マガジンのカバー画像

マーケティング・営業

8
運営しているクリエイター

記事一覧

史上最強の剣"導入事例"はこう使う

史上最強の剣"導入事例"はこう使う

髙橋です。以前びくびくしながら公開した「"売ってる俺が凄い"と勘違いしている未来の自分へ」を思いのほか、色々な人に読んでいただけたようで安心しました。ありがたやありがたや。
これを機に、あなたの感謝の言葉があなたの仲間に少しでも多く届いていれば、なんか嬉しいなとか思っています。

そして、本記事を読んだあなたは明日から買い手に導入事例を届けたくてたまらない体質になっているはずです。なってなかったら

もっとみる

キーエンスとエスエムエスはココにこだわっている。営業は絶対に「意思決定権者(社長・上長)」に行けという話

キーエンスやエスエムエスはBtoBのビジネスを中心にしていますので基本的には営業先は個人ではなく法人(企業や病院など)になります。

当たり前かもしれませんが、法人はひとつの組織として社長・部長・課長などの役職順に成り立っていますので、当然役職が高い人ほど何かの意思決定をしやすくなります。法人営業・組織営業はこの意思決定権者にいかに効率的にアプローチできるかが重要になるのです。

キーエンスやエス

もっとみる

今すぐ使える!法人営業で顧客先意思決定権者(上長)とアポイントを取る10の方法

以前、「キーエンスとエスエムエスはここにこだわっている。営業は絶対に『意思決定権者(社長・上長)』に行けという話」という記事を書きましたが、それでは具体的にどのように意思決定権者とアポを取ればいいのでしょうか。電話営業の際に「責任者の方はいらっしゃいますか?」とか「社長はいらっしゃいますか?」と窓口の方に聞くのは当たり前ですが、なかなかつないでもらえないケースもあります。

この誰もが気になるやり

もっとみる
エンタープライズへのシナリオ構築

エンタープライズへのシナリオ構築

今日は、このXの投稿について。

エンタープライズ企業を開拓しようとしたときに、必ず必要となってくるのは、シナリオ。シナリオを検索して、Googleから出てきたものを画面ショットした。

まさに、これが営業に置いてもほしい。
深く広い組織、たくさんの登場人物、複雑に絡む思惑…。これを一人の営業が、場当たり的にその場でてくる状態を、シューティングゲームのように打ち倒していくのはあまりにも難しい。

もっとみる
役員の思考って何が必要?

役員の思考って何が必要?

こんにちは、LayerX バクラク事業部の上堀(うえほり)と申します。

2024/4/1付にて、セールス担当の部門執行役員に選任いただきました。
選任とは直接的には関係がないものの、「部長から役員になるための考え方」を理解するということで、代表の福島さんから直接全8回のプログラムを去年から行なってもらっており、その内容についての概略を共有します。

一般的に新しく入社した方や新任マネージャー向け

もっとみる
エンタープライズセールス振り返り

エンタープライズセールス振り返り

今年1年、ナレッジワークにてセールス責任者として過ごした日々を振り返る。

役割変更2022年4月入社。4月20日プロダクト正式リリースに向けて、2名の営業メンバーの一人として入社。2023年1月から複数メンバーが入社。2023年4月からは、担当営業を終了。マネジメントに専任。商談の推進状況の確認/アドバイスのPDCAマネジメントと、各種ノウハウをナレッジ化する事やそれ各メンバーに実装しパフォーマ

もっとみる
営業が持つべき「顧客視点」とは

営業が持つべき「顧客視点」とは

営業支援の仕事をしていると、「成果を出すために組織の営業活動を見直したい」という相談をよくいただきます。しかし、多くの場合が自分たちが売るためのことばかり考えており、買い手である顧客に買ってもらうためではなかったりします。

売ることと買ってもらうことは似て非なるもの。「買ってもらうためにどうすればよいか」という思考をすれば自ずと買い手が思い浮かび、買い手の視点をもって営業活動を設計し直す一歩目に

もっとみる
失注商談リードのリサイクルで商談獲得数が30%向上した話

失注商談リードのリサイクルで商談獲得数が30%向上した話

こんにちは。株式会社ベーシックの元木(@yusukemotoki15)です。
オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」のインサイドセールスをしています。

近年BtoBマーケティング界隈においては様々なリード獲得手法、ナーチャリング手法が出てきており、各種Webメディアでも目にする機会が多いかと思います。

そんな中、「失注商談リードのナーチャリング手法」について特化し

もっとみる