マガジンのカバー画像

心の在りよう

26
「禅」を中心とし、心の在り方を追求する。自身の心の成長を書き留める。同じような躓きをしそうな人に読んで欲しい集。座禅修行に行く事が短期目標。
運営しているクリエイター

記事一覧

人生相談

今だからこそ、書ける事があると思い、書きます。

パッとPCを開いたら、下記のつぶやきが目に入った。

私たちというのは、どの業種であれ、パフォーマンスを発揮できなければ、良い結果を出すことができない。

結果を出し、成長し、幸福を感じるという良いスパイラルを作り出せず、精神的な安定もまた維持しづらいものである。

年を明けると、人間、悩みが出てくるものだ。

昔話で聞いた事もあると思うが

戦争

もっとみる
【メンタル管理】幸せを感じやすくする

【メンタル管理】幸せを感じやすくする

リーダーや管理職をやられている方に向けて書きます。

機械を扱う仕事も大変ではありますが、人を相手にする仕事も大変だと思います。

後者の方が鬱になりやすく、コンディションを崩すことが多いそうです。

私は弱いため、できるだけ中心、中立に自分を戻す事を心掛けています。コンディションを維持できているので、それの共有です。管理職教育機関でも同じような事を学べたりもします。

自分の機嫌を自分で取ってい

もっとみる
なぜ企業は早期退職を募集するのか。

なぜ企業は早期退職を募集するのか。

先日、フジテレビが早期退職を発表したのだが、次の社長のコメントが気になった。

「目的としましては、うちの社員の人員構成として比較的高齢者が多くて、若年層が少ない。逆ピラミッド型になっている。・・・50歳以上を支援するのに加え、少ない若年層は中途入社を募集している」

この「逆ピラミッド型」という言葉に違和感を感じたのだが、別に年齢が逆ピラミッドになっていようが、組織がピラミッドになっていればなん

もっとみる

実効値と平均値

20/03/06 ちょっと勉強した非直流周期回路の実効値と平均値についてメモを書く、

瞬時値と最大値 交流回路等の非直流の周期回路では特に瞬時値と最大値がすぐにわかる。瞬時値はその場所においての電流/電圧の値を言い、グラフからでも読み取れる。最大値は文字通りその周期回路の中で最大の値を指すが今回はf(t)を最大値と置き電圧と電流両方に使う。

P:電力 V:電圧 A:電流 T:周期

もっとみる

心を真ん中に戻す技術

「参考書の原稿を書く」というのは結構、初動に心のスタミナを消費するものである。

もし、今後、本や参考書を書くチャンスをもらえるのであれば、1か月ぐらい時間を確保し、本を書くことだけしか考えない生活をすると思う。

とはいえ、平民はそんな事を許されていない。

多くの人は、環境を整えていない限り、仕事をしないといけないのである。誰かが作り出した仕事なり、付随業務をすることになる。

今日や昨日であ

もっとみる
成果は本当のところ、自分の価値ではない

成果は本当のところ、自分の価値ではない

※エラーで見た事もない写真になったが、これはこれで良いかもしれん。女性だろうと、犬や猫、造形物であっても、自分の大切なモノを見つけてそれだけは大切にするべきだろう。(自分は生涯付き合っていきたい友人を大事にしたい)

成果は『人間の価値』ではない。

たまたま本を読んでいた時に得た一文である。メモの中でも非常に良いと感じた。

様々な局面、環境に言えるはず。

人間、成果が出ていれば良いが、成果が

もっとみる

交流励磁方式や発電機並行運転を題材とした記述式試験形式に対する勉強方法【覚え方】+電験マガジンの仕事

「交流励磁方式など、沢山紐づいている知識が覚えられません」という質問を昨日受けました。

これは面白い!と思って、勉強記事にした次第です。

沢山のことを覚えることが苦手な人の特徴これまで勉強という面では多くの学生、さらに電験の勉強に携わってきた経験とルーティンワークではないプロジェクト系の仕事の経験から

沢山のことを覚えることが苦手な人というのは

「全体像を描くこと」
「層(レイヤー)を構築

もっとみる

「電気教育」で地域に貢献するという仕事

本日は

■5時半~7時
電験2種二次試験の試験対策資料を作成

■7時半~17時
仕事と講義

■17時半~19時
個人授業

で動いていた。夕ご飯を食べつつ、この記事を書いている。明日、お偉いさんとミーティングがあるのでその資料準備を明日早朝にやる。

今日作っていた資料「電力管理」という科目の問2~問6の対策を練って試行錯誤しながら作っていた。問2~問6というのは送電や配電の問題が多い。単純

もっとみる
更なる加速と心の状態の保存

更なる加速と心の状態の保存

今日出版社の方とやり取りをした。明日、現在作成中の参考書に関して、電話ミーティングをする。

ここまでの道のりは本当に大変だった。

連絡することすら辛くて、資料すら開けないといった精神状態であった。

21日以降の沢山の報告メールで、一気に目の前が晴れた。

やってみたら「やれるぞ!!!」となったので、ぶっ通しで作業をし続けて今に至る。

この状態はちゃんと保存しておくことにする。誰かの役に立つ

もっとみる

家族との付き合い方と仕事の障害になるとき

忙しい時ほど、重要な時ほど、言葉遣いや態度には気をつけないといけない。 

特に「パートナー」との付き合い方は難しい。

あげマン、さげマンという言葉があるけれども、今では差別用語なるかもしれない。もう10年以上になるので慣れたが、大きなイベントの際には必ずといっていいほど、邪魔をしてくるのがパートナーであった。

こんなことを言ってしまうと、大問題になるが事実ではある。

・大事な試験前
・大き

もっとみる

メール指導

ご要望を頂き、「質問を何度もメールで行いながら、勉強を進めたい方に向けた指導」というやり方を開設することに致しました。

月謝20,000円(このうちnote株式会社などの運営側が3,000円得る)でやらせて頂きます。

※質問100個を想定。一つの質問に対して15分として1500分(25時間)を全力でいくと考えています。

「メール指導」は「オンライン講義は気が引ける。メールで分からない所だけを

もっとみる

7月2日の動き

数日前に、友人が病気だと知って「もう~!!何とかならんのか、神様」とかうなりながら、朝まで過ごした。自分はいつ病気になっても良いように毎日を全力で過ごしているけど、友人が病気で苦しむのは絶対嫌だ。年齢を重ねると、だんだんこういった話が増えてくるなぁと感じる。でも、結果はまだ分からないから気を落とさずにいこうよ!大丈夫だ!と言いたいけど、なかなか無責任なことは言えないものでもある。

一方、日常は進

もっとみる

感謝と寝られない夜



合格を成し遂げた際には、お礼返しをさせてもらいますね。素敵な贈り物が届いて、嬉しくて部屋に飾っていました。

が今日は飲ませて頂く!

寝る時に飲むお酒は好きだったけど、はてなブログを紹介されてやり始めてから、noteから案内が届いて、取材があって、連載をして、参考書を作って…という3年間はほぼ毎日4時か5時にはトップギアに入れたいから酒は控えていました。

明日も5時には起きるけど、なんか今

もっとみる

傲慢さ

最近は仕事も上手くいき、順風満帆な生活を送っている。電験マガジンメンバーは高確率で合格すると思う。体調を崩さない限り。

やはり勉強は自分で考えてこそ、成長する。問題と対峙して勝ちきることで経験値が入る。

と自信満々で書くけど、実際は不安な事もあるし、電験マガジンにもっと価値提供しなくては申し訳ないと思う気持ちで頑張っている。会社でも同じで、なるべく弱音を見せないようにしている。それこそ自信満々

もっとみる