見出し画像

感謝の気持ちを持つ

感謝の気持ちはあなたにエネルギーを与え、
自尊心を高め、
心身の安定と直接かかわっている。 

感謝の気持ちは幸せにつながり、
怒りや妬み、恨みに対する
最高の解毒剤になる。

感謝の気持ちを性格の一部にしよう。

身の回りの小さいことを含めて、
自分の持っているすべてのものに感謝しよう。

今、どんな状況であろうと、
感謝の気持ちを持つことを
日々の習慣にしよう。

持っていないものに対して
不平を言うのではなく、

持っているものに対して
「ありがとう」と言って1日のスタートを切ろう。

毎日、いいとこを見つけて、
それを意識することを心がる。

1.普段の生活の中で
 自分が感謝しているものをすべて挙げる

2.これなら3週間にわたり毎日、
その日に感謝したことを
3つから5つ日記に書きとめる。
そして、就寝前にその瞬間を再現し、

幸せな気持ちに浸ろう。

と学びました。

ちょっと前から、息子に
「今日良かった事3つ教えて〜。」
と、言って
お互いに今日良かった事3つ言い合う事を
やっています。

これ、凄い良いですよ!!
寝る前にやっているのですが、
自分の良かった事はもちろん、息子の良かった事を聞くと幸せな気持ちになり、
周りの人に感謝の気持ちが湧いてきます。

最近は、息子から
「今日良かった事3つ教えて〜。」
と言ってきます。

オススメですよ!
皆さんも良かったらやってみて下さい。

おしまい^ ^

#note毎日更新
#note毎日投稿
#やってみた
#好きしてみて
#読書
#アウトプット
#副業

この記事が参加している募集

#やってみた

36,964件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?