マガジンのカバー画像

個人的な呟き

101
適当に感じたことを呟いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

私は人生の敗者に向かって突き進んでいるのだろうか?

私は人生の敗者に向かって突き進んでいるのだろうか?

お金、仕事、恋愛、健康。

人にはそれぞれ、優先順位というのがありますよね。

私の場合は健康が最優先です。
なので今回の睡眠障害によって精神的なバランスを崩してしまう危険性を考え、上司と相談の末、現在の職場を辞めることになりました。

健康は一度崩してしまったらなかなか戻らないのは体験済みですので。
(私は2014年になかなかブラックな環境での過労によって、精神と肉体のバランスを崩して強制的に3

もっとみる
ほんの少しの違いが……

ほんの少しの違いが……

私は現在、不眠症に悩まされています。
原因は良くわかっていません。
でも、何かしら不安なことがあるのだろうということはわかります。

心拍数の上昇を始め、交感神経が高ぶっている時特有の現象が、強制的に睡眠状態から意識を覚醒させます。

そして5日目となった今日、すでに不安が押し寄せてきています。
しかも当初の原因であった無自覚の不安以上に、眠られないことへの不安の方が大きくなってきています。

もっとみる
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! の人間関係はリアルだと思うのは間違っているのだろうか?

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! の人間関係はリアルだと思うのは間違っているのだろうか?

私は人間関係は、本人の性格以上に周りの人達の影響力が大きいと考えています。

お笑い芸人のフリートークと同じですね。
周りがどんなことでも面白く広げようとする人達ばかりだと、スベり芸でも面白く感じるようになります。
一方で反応しない人達とか、冷たい態度を取る人達ばかりだと、最高のスベり芸になる魅力を持っていても、単なる寒い独り言のような扱いにしかなりません。

私はまったく同じ性格なのに、ぼっちに

もっとみる
濃厚なミステリーだけど、もしかしたらラノベ好きな人もハマる可能性が高い、北欧ミステリー小説。

濃厚なミステリーだけど、もしかしたらラノベ好きな人もハマる可能性が高い、北欧ミステリー小説。

まるで永谷園さんが、ラー油やふりかけに付けそうなタイトルになってしまいました。

いったい何のことかと言いますと、スティーグ・ラーソン先生の作品、『ミレニアム』です。

映画化もされた有名な作品なので、ご存じの方はとても多いのではないでしょうか。

ミレニアムに関しては、濃厚な北欧ミステリーだという認識を多くの方がされていると思います。

実際にその通りなのですが、実は私、この作品、ラノベしか読ん

もっとみる
そろそろ裁判などで、マスハラの定義を明確にしていかないと、取り返しが付かないことになるかもしれませんね。

そろそろ裁判などで、マスハラの定義を明確にしていかないと、取り返しが付かないことになるかもしれませんね。

皆さん周知の事実だとは思いますが、新聞や雑誌の売り上げが低迷しています。

だから状況を打破するため、興味を持たれそうな話題には簡単に飛び付いてしまう記者が増えてきたように思えます。

その弊害もたくさんあって、たとえば最近だとコレですね。

実態を知らず、すでに解決済みのことを、偏向報道によって再燃させる。
当事者達の声は完全に無視。

私はこの教員を始め、マスコミによって余計なことをされた人達

もっとみる
精神科医療の現場と、本当に必要としている人を繋ぐ難しさ。

精神科医療の現場と、本当に必要としている人を繋ぐ難しさ。

押川 剛さんという方をご存じでしょうか?

精神障害者移送サービスを行っている方なのですが、テレビにも出演されているので、顔を見たら「ああ……この人か」と思うかもしれません。

最近だとWebコミックサイトで
【「子供を殺して下さい」という親たち】というマンガが掲載されているので、その作品でご存じの方も多いでしょう。

この衝撃的なドキュメンタリーマンガの原作者さんです。

私もかつてスタッフとし

もっとみる
まだ読んでない人限定。最も感動するマンガの読む順番【鮫島最後の十五日】

まだ読んでない人限定。最も感動するマンガの読む順番【鮫島最後の十五日】

これは私がリアルタイムで読んでなかったからこそ見付け出した、最高に感動する読む順番です。(あくまでも個人的な見解です)

『鮫島最後の十五日』

この相撲マンガを皆さんはご存じですか?
作品が未完の状態で作者さんの訃報があったことで、一時期話題になっていましたね。
私はそのあとで初めてこの作品を読み、あまりの面白さと人間ドラマの深さに、もの凄く感動をしました。

そして全てを読み終えたあとで、『鮫

もっとみる
児童相談所の職員や、教師の児童虐待問題への取り組む意識を、一気に改善する方法

児童相談所の職員や、教師の児童虐待問題への取り組む意識を、一気に改善する方法

皆さんは、隠蔽と捏造、どちらが問題だと思いますか?

