marllliko/山本旅商店

miyamari/広島在住。編集・ライター業のフリーランス。 国内外問わず、たびたび旅…

marllliko/山本旅商店

miyamari/広島在住。編集・ライター業のフリーランス。 国内外問わず、たびたび旅をする事をモットーに活動中。近年は東南アジア旅にドハマリ!! 旅先で出会う素敵なご縁を持ち帰り、どう表現していこうかと模索中。

記事一覧

スタバのシェアチケット

スタバのシェアチケットが出たので、母を誘って、スタバへ。 なんだかんだほうじ茶ティーラテにしてしまう。            ついついケーキも頼んでしまったが、…

寒い日は

グッと今日は寒くなって、広島で初雪を観測。 広島で過去最も遅い観測日をさらに21日遅い今季の初雪。 85年ぶりに記録が塗り替えられたら…

珈琲

1日に2杯は飲む珈琲。 朝食後に1杯、昼食後に1杯、昼から夜にかけてブレイクタイムに1杯、夜ご飯後お喋りしながらの1杯。 1日に珈琲を飲むタイミングはいっぱいある。 …

立春大吉

2月4日・立春 朝日がめっちゃキレイで朝から清々しいなぁとカーテンを開けて日の光をしっかり部屋に取り込んでいたら、トリちゃんが大きな窓からきっと入ろうとして、窓に…

節分👹

2020年2月3日・節分 週末から風邪をひき、グズグズの状態でPC作業をしていたら、コーヒーを入れていたタンブラーを倒すというアクシデントを起こし、テンキーの箇所にコー…

パラサイト 半地下の家族

レイトショーで気になってた『パラサイト 半地下の家族』を観てきました。 前評判でめっちゃ怖かったとかホラーだとか色々な声を聞いていて、ドキドキしながらスタートし…

福岡ランチ記録

福岡旅のランチは肉好き夫のリクエストにより、お肉ランチで検索。 『レストラン ハイポー 宗像店』へ。 ログハウスの可愛い外観にテンション上がる!! 地元の人気店み…

2020旅初め➀

2020.1.4 2020年旅の始まりは、両親と一緒に福岡初詣の旅 前日の夜までは太宰府天満宮に行く予定だったけど、なんか気分が違うねと夫と話し、諸々リサーチの結果、気にな…

蒸籠

台湾土産でいただいた蒸籠を使い始めて、蒸し料理にハマる。 今日は豚肉、マイタケやら鍋で使おうと思っていた具材で蒸籠蒸しをしてみる。 美味しすぎる!!そして食べ過…

牡蛎。

大好きな牡蛎。 広島県民なので、牡蛎に出くわすことも多い。 5年前ほど会社の忘年会で食べた牡蛎(加熱済み)にアタリ、クリスマス前後を食中毒で闘病し、せっかくの年末…

お伊勢さん計画

今年はお伊勢さんに行きたいねと夫と話していたので、いよいよ計画でも立てようかと思い立ち、まずは2月の日柄の良い日をチョイス。 私は7,8年前に1度行った事があるけれ…

予定のない旅を考える

日々何気なくやっているコト 予定のない旅を考える。 旅行代理店のパンフレットを見にふらりと立ち寄る。 スカイスキャナーで安い航空券を探す。 ブッキングドットコム…

座り作業と冷えでカラダバッキバキ。 仕事を終えて、なんかリフレッシュしたいなと、            ひさしぶりのスーパー銭湯へ♨ 昼間の露天風呂最高!! す…

PCの機嫌。

今日は、すこぶるPCの機嫌が良い。           年末から尋常じゃないくらい回数、エクセル作業中に何度も強制終了をくらい、年末までに終わらせねばと急ぐキリキ…

noteデビュー!!

2020年もスタートして早22日。 なにか新しいコトを始めたくて、前々から気になっていたnoteを始めます。 「旅を仕事にする」をテーマに今年は自分の好きなコト、したいコ…

スタバのシェアチケット

スタバのシェアチケット

スタバのシェアチケットが出たので、母を誘って、スタバへ。

なんだかんだほうじ茶ティーラテにしてしまう。            ついついケーキも頼んでしまったが、こちらもシェアしてどちらも美味しい!!

蔦屋書店に併設されてるスタバはお気に入りスポット。

仕事で煮詰まった時に来たり、本を読んだり、お喋りしに来たり、    車でサクッと来れるのも好き。

今日は来週予定している伊勢旅行の本を選びに

もっとみる
寒い日は

寒い日は

グッと今日は寒くなって、広島で初雪を観測。

広島で過去最も遅い観測日をさらに21日遅い今季の初雪。 85年ぶりに記録が塗り替えられたらしい。

とにかく寒いのが苦手な私。(気持ち的には早く夏になって欲しい。)

今日はとにかく暖を取りたくて、『朝日珈琲サロン』に入る。

スイーツも色々気になったのだけれど、“甘酒ぜんざい”に猛烈に惹かれ

もっとみる
珈琲

珈琲

1日に2杯は飲む珈琲。

朝食後に1杯、昼食後に1杯、昼から夜にかけてブレイクタイムに1杯、夜ご飯後お喋りしながらの1杯。

1日に珈琲を飲むタイミングはいっぱいある。

最近は紅茶や中国茶なんかも好きで、毎回何淹れようって悩むのも幸せな時間。

夫が色々な種類の珈琲をいただいてきた。

同じく珈琲好きの夫の好みに合わせて、わざわざ選んで購入してプレゼントしてくれたらしい。

こういう相手のコトを

もっとみる
立春大吉

立春大吉

2月4日・立春

朝日がめっちゃキレイで朝から清々しいなぁとカーテンを開けて日の光をしっかり部屋に取り込んでいたら、トリちゃんが大きな窓からきっと入ろうとして、窓にゴンっと当たる音がした!!きっと部屋に入れるように見えたのだろうか…。

そんなこんなで気持ちの良い天気の1日。

シーツや布団などを洗濯しまくり、パリッと乾いてスッキリ!!

よい始まり。

立春大吉。

節分👹

節分👹

2020年2月3日・節分

週末から風邪をひき、グズグズの状態でPC作業をしていたら、コーヒーを入れていたタンブラーを倒すというアクシデントを起こし、テンキーの箇所にコーヒーをヒットさせ、あまりの衝撃にぼんやり眺めてしまう…。

PCにコーヒーをぶっかけてしまったのは2度目。

1度目はかなり狼狽して、電気屋さんに急いで駆け込んだ(半泣きで)。

2度目はいたって冷静に、自分のおっちょこちょいぶり

もっとみる

パラサイト 半地下の家族

レイトショーで気になってた『パラサイト 半地下の家族』を観てきました。

前評判でめっちゃ怖かったとかホラーだとか色々な声を聞いていて、ドキドキしながらスタートしたけど、クスリと笑えるシーンも多く、家族のシーンもなんだかほっこりして、思っていたイメージとは全然違う展開。

終盤色々起こるのだけれど、観終わった後の思い返しがなんだか深くて、帰りの車でずっとあのシーンはああだったねとかこうなると思わな

もっとみる
福岡ランチ記録

福岡ランチ記録

福岡旅のランチは肉好き夫のリクエストにより、お肉ランチで検索。

『レストラン ハイポー 宗像店』へ。

ログハウスの可愛い外観にテンション上がる!!

地元の人気店みたいでランチタイムで少し並んだけど、川が見える窓辺の席だったので、とってもロケーションも良く、お肉を自分でジュージュー焼くのも楽しくて、大満足のお肉ランチ。

食後のコーヒー付でゆっくりできた。

旅先グルメの鼻はきく方なので、今回

もっとみる
2020旅初め➀

2020旅初め➀

2020.1.4

2020年旅の始まりは、両親と一緒に福岡初詣の旅

前日の夜までは太宰府天満宮に行く予定だったけど、なんか気分が違うねと夫と話し、諸々リサーチの結果、気になったのは『宗像大社』。

よしっ宗像大社へ行ってみよう!!

まずは宗像大社へ。

厳かな佇まい。

ピリッとしたとっても気持ちの良い空気感で新年にピッタリのエネルギーをチャージ!!

父も母もしっかりお詣り。

緑もいっぱ

もっとみる

蒸籠

台湾土産でいただいた蒸籠を使い始めて、蒸し料理にハマる。

今日は豚肉、マイタケやら鍋で使おうと思っていた具材で蒸籠蒸しをしてみる。

美味しすぎる!!そして食べ過ぎる…。(簡単すぎてそれも最高!)

1人用サイズのため、まず夫に食べてもらい3回くらい蒸す→食べるを繰り返し。

2人でしっかり食べられる大きな蒸籠が欲しい。

どこで購入できるのだろうか。檜の物はオススメと友人に聞いたが、どうやら高

もっとみる

牡蛎。

大好きな牡蛎。

広島県民なので、牡蛎に出くわすことも多い。

5年前ほど会社の忘年会で食べた牡蛎(加熱済み)にアタリ、クリスマス前後を食中毒で闘病し、せっかくの年末年始もうどんしか食べられなかったげっそりしたトラウマがある。

何年か牡蛎への恐怖心から食べずにきたけれども、去年くらいから牡蛎いけるんじゃないか、牡蛎フライならイケるんじゃないか。牡蛎のオイル漬けならイケるんじゃないか。と食べる機会

もっとみる

お伊勢さん計画

今年はお伊勢さんに行きたいねと夫と話していたので、いよいよ計画でも立てようかと思い立ち、まずは2月の日柄の良い日をチョイス。

私は7,8年前に1度行った事があるけれど、参拝の仕方をしっかり調べて行かず、フラっと行ってしまい、たぶん内宮しか見てないような気がして…。あとはおかげ横丁で食べ歩いて楽しかった思い出しかない。。

今回はしっかりルート計画を立てようとやる気!!

二見興玉神社→外宮→内宮

もっとみる

予定のない旅を考える

日々何気なくやっているコト

予定のない旅を考える。

旅行代理店のパンフレットを見にふらりと立ち寄る。

スカイスキャナーで安い航空券を探す。

ブッキングドットコムで宿をちらちら見てみたり。

旅行会社からくる案内メールのサイトで色々なツアーを見比べたり。

エアー旅を楽しむ。

今は東欧や中欧あたりを中心に検索。

寒いからアジアやハワイも強く惹かれているけど。

まだ見たことのない景色を見

もっとみる

座り作業と冷えでカラダバッキバキ。

仕事を終えて、なんかリフレッシュしたいなと、            ひさしぶりのスーパー銭湯へ♨

昼間の露天風呂最高!!

すっかりカラダがほぐれた~。

かなりデトックスした気がしたので夕飯はヘルシーにしたいなと、先日友達に台湾土産でもらった蒸籠を初おろし。

急遽だったので、冷蔵庫にあるもので、キャベツ、にんじん、キノコを入れて蒸してみる。

ほんとただ

もっとみる

PCの機嫌。

今日は、すこぶるPCの機嫌が良い。          

年末から尋常じゃないくらい回数、エクセル作業中に何度も強制終了をくらい、年末までに終わらせねばと急ぐキリキリした心を見透かされているような感じ。

そういえば、フリーペーパーの仕事をしている時も、スーパー忙しい年末にかぎって、PCの不調に悩まされ、会社近くの電気屋さんに駆け込み、半泣きになりながら親切なPC担当のお兄さんに助けてもらったな。

もっとみる

noteデビュー!!

2020年もスタートして早22日。

なにか新しいコトを始めたくて、前々から気になっていたnoteを始めます。

「旅を仕事にする」をテーマに今年は自分の好きなコト、したいコト、

自らの欲望をさらけだすように思考を掘り下げていきたい。

自分の頭の中を整理しながら、日々書き残すコトで、

なにか面白い発見がありそうな気もするし、続けることをやってみたい。

2020.1.1.初日の出

家の中か

もっとみる