見出し画像

おかえりモネが好きすぎる

仕事が夏休みに入りまして、おかえりモネにどハマりしております。

毎朝8時に起きてモネちゃんを見てから1日を始めています。


日々モネちゃんの成長にじーんときたり、登場人物が発した言葉についてぐるぐると考えたり、いい意味で感情を揺さぶられます。

私は、おかえりモネのように丁寧に作られたドラマが大好きです。

そして夏休み中は、いいなーと思ったシーンだったり表情だったりを、絵の勉強がてら、日々描いてTwitterにあげています。

モネ絵79話結合

このシーンを見た時に、きゅーーーんと来たんです。

モネちゃんがかわいすぎて。

コサメちゃんと傘イルカをギュッと上にあげてるんですが、神野さんとアイコンタクトを取るためかモネちゃんの首がキツそうな角度になっていて、それがとっても健気に見えてキュンときました。

モ、モネちゃんがんばってー!!って思わず言ってしまう。


菅波

あとは菅波先生とモネちゃんの関係がゆっくりゆっくり進んでいくところが好きなんです。

Twitterでは #俺たちの菅波  というタグが流行っていて、それを検索して癒されています。

純粋に、坂口健太郎さんと清原果耶ちゃんが好き。


あとは、脚本の安達奈緒子さんが好き。

私はこのドラマおもしろい!って思ったらその脚本家さんをチェックしておくんですね。

そして新しいドラマが始まるタイミングになったら、脚本家さんから次に見るドラマを決めています。


だから、私はおかえりモネは絶対に見るぞ!!と決めていた!!


そして、期待通りにおもしろい!

たぶん、なんかSDGsとかオリンピックとか色々入れなきゃいけないテーマがあるんだろうなあと想像するのですが、おもしろいです。

色々あるんだろうなあと思うのですが。


まだおかえりモネをみたことないよーって人はぜひ見てほしいです。

朝ドラの何がいいって、毎日放送があるんです。毎日。

つまり、明日の放送を楽しみにできる。

これは、明日に希望をもてるってことなんですよ。

日々仕事つらくてね、あー明日が来なきゃいいのにって思うんだけど、あ、でも明日朝ドラみたいなって、明日にちょっとポジティブ要素を付け足せる。

だから、日々つらいなって思う人は、朝ドラにはまった方がいいです。


公式ホームページにいくと、ありがたいことに丁寧にあらすじをのせてくれているので、まだ見たこと無い人ぜひみてくださいね。


おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?