- 運営しているクリエイター
記事一覧
【展覧会】「創建1200年記念特別展 神護寺 空海と真言密教のはじまり」(東京国立博物館)に行ってきた
2024年9月8日まで開催中の「神護寺」展に行ってきました。前売り券を買ったのに、うかうかしていると行きそこなってしまうので。
備忘録代わりに、作品番号順に印象を書いていきます。展示順とは一致しません。
・弘法大師像(神護寺)(重文)
板の浮彫なのがすごい! 神護寺の大師堂の本尊としてまつられている秘仏です。
・弘法大師像(互御影)(神護寺)
弘法大師と八幡神が互いに相手の姿を描いたという、
【展覧会】「特別展 法然と極楽浄土」(東京国立博物館)に行ってきた(その③)
そんなつもりはなかったのに、今回の展覧会訪問記は三部構成となってしまいました。
というわけで、サクサク行きます。
・袋中上人像(京都・檀王法林寺)
琉球王国の尚寧王筆・讃です。何というか、異相です。
・黒漆司馬温公家訓螺鈿掛板(京都・檀王法林寺)
琉球王国の第二尚氏時代のもの。豪華だし、美術品としても見事だし、琉球王国の豊かさ(財政的にも文化的にも)を感じました。
・贈円光大師号絵詞(明誉
【展覧会】「特別展 法然と極楽浄土」(東京国立博物館)に行ってきた(その②)
1本の記事にするつもりが、予想以上に長くなってしまったため、分けることにしました。
というわけで、続きです。
・阿弥陀二十五菩薩来迎図(早来迎)(京都・知恩院)(国宝)
今回の展覧会の目玉の1つです。下のリンク画像をはじめ、ポスター等でも、大きく載っています。
でもかえって私は、前回の記事でご紹介した迎接曼荼羅図の方が好きかなぁ。急角度で阿弥陀様たちが舞い降りているので「早来迎」なわけですが
【展覧会】「特別展 法然と極楽浄土」(東京国立博物館)に行ってきた(その①)
2024年6月9日まで東京国立博物館で開催中の、「特別展 法然と極楽浄土」に行ってきました。
まずは恒例の(?)観覧前の腹ごしらえ。ゆりの木の天丼。
先月とは小鉢が違います。白和えの方が良かったなぁ。
でもこの物価高の中、値段を上げていないのは素晴らしい!
以下、備忘録代わりに印象に残った作品を書いていきます。作品番号順なので、展示順とは一致しません。
・恵心僧都源信像(滋賀・聖衆来迎寺)
【展覧会】「建立900年 特別展『中尊寺金色堂』」(東京国立博物館)に行ってきた
先日、2024年4月14日まで東博で開催中の「建立900年 特別展『中尊寺金色堂』」(最近、東博の展覧会名が長すぎでは?)に行ってきました。
正門を入ってすぐに、本館入口右側の行列は何だろうと、気にはなっていました。でも展覧会の会場は例のごとく平成館だと思い込んでいたため、深く気に留めませんでした。
で、観覧前にまずは腹ごしらえと思い、開店と同時に「ゆりの木」に突入。
毎度のことながら、ここ
【展覧会】「みちのく いとしい仏たち」展(東京ステーションギャラリー)に行ってきた
東京ステーションギャラリーで2024年2月12日(月)まで開催される「みちのく いとしい仏たち」展に行ってきました。
https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202312_michinoku.html
一般的な仏像の形や風貌とは一線を画す仏さまたちが載ったチラシに惹かれ、前売り券を買って楽しみにしていました。……その割に行くのが遅くなりましたが、ま
【展覧会】「京都・南山城の仏像」展(東京国立博物館)に行ってきた
東博の「京都・南山城の仏像」展に行ってきました。
先週のローマ展に続き、まさか2週続けて上野の展覧会に行くことになるとは思いもしませんでした。
ローマ展同様、この展覧会も、開幕前から行く気満々だったので、前売り券を買っておきました。これで当日1,500円のところ、1,300円。さらに無料で登録できる日経ID会員として購入すると、音声ガイドの50円引きか、グッズの100円引きに使える割引券付き。
【お出かけ】富士山下山バスツアーに行ってきた③~下山編~
さて、ようやく下山編です。
いよいよ歩き出す時には、雨が降り始めていました。とはいえ上がるという予報だったので、歩き始めた段階ではカッパは着ないでおきました(雨脚が強くなってきたため、結局途中で着ることになりました)。
なお、歩き始める前に、必ず準備運動(簡単なストレッチ)をしておきましょう。ツアー紹介のページに準備運動をしている写真が載っていたので、ちゃんと全員で準備運動をする時間をとってく
【お出かけ】富士山下山バスツアーに行ってきた②~小御嶽神社編~
ツアーから早くも1週間が過ぎてしまいました。早く記事にしないと記憶が薄れるし、何よりも面倒になってしまうので、ささっとまとめます。
北口本宮富士浅間神社から、富士スバルラインを通って五合目へ。五合目へ着く直前、ようやく雲の上に出て、ちらっと車窓から富士山頂を見ましたが、それがこの日最初で最後の富士山頂でした。
五合目に着き、まずはお手洗いがてら土産物屋(富士山みはらし)へ。ツアーなので、お手洗
【お出かけ】富士山下山バスツアーに行ってきた①~北口本宮富士浅間神社編~
先日、富士山を下山するバスツアーに行ってきました。いろいろな人に「え、下山って何? 登るんじゃないの?」という突っ込みを入れられますが、正真正銘、五合目までバスで行って、歩いて下るツアーです。登りません。
なお四季の旅のバスツアーに参加するのは、2度目です。前回は「東国三社参り」でした。
都庁の駐車場に7時15分集合と、集合時間が早かったものの、初めて相鉄線直通で新宿に行き、楽々でした。
た
【展覧会】東京国立博物館特別展「古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン」に行ってきた
先日、東京国立博物館の特別展「古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン」に行ってきました。
何せこの猛暑なので、もう少し後にしようか、ためらいました。上野駅の公園口改札から東博まで、意外とあるし、門に入ってからも平成館まで、これまた意外とあるし。
でも日傘をさして林の中の道を歩けば、意外と暑くありませんでした。かつ、会場内の混雑も思ったほどではなかったので、結果的には思い切って行って、正解
【お出かけ】熱海來宮神社に行ってきた
先月の熱海旅行の記事の続きです。來宮神社は、行きたいとは思っていたものの、ちょっと移動が面倒そうだったので、もともとは行かないつもりでした。でもやはり行こうかなと思って、起雲閣を出たところ、奇跡が起きました。
熱海の中心地で主に走っているのは東海バスで、東海バスだと起雲閣から直接バスで來宮神社に行くことは出来ません。起雲閣から大湯間歇泉までバスに乗って、そこから歩こうかなと思って起雲閣前のバス停
【お出かけ】熱海山口美術館に行ってきた
先月の熱海旅行で、初日に行ったのが熱海山口美術館です。
所蔵品が多岐に渡っていると言えば聞こえは良いものの、洋画も日本画も仏像もある美術館なので、行く前は正直どうかなと思っていました。何というか、まとまりがないのではないかと。
でもこれが、良い意味で予想に反して素晴らしかったです。ドリンク1杯と絵付け体験も込みで、大人1,400円(イオンカードかJAFカードを提示すれば1,200円)というのは