見出し画像

心のモヤモヤを大切にしよう  Kazunari Taguchi

この間、ユーチューブがオススメ動画として
紹介してくれたKazunari TaguchiさんのTED ex Talk” を見たら,自分が持っていたモヤモヤって言う気持ちがやっとわかってきた。

中学生の時にある映画を見て、その映画の主人公が死ぬ前にこの世に”何かを残したい“のような気持ちを持っていた.自分にできることで何かを残す.自分にとって価値があるものを見つける.

14歳の私がちょっとずつ将来についてや自分の
才能ややりたいことについて色々考え始めた
わけだ。

いつの間に5年が経って、自分がやりたいや向いている仕事を知らずに毎日頑張っていた。
しかし、この動画のおかげで一つの事実が
分かった.

動画の話によると心の中に何かモヤモヤしたものがあったら、それが”やりたいことがあるんだ!“って言うことです.

この文章が心に響いた。

なぜ私が今までこの気持ちをずっと持っていたのだろう。なぜ私の日常の中で妄想することが多かったのだろう。毎日“今”をちゃんと過ごすはずじゃなっかたのだろう。

今これを読んでくれてる方がこの文章を5分で忘れてしまうかもしれないのですが、私みたいに自分がやってきたことが足りないとか満足してないとか,これから自分の力で何ができるのかって言う気持ちがあれば大丈夫だって伝えたいです。
なぜかと言うと、動画の通りにそれは何かの始まりだから。

私は今まで生きてきた19年を前向きに考えて、後悔せずにこれからのできるやしたいことをちゃんと認めていきたい。

自分がちゃんと生きているって感じた時を増やしましょう。
色々な人と一緒に繋がりましょう。
別の視点で考えて見てみましょう。


私はまだただの19歳の大学生ですが、これ
から後悔せずに自分の夢が叶うように頑張っていきたいと思います。この世に何が残せるか
きちんと分かっていないのですが、これから
わかってくるのを信じています。

動画のリンクーhttps://www.youtube.com/watch?v=cjtmDEG-B7U&t=3s

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?