私はどちらも問題だと思います。

ただ、児童虐待に関しては、捏造よりも隠蔽の方が問題としては大きいような気がしているんですよね。

つまりあれですよね。
批判を覚悟で言うと、

捏造されるリスクを背負ってでも、隠蔽されないようなシステムにしてしまえばいい……と。

児童相談所の職員や教師は、基本的には同じ給料で働いているわけで、面倒だったり厄介

もっとみる
コロナウィルスの影響で、日本企業が次々と脱ブラック化していく?!

コロナウィルスの影響で、日本企業が次々と脱ブラック化していく?!

頭痛、鼻水、咳、発熱。
私の職場では、本日からこれら風邪の症状でも、仕事を休まなければならないことが決定しました。

ちなみに私、今日の14時くらいから急に頭痛がし始めたので、それとなくそのことを言ったら、急遽決まっていた残業がなくなりました。
てなわけで定時退社です。

これは、病気でも台風でも出社させる日本企業が、とうとうホワイト化したのでしょうか?

……まあ、自分で言っていてわかっています

もっとみる
KOTOKOさんのCD BOXが発売される記事を読んで、色々思い出したこと

KOTOKOさんのCD BOXが発売される記事を読んで、色々思い出したこと

2020年4月21日に、
【 KOTOKO’s GAME SONG COMPLETE BOX「The Bible」 】
収録100曲越えの10枚組の豪華 CD BOXが発売されるとTwitterのトレンドで見かけました。

KOTOKOさんと言えば、オタク系のお店だと知らずに、某有名オタクショップでアルバイトをしていた頃、メッチャ売り出していたアーティストですね。

大学生の頃から歌だけは友人から

もっとみる
ふと脳裏を過ぎっていった実習生の頃の記憶

ふと脳裏を過ぎっていった実習生の頃の記憶

私は病院の精神科で実習をしていた頃、一般病棟でとても印象深い男性と出会っている。

その人は声を発しない。
体は不自然に曲がっている。
食べることも飲むこともできない。
だから胃に直接栄養を流し込んでいた。

まだ見た目は若いのに……。

いったいどんなことがあったのか?
どうして精神科の一般病棟に入院しているのか?

立場上、多くの患者のカルテを閲覧する許可はもらっていたのだが、その男性のカルテ

もっとみる
忙しい時の方がやっぱり時間の遣い方は上手くなる

忙しい時の方がやっぱり時間の遣い方は上手くなる

今年に入って仕事の休日が極端に少なくなっています。

2月は半分以上の土曜日と11日(祝)が休日出勤となり、3月はすでに全ての土曜日が休日出勤確定だと予想されています。

残業時間も多く、自由時間はほとんどありません。

なのに定時退勤が当たり前だった頃よりも、何故か読んでいる本の数が多い。
小説も(仕事時間の合間に)執筆していますし、家事もちゃんとやっています。

忙しくない時にこういう時間の遣

もっとみる
私の所属していた緩くてアニメ的な生徒会での日常

私の所属していた緩くてアニメ的な生徒会での日常

皆さんは高校の生徒会というと、どういう活動をしていると思いますか?

ほとんど何もしていないと思われている方や、文化祭とか、イベントの時にだけ活動をしているという認識の方、または逆に、毎日色々忙しそうというイメージを持っている方もいるかもしれません。

ちなみに私が所属していた生徒会は、どれにも当てはまっていませんでした。

まあ、やることはやっていましたけれどね。
基本的に学校では、お昼に集まっ

もっとみる
ムリヤリ部活に入れられ、NO.2の立場を押し付けられた話

ムリヤリ部活に入れられ、NO.2の立場を押し付けられた話

私は高校生の頃、生徒会に所属していました。
なので部活は特にやっていなかったのですけれど、間もなく3年生に進級するというタイミングで、突然友人が『ちょっと、部活に名前だけ貸してくれない?』とお願いをしてきたのです。

「名前を貸すだけ? 何部?」
「部活って言うか、愛好会なんだけど」
「何の愛好会?」
「空手」

はて?
私は首を傾げました。
高校には空手部があったはずなのに、わざわざ愛好会を作る

もっとみる