マガジンのカバー画像

学び

126
本を読んで学んだ事をアウトプット
運営しているクリエイター

#やってみた

会話を広げていく簡単な方法

会話を広げていく簡単な方法

話を広げていくには、「質問を深めていく」ことが大切です。

例えば

A「ランニングが好きと聞きました。」
B「そうですね。よく走っています。」
A「先日、テレビでやっていたマラソン大会、ご覧になりましたか?」
B「いえ、見ていなです。」
A「その大会で多くの選手が同じスニーカーを履いていましたが、
  Bさんもああいうスニーカーで走っているんですか?」
B「いえ違います。」
A「…」
B「…」

もっとみる
誘ったデートを断られない方法

誘ったデートを断られない方法

「僕は誘ったデートはほぼ断られない」
これはモテる友人が以前に言っていた言葉です。

なぜ断られないのか、詳しく聞いたことがあります。
「それは、相手にとってメリットがあるように誘うから」
そんな簡単なことで?と思いましたが、これで断られないそうです。

「たとえば、相手が野球好きで、広島カープの大ファンだったら
『カープの試合見てみたいんだけど連れて行ってほしい』とお願いする。

自分の好きなチ

もっとみる
伝わる人は優しさを武器にしている

伝わる人は優しさを武器にしている

伝え方がうまい人は相手のことを考えられる「やさしい人」
なんだと思っています。

自分のことばかり考えていて、自分の言いたいことを
ただ言っている人。

相手のことを考えて、相手に伝わるように一生懸命
伝えようとしている人。

どちらの言葉が響いてくるでしょうか。

相手に伝えようと思って、相手のことを考えている人は
好感が持てますよね。

そう。

伝え方には『相手を思いやる優しさ』があるといい

もっとみる
『すぐ否定する人』への対応策

『すぐ否定する人』への対応策

仕事において大切な思考の一つに『性悪視点』があります。
進めている仕事が本当にこれでいいのかを判断していく時に
意図的に「ダメなんじゃないか」という否定的な視点から見ていくこと
をそう呼んでいます。疑ってかかるということです。

意図的に性悪視点を持つことで、ブラッシュアップすることができます。

「会社でなんでも否定的な意見をいう人がいるのですが、
 それも性悪視点ということなんでしょうか?」

もっとみる
感謝の気持ちを持つ

感謝の気持ちを持つ

感謝の気持ちはあなたにエネルギーを与え、
自尊心を高め、
心身の安定と直接かかわっている。 

感謝の気持ちは幸せにつながり、
怒りや妬み、恨みに対する
最高の解毒剤になる。

感謝の気持ちを性格の一部にしよう。

身の回りの小さいことを含めて、
自分の持っているすべてのものに感謝しよう。

今、どんな状況であろうと、
感謝の気持ちを持つことを
日々の習慣にしよう。

持っていないものに対して

もっとみる
今すぐにできることをやると行動が加速していく

今すぐにできることをやると行動が加速していく

今すぐ出来る、目の前にある小さな行動を積み重ねていけば
必ず目的地に辿り着くことができます。

仮にあなたが自宅にいるとして
そこから東京駅に移動することを決めました。

現在地と目的地が分かっているので
次に決めるのは交通手段です。

徒歩、自転車、バス、新幹線、飛行機など
選択肢はたくさんあります。

ここでは、新幹線を選択するとして、
東京駅行きの新幹線は自宅でじっと待っていても出ないので

もっとみる
自分と他人を比べない

自分と他人を比べない

自分は他人ではありません。

同じ花であっても、桜と菊が違うように
同じ人間であっても、あなたと他人は違うものです。

桜には桜だけの素晴らしさがあり、
菊には菊岳の素晴らしさがあります。

同じようにあなたにはあなただけの
素晴らしさが備わっています。

だから比較しても意味がありません。
比較すべきは他人ではなく、過去の自分です。

「隣の芝生は青く見える」という言葉があるように
人間は他人の

もっとみる
学ぶと現れる敵

学ぶと現れる敵

学び始めると必ず敵が現れます。
そして、その敵の甘い囁きによって、
多くの人は自然と説得されてしまいます。

その敵とは誰でしょう?

そう!!

自分自身です。

具体的にいうと、『現状を維持しよう』という動きです。

現状維持メカニズムは、変わろうとする自分を
現状のままにとどめておこうという働きです。

このメカニズムは生命を維持するために必要だからこそ
私たちに備わっているものです。

もっとみる
地道にコツコツと

地道にコツコツと

人間の意識には
顕在意識と潜在意識の2種類があります。

それは、海上の氷山に例えられます。

海面から出ているのが顕在意識、
水面下に隠れているのが潜在意識
というわけです。

海面から出ている顕在意識は全体のわずか3パーセント。
残りの97パーセントはすべて潜在意識です。

圧倒的な能力を発揮できる人は、
潜在意識を十分に活用できる人だと言われています。

つまり、どれだけ能力を発揮できるかは

もっとみる
寄付

寄付

コンビニのレジの前にある募金箱に、お釣りを入れる。

今年の新しい事をやってみるという目標に、寄付と人助けをするがあり、年明けからおこなっている。

キングコング西野さんの話が好きでボイシーを聞いたり、サロンの記事を読んでいる。

地震や台風など、どこかで何かあればすぐに行動を起こし助けにいき、海外の子供達に絵本を届けたり寄付をしたりと記事を読んだり映像を見た。

絵本を貰った子供達の笑顔や、被災

もっとみる
姿勢を正す

姿勢を正す

「起立・気お付け・礼・着席」
小学校の時授業がはじまる時にした、挨拶を今でも覚えている。
何の意味があるのだろう?と不思議に思うことなく毎日していた。

会議が始まる前と、終わる時に
「それでは、姿勢を正して下さい。」と言う事が多い。

一緒に働いてる女性スタッフは、椅子に座っている時の姿勢がとてもきれいだ。
食事中も背筋がピーンと伸びていて、自分もちゃんと座らないとと思う。

昨日読んだ本で、「

もっとみる
イラッとした時は...

イラッとした時は...

4歳の息子は、泣きながら笑う。
時には、怒りながら笑う。
笑うから、すぐに機嫌が直る。

【楽しいから笑顔になるんじゃなくて、笑顔になるから楽しいんだ。】

今日は、息子を見習い【笑顔】を意識するようにした。

意識しないと忘れてしまうが、意識して笑顔をつくると気持ちが明るくなる。

笑顔になると明るい感情になる。
笑顔になりながら怒るのは難しい。

イラッとした時は、笑顔になろう。

学ぶ事は楽

もっとみる
背景を想像する

背景を想像する

「なんで!!その道曲がらないのよ!遠回りじゃん。」
道も混んでいて、予約した夕食の時間に遅れそうなので、小さな事で奥さんが段々と不機嫌になる。
そして私も不機嫌になる。

そんな事は、良くあるがお腹が満たされれば2人とも、機嫌は直る。

前日に読んだ本で、
相手の話しを良く聞く事が大事。
聞く時に、【相手の背景を想像する】と良い。
と書いてあった。

お腹も満たされて、家族みんなご機嫌になったので

もっとみる
集中力を高める方法

集中力を高める方法

1日1食を続けて、2週間が経つ。

お風呂あがりに毎日体重と体脂肪を測定している、最初の1週間は体重はほとんど変わらない、むしろ休みの日旅行先の旅館で3食食べて、体重が増えた…

が、それでも2週間はやってみようと思い続けた。

ここ最近徐々に体重、体脂肪とも安定して下がって来た。 #うれしい #やればできるじゃん

1日1食をやってみようと思ったのは、タモリさんや有名人、成功している人で1日1食

もっとみる