1試合目負けて絶望しました…。)

あー、このそわそわ、終わりたくないな。

このチームをできるだけ長く見ていたい。

秋田の名を背負って

もっとみる
豊橋に来たよ

豊橋に来たよ

ハピネッツを応援しに、豊橋に来ました〜!

わーい

実は豊橋来るのは2回目。

去年も三遠戦を見に来たのです。

前回は新幹線で来ましたが、今回はレンタカーを借りて、都内の自宅から運転してきました。

この、レンタカーを借りる際に色々あり、まじで不運だったから、今日はついてなくて、絶対事故るわ〜って思ってたんだけど、無事故でなんとか豊橋まで来れました。

他にも色んな不運があったんだけど、それは

もっとみる
わすれてた〜!

わすれてた〜!

あーん

書くの忘れてた〜。

やっぱり継続って苦手…。

また今日からがんばりたい…!

そしてきっとまた忘れる…。

ハピネッツ絵!

京都戦久々に2連勝してうれしかったなー!

そして、勝ちと同じくらい、若手選手の活躍がうれしかった…。

ハピネッツには、育成のハピネッツであってほしいのよ。個人的に。

この1年は、ベンチでお休みの選手がいて、なんだろう…
ハピネッツらしくないって思っていま

もっとみる
70年代ファッション

70年代ファッション

日付こえてからハッと気づいて投稿する、という習慣になりつつあります。

今日のちむどんどんは、りょうこちゃんがお給料で買った、よそ行きお洋服がかわいかったー!

70年代ファッションですよね。

今の時代に着てもすごくかわいいと思う。

時代はまわるってやつですよね。

ZARAに売ってそう〜。

ちむどんどん、これからもっと面白くなるって、信じている…。

では、また明日。

三角関係

三角関係

今日のちむどんどんで、ついに三角関係が始まりました。たぶん。

小学生時代から少女漫画を読み漁ってきた人生ですので、恋愛要素、大好物です。

恋愛要素がメインだと萎えちゃうんですが、いいスパイスとしての恋愛要素は、物語に深みがでますよねえ。

のぶこ←さとる←うたこ

のぶこは、かずひこじゃないかなあ、と予想してるのですが。

朝ドラはあらすじ見ない派です。

では、また明日。

あ、ハピネッツ?

もっとみる
秋田ノーザンハピネッツ

秋田ノーザンハピネッツ

わたしは、地元のバスケチームである、秋田ノーザンハピネッツを応援しています。

実を言うと、イラストレーターになったのはハピネッツがきっかけです。

ハピネッツって、とってもいいチームなんですよ。

端的に言うと、お金がない。

それ最初に言う?って感じですが…笑

強いチームは、スポンサーも強いんですよね。

トヨタとか、バンダイナムコとか。

秋田は大きなスポンサーがついていないなか、年々成績

もっとみる
ちむどんどん

ちむどんどん

朝ドラ、好きです。

実家に暮らしていた頃は、おばあちゃんと一緒に見てました。

ちゅらさん、ゲゲゲの女房、てっぱん、あまちゃん、あさが来た、半分青い、なつぞら、スカーレット、おかえりモネ

そして、今はちむどんどん。

毎朝の楽しみができるからいいんですよね、朝ドラって。

明日の朝ドラ見るまでは死ねないぞ、と。

ちむどんどん、先週まではかわいそうすぎて、なかなか見てて辛かった。

今週からは

もっとみる
恥ずかしいこと

恥ずかしいこと

こんばんは。

日付が変わる前に、ぎりぎり投稿!

今日は書かなくていっかーっていう、弱い自分に打ち勝ちました。えらい!

今日はともだちに仕事を辞めたことを報告したのですが。

ですが…

イラストレーターになったことは、言えず…。

なんだろう、自信がないからっていうのが一番なのですが、

こんな自分がいっちょまえにイラストレーターを名乗るのが恥ずかしくて

言えませんでした。

そんな自分が

もっとみる
大変なことが起こりました

大変なことが起こりました

昨日の記事で、ずんの飯尾和樹さんのイラストを載せたのですが

な、な、なんと…

飯尾さんご本人がTwitterで反応してくれました…!!

さらにずん喫茶の公式アカウントさんまで…!

こんなことってあるんですね。

なんだかまだ夢のようです。

飯尾さんにぺっこり深々90°をいただけたこと、ずっと忘れないです。

このイラストはInstagramのフォロワーさんからリクエストをいただいて描いた

もっとみる
イラストレーターになりました

イラストレーターになりました

久しぶりにnote書きます。

実は、3月末で会社を辞めました。

辞めた理由は、絵を描くことをお仕事にしたいなと思ったからです。

前職は、絵とは全く関係ない仕事でした。

激務で疲れちゃった、というのも理由のひとつでしたが、それよりも、ずっと絵を描き続けたいと思いました。

小さい頃になりたかった職業が2つあって、

1つは前職でした。

前職で夢を叶えられて、一生懸命がんばった、という自負も

もっとみる
すべての乃木坂ファンに見てほしい。お耳に合いましたら。

すべての乃木坂ファンに見てほしい。お耳に合いましたら。

私はテレ東のドラマが好きです。

コアな層に向けた、決して一般向けではないドラマが多いんですが、自分に刺さることが多くて。

今季は孤独のグルメにサ道に、来世ではちゃんとしますに、強いドラマが勢揃い!

ラブラブエイリアンとかお兄ちゃんガチャとか好きだったな。

18歳まで秋田で暮らしていたので、テレ東歴は浅いんですが。

どれも制作陣の、作品への愛が感じられる、作り込まれているドラマで、1話見終

もっとみる
強い!強すぎるよおかモネ!

強い!強すぎるよおかモネ!

8月19日のおかえりモネ

今日はまるまる15分この2人に使った!!

きのう何食べた じゃないよね?

おかえりモネだよね??笑

いやーーーーすごかった。

展開的には、ずーーーーっと2人が喋っていて、それを影からモネちゃん(と社長)が見ている、という流れ。

普通だったらこれで15分持たないよねえ。

飽きちゃうよ。

それを持たせちゃうのがおかえりモネ!

強い!強いなーー!!!

脚本が

もっとみる
菅モネがかわいすぎるんですけど

菅モネがかわいすぎるんですけど

8月18日のおかえりモネ

先週とは対比して

今週たのしすぎるな!?おかえりモネ!!

今週はラブコメ回かもしれない。うれぴー!

このシーン菅波先生のことだから、食べた瞬間

うっっ! とか言ってお腹が…みたいな展開ありそうだと思ったけど

よかった、笑顔で。笑

助けに来てくれるモネちゃんもかわいい。

ずっとあたふたしていてかわいい。

結局助けられてないけど。かわいい。

今日は #俺た

もっとみる
ありがとうの意味

ありがとうの意味

8月16日(月)のおかえりモネ

コインランドリーに置き忘れていた論文を届けたモネちゃん。

それに対する菅波先生の「ありがとう。」

衝撃が走りました。

いや、これはキュンかもしれない!

ここだけ切り取るなら、単純に「(届けてくれて)ありがとう。」の意味だけど…

この流れは、

「(手当てのこと、話を聞いてくれたこと、心の傷に寄り添ってくれたこと)ありがとう。」

という感じかな?

でも

もっとみる
おかえりモネが好きすぎる

おかえりモネが好きすぎる

仕事が夏休みに入りまして、おかえりモネにどハマりしております。

毎朝8時に起きてモネちゃんを見てから1日を始めています。

日々モネちゃんの成長にじーんときたり、登場人物が発した言葉についてぐるぐると考えたり、いい意味で感情を揺さぶられます。

私は、おかえりモネのように丁寧に作られたドラマが大好きです。

そして夏休み中は、いいなーと思ったシーンだったり表情だったりを、絵の勉強がてら、日々描い

もっとみる