見出し画像

【メンタル管理】幸せを感じやすくする

リーダーや管理職をやられている方に向けて書きます。

機械を扱う仕事も大変ではありますが、人を相手にする仕事も大変だと思います。

後者の方が鬱になりやすく、コンディションを崩すことが多いそうです。

私は弱いため、できるだけ中心、中立に自分を戻す事を心掛けています。コンディションを維持できているので、それの共有です。管理職教育機関でも同じような事を学べたりもします。

自分の機嫌を自分で取っていく事もまた事を成す上で、重要であると考えています。凡人だからこそ、毎日継続したいし、そのために楽しくありたい。

自身の経験が誰かの救いと幸せになれば嬉しい。

1.他人に期待しない

まずはコレ。

仕事ではどうしようもない人とも共存しなくてはいけない。

※年齢にも注意だ。フリーの業界であっては40代を超えていて、かつ、男性には仕事依頼をしないという方も実は多くいる。(そうならないように自分を律しなくてはと思う)

自分がどれだけやっても、あくまで他人は他人という考えが、その苦から救ってくれる。

他人には期待しないのだ。

※自分の意見としては「そんなことはない!」と思っている派なので、疲れてしまう事が多い。

目に付くことがあれば、それは暗に期待している事があるのではないだろうか。

やって欲しい事はやって欲しいと本人に言う事+人事権のある人に言う事。

実際の現場では、言ってもどうしようもない人間もいるから、次の事と併用するといいだろう。

2.気にしない(いないものとする)

鈍感力とも言えるが、気にしないのが一番。そうもいかない場合には、いないものとして認識するといい。

状況によって異なるが、自分が上を目指して成長しているのであれば、もうそれで大勝ち、十分すぎると思うといい。実際、大勝ちを収めている事がほとんど。気になるなら、助かるなと思う仕事をお願いしておけばいい。

3.考えすぎない

人生は短いとも言えるが、長いとも言える。平日5日仕事だとうんざりする人もいるはず。

完璧を目指さない。基準を高くし過ぎない。健康で生きているだけで十分。

絶対に言える事は楽しんだ方がいいという事である。

1歩ずつ成長できればいい。

※電験3種合格報告をして下さった方、メールありがとう!!継続した努力が実ったね!!

良いか悪いか分からないが、何も考えず、1日の仕事を終え、お酒を飲み寝るという生活が幸せだという人もいる。もし、目標があるなら、1時間だけでもその目標に近づく事をやってみるといいと思う。

4.近い人にこそ優しくする

「人は距離がある人に優しくするが、近くにいる人を大切にしない所がある」という話をしてくれた講師の方がいた。

ごもっともであり、1~3と合わせこむことで夫婦生活は成り立つようにも思える。夫婦生活は難しい場合、本当に難しいものである。

※自分は1~3を習得するのに10年ぐらいはかかった。相手に関心を持ちすぎず、言葉尻を捉えないモードが大事かもしれない。

5.他人と比較しない

他人と比較しだすと、今の仕事すら意味がないように思えてしまう。パイロットや医者、政治家業界の待遇の良さと比較し出すと変な事になる。

昔、自分が楽しいと感じていた事はなんだろうか。

今日楽しかったらそれでいいのである。

相手は関係なし。

6.嫌な事が渦巻く時は見上げる

人間、真上を向いたままだと、落ち着いて考えられない説がある。上向きの事を考えるという説もあるが

根拠は分からないが、あまり考え事をしている場合ではない感じには確かになる。

嫌な感情が心を渦巻いた時などは、天井や空を見上げるといい。

そして、気が付く。

大抵のことはどうでもいい事である。

7.自分の機嫌を取る

他人の行動が許せない時は、自分の中に大きなストレスがある場合が多いという。

自分の中で何かくすぶっている事がないか、それをまず手当しよう。

それが期限によるものであるのであれば、延長すれば一気に楽になる。無理な制限はかけないこと。

8.くまのぷーさん

人にしてあげた事は忘れよう。
人にされて嫌な事も忘れよう。
人に迷惑かけた事、してもらった事は覚えておこう。

というのは、プーさんの名言である。何なら、全部忘れてしまってもいいと思う。

※自分は郵送で返ってきた手紙を送る事だけを今日は忘れない。(江原さん)

9.ストレスは長くかかるとNG

天井の照明器具を修理する事は難しいことではない。しかしながら、それを1日中、休みなく行うことはできない。腕も肩もパンパンになってしまうだろう。

水を入れたコップは短時間持つことは容易いが、持ち続けることは困難という話はよくメンタル関連の教育では使われるたとえ話である。

ストレスはどこかで抜く事。好きな事に没頭して、缶チューハイでも飲んで早く寝てしまう事。

10.同じ人だと思わない

あまりにも変な人と仕事をするときは、人ではなく、異なる動物であると捉えると随分楽になるものである。

苦手な人や嫌いな人は自分がNGと考えている行動を取る傾向にあるが、それらを含めて、面白い動物だなと捉えるだけで随分と変えられる。

人間は年齢を重ねると、同じ事を言うようになり、あらゆるものが濁る。素晴らしかった「意思」が濁り「意地」へ変わり、「口」が悪くなり「愚痴」となるもの。

まとめ

「早く寝る」「長時間仕事しない」といった事もストレス軽減に有効と言われる。好きな事は長時間やってもいいだろう。

今回紹介した防御側の話を実践しつつ、「自分の好きを見つける事」をやるといい。仕事もその方向にできるといいだろう。

高校ぐらいで好きな事を見つけるという授業が長い時間あってもいいと感じる。

自分もどこまでできる仕事なのかを考えてみる。

ここから先は

0字
2019年2020年の経験を経て、新たな形のオンライン塾。勉強資料を格納している。既存の塾や通信講座や特別講座以上に「基礎知識」「失敗確率を極力減らす方法」が得られる。定期的に届く配信記事をきっかけに問題を解いたり読んだりことで知識のベースアップも狙う。塾や通信講座のメリットに加えて、難化する試験対策を考慮した戦略を共有するマガジン。最近はさらに発展し、資格取得後の先の話を開拓している。

国家資格「電気主任技術者試験(第3種・第2種)」に関する学習の場と書庫。参考書以上をより分かりやすく解説。また、自身が執筆する参考書原稿の…

頂いたサポートは困っている誰かに使わせて頂いております。下さった気持ちは自分が貰うので、できる限りお返しに参ります!